近況報告 平成20年11月上旬

土曜日, 11月 15, 2008

081112_172607.jpg081114_114751.jpg081114_114851.jpg

 

晩秋、冷たい小雪混じりの北風が吹き、木枯らしが舞い、心が何となくセンチメンタルな思いの季節ですね。1年の速さを感じながら、残りの日々を頑張って行くしかないなと気合を入れて自分を励ましています。

 

中央区軟式野球スポーツ少年団、春季、秋季大会の表彰式が2条小学校のグランドであり、表彰式に出席しました。球児に表彰する充実感は格別のものがあります。そこには1年間頑張った球児の誇りに満ちた笑顔があるからです。勝ったチームもあり負けたチームもあります。しかしどのチームも頑張ったのです。そこに清々しさがあるのです。又来年それぞれが頑張って行く、挑戦して行く、応援していきます。頑張れ球児達よ!!

 

img_0013_new.jpg081102_191145.jpg081102_195245.jpg

 

札幌フォークダンスクラブ60周年のパーティーが札幌中央体育館で開催されました。開会式が10時30分からでしたが、中央区軟式野球スポーツ少年団 の表彰式が重なりましたが、終わって飛び込んで行きました。 開会式は終わって、講習会に入るところでしたが、皆さん待っていてくださり、会長挨拶を聞いてくださいました。 札幌クラブはもとより全道各地、本州からも駆けつけて頂き約600名が参加した60周年でした。 戦後の荒廃した日本に楽しい踊りを普及したいとアメリカ軍のニブロ将校が、長崎、小樽、札幌の若い方々に教えたのがはじまり、学生に広がり、職場、 学校へと普及していきました。三笠宮殿下には大変ご理解頂き普及にご尽力頂き本道のパーティーにもご参加されました。 それからクラブが出来て60周年、先人先輩の並々ならぬご努力や現執行部の実績が今日を迎えたのでしょう。 夜は懇親会と楽しく愉快に踊り、音楽がなると踊りだす不思議な集団です。70周年ではオールナイトで踊り明かそうではありませんか。本当に楽しい一日を過ごしました。皆さんもフォークダンス学んでみませんか。 

  

シャンソン歌手 嶋保子さんのディナーショーが今年もホテルで開催されました。高校時代の大先輩が同窓会の後に千葉君シャンソンは好きかと聞かれ、好きですよと答えると、案内するよと連れて下さったのが、薄野にあるシャンソニア・アンと言う店でした。小さなお店でしたが文化性の高い雰囲気のあるお店で、3回から4回ステージをこなしておられ、素敵な歌声が疲れた身体を癒してくれるお店でした。その後円山に店を移されてからご無沙汰でしたが  ショーがあるときは必ず御案内を戴き、家内と共に参加しています。 今回もホテルでのディナーショーは3回目で、益々充実した貫禄ある歌声の印象で、晩秋の夜長、家内と共にうっとりと聞きほれていました。 こんなこと言っていると庶民のことわかっていないと言われますが、心に栄養は必要です。たまにこんな時間があってもいいですよね。

 

 現実に戻ります。4日から一斉委員会です。朝から議会に出て様々な会議にでて発言し、昼も満足に食べないで、3役会、役員会、議員総会、1時から文教委員会でした。これまで、3度質問に立ちましたが、札幌市が提案している子どもの権利条例が、札幌市と北海道が十分な協議がなされてない現状では、北海道委員会に影響があるのではないか、私立にも影響があるのではないかと危惧を致し質問を致しました。札幌市の強引なやり方で条例制定することにあきれるしかありません。

 

