近況報告 平成19年12月上旬

土曜日, 12月 15, 2007

071214_125038.jpg 12月師走を迎えました。本当に師走です。少林寺拳法連盟新井庸弘会長がお忙しい中、少林寺拳法札幌協会の技術講習会に講師として来札頂きました。本来、新井会長は、都道府県単位の技術講習会しか出席しないのですが、札幌協会の野坂理事長はじめ役員の方々の熱心な要請に応えて下さったのであります。宗総裁が私のセミナーを含めて2度来札され、新井会長も2度来札され、旭川に1度来旭致しました。有難いことです。
 
071214_125023.jpg 早いもので、故須藤英治先生の1周忌を迎えました。藤野小学校校長を最後に退職され、その後は地域町内会活動、子供、青少年の健全育成を真剣に実践された先生でした。須藤先生は教育身上「教師と生徒の信頼関係」を大切にされました。誰よりも早く朝学校に行き見廻り、生徒が登校する頃には、国道に立って交通事故から子供たちを守り、お早う、元気かい、と声を掛ける毎日で、それを見ていた父母会が、校長先生だけにさせておくわけに行かないと、輪番で交通安全運動を展開していったことが、新聞に載っておりました。須藤先生には公私にわたりお世話になりましたが、よく教育とは何かを教えて頂きました。ご冥福をお祈り致します。
 
 議会では、一般質問、予算特別委員会が継続されています。会派の行財政構造改革検討委員会(岩本委員会)答申がまとまり、原田会長に提出いたしました。思い切った行財政構造改革をせよとの答申であります。反面、業界からは公共事業が無くなったら、地方の経済は崩壊してしまうとの大声もあります。分かります。そこで、自民党道連の中に政策経費「歳入を確保する特別委員会」を作ることにして、党本部との連絡密に実施いたします。アクセルとブレーキとはこのことでしょうか。
 
 北海学園卒業の道庁職員と道議会議員の懇親会に出席致しました。どう言うわけか、今期は、道議会議員は自民党だけです。岩本允先生、和田敬友先生、船橋利実先生、布川義治先生、中村裕之先生と私です。議員106人中6人とは狭き門です。
 
 北海道看護協会と自民党看護議員連盟所属の議員との懇談会に参加を致し現状把握に努めました。
 
 予算特別委員会では、総務部所管で航空消防防災体制について特に札幌消防局との関係について道の防災ヘリと市消防ヘリとの関係を質しました。詳しくは道政報告をご覧下さい。(近日中に更新予定です)
 
 水産荷主協会役員と道水産議員連盟との懇親会に参加現状把握に努めました。
 
 薄野ビルデング協会懇親会に出席関係者と懇談致しました。
 
 中央区東地区の交通安全チャリティーパーティがありました。特別ゲストで、東地区生まれで現在も居住していますシャンソン歌手神山慶子さんが歌って頂きました。私もカラオケを歌いました。楽しかったです。
 
 札幌長生館治療院の酒井隆光先生も早や1周忌でした。地崎先生の治療をお願いいたし、私も家内もお世話になった先生です。真剣に人の体を治すご自身の「気」を使い果たされたのでしょう。ご冥福をお祈り致します。
 
 花卉生産者、荷受、中卸、小売の方々代表者と農業議員連盟代表者と懇談致しました。石油高騰での影響、来年サミットでの花提供などの話題が出ておりました。花いっぱい運動にご協力下さい。
 
 生活衛生同業組合との懇談会に出席、来年度要望は特に公衆浴場の予算確保についての要望がありました。
 
071214_125052.jpg 常任委員会・特別委員会が通例の閉会日前日に行われました。私は文教委員会、食と観光対策特別委員会、サミット特別委員会に出席致しましたが、閉会前日には一般質問、予算特別委員会で質問しますので余り質問も少ないですが、食と観光対策特別委員会で、サミット後の国際会議誘致の考え方、それには沖縄サミットの時のように閣議了解を頂くことが絶対必要と説いた。
 
 道議会第4回定例会が閉会いたしました。



ご意見・ご感想をお寄せください