081105_191741.jpg081105_191615.jpg10月11日に大分県で開会された全国障害者スポーツ大会札幌選手団の反省会に自称応援団長として参加致しました。札幌市障害者スポーツ振興協会理事もさせて頂いていますが、今や、障害者スポーツが正式競技として認知され国際大会やパラリンピックで、日本の選手や北海道の選手が活躍しています。30数年前から関わっている私ですが感無量です。テーブルを廻り一人一人に労いを言いました。テーブルスピーチでこんなことを言ってくれた人がいます。千葉さんが昔、メダルにこだわるな、自分が一生懸命やったと言う「心の金メダル」を取りなさいと言ってくれたこと今でも忘れないで現在まで来ました、よく覚えていてくれて、さすがに目頭熱くなりました。車椅子アーチュリの選手とも再会しました。前日公式練習で旨くいっていないとコーチから聞いていたので、大会当日早速選手に出発玄関前で将来パラリンピックに行く選手なんだよ、今日の大会は練習場と思って気楽にやりなさいといってしっかり握手して送り出しました、一足先に私が着札して結果聞いたら見事優勝でした。必ずパラリンピックに行ってくれるでしょう期待します。

 

img.jpgimg_0004_new.jpgimg_0014_new.jpg

 

第4回ちば英守政経文化セミナーを開催致しました。連合後援会、英友会、歩む会の後援で、実行委員会を立ち上げ英友会会長小鍛冶卓也さんに今年もお願い致しました。多くの地域後援会の皆さん、支援企業団体の皆さまにお忙しい中ご参加を戴きました。

 

simg_0001_new.jpgimg_0015_new.jpgsimg_0002_new.jpg

 

ご来賓を代表して、次期衆議院議員選挙に出馬予定で「よさこいソーラン」の創始者 長谷川岳さんにご挨拶いただきました。講師は、参議院議員 佐藤正久先生です。佐藤先生は、自衛隊員としてカンボジアPKO従事、平成16年自衛隊イラク先遣隊長、第1次イラク復興業務支援隊長をつとめ、昨年7月誇りある国づくり、現場の心を国政に、絆の再生を掲げ参議院議員に立候補、厳しい選挙でしたが、見事初当選され現在、外交防衛委員会、災害対策特別委員会、行政監視委員会、国際・地球温暖化問題に関する調査会に所属。自民党の与党・国際平和協力の一般法に関するプロジェクトチームのメンバーです。イラクサマワの市民の人道支援の現場を経験・体験されてきた思いを語って頂き、日本を背負って平和を維持することの大切さや難しさを、教えてくださいました。会場は感動の涙でいっぱいになり大きな拍手を浴びておられました。皆さんのお陰でよいセミナーが出来ました。佐藤先生には国会開会中にも関わらず駆けつけて頂き本当にありがとうございました。ご支援を戴いた皆様のご協力を心から感謝申し上げます。又早速、11月11日付けの参議院議員佐藤正久先生のホームページに「ちば英守政経文化セミナー」の様子を載せて頂きありがたいことであります。

 

simg_2045.jpgsimg_2050.jpg決算委員会の継続で書面審査から議会質疑と変わりました。11日決算特別委員会質疑を致しました。企画振興部所管では、鉄道高速化について、航空行政について質しました。北海道新幹線札幌延伸によって、道内各地への新たな観光客誘致やビジネスチャンスがある中、稚内、網走、根室への鉄道高速化が欠かせません。その取り組むについて質し、航空行政では地方空港会社への出資について、出資目的、配当状況、見直し、国際航空定期便就航促進奨励事業費補助金制度の拡大、海外教育旅行の促進について、新千歳空港周辺地域振興基金について、滑走路延長について等を質問致しました。

 

また、知事政策部所管では、政策研究費について政策との係わり合い、APECコンベンション誘致について、国際交流について自治体交流が必要特に韓国交流がいまひとつであり、観光誘致の上からも積極的に行うよう提言。政策立案支援義務について知事政策部と企画振興部の事務分担については知事総括に上げました。 企業会計は賛成多数で可決致しましが、一般会計は、会計検査院の指摘を踏まえ、もう一度会計監査をしてから採決になりますので、時期は来年早々になるでしょう。



ご意見・ご感想をお寄せください