※ 「 45 ・障害者スポーツ 」 アーカイブ

近況報告 平成23年6月下旬

水曜日, 7月 06, 2011

 

 

  

6月は北海道・札幌にとって良い気候を迎えました。初夏の始まりです。

 

国会もゴタゴタしています。会期延長が20日現在決まりません。民主党の内部調整が出来ない不甲斐なさです。

 

18日は、午後、芸術の森近くにある関口美術館に行き、絵画を鑑賞しました。

 

 夜は、2011年はまなす全国車いすマラソン大会の開会式に参加しました。全国的に有名になりましたが、毎年参加選手が減少していることは残念です。

フルマラソンとハーフマラソンそしてオープン競技のショートレースの3種目ですが、来年から、フルマラソンは選手の参加が少ないので今回で終わると主催者の挨拶でした。車いす障害者の方々が、思いっきり札幌中心部を車椅子で走ってみたいとの要望で、当時昭和60年、ボランテアで第1回北海道車いすマラソン大会を「南の大分大会」「北の北海道大会」と関係者と共に手作りで作り上げた私としては残念です。

 

 

 

 

  

19日は、10時半から、第5回全国少林寺拳法中学生大会北海道選考会を江別市野幌総合体育館で開催し、大会長として参加しました。この大会は、今年8月20日、21日の香川県多度津町総合体育館で開催される全国少林寺拳法中学生大会出場の北海道拳士を選考する大会です。素晴らしい拳士ばかりです。全員真剣で目が輝いています。皆全国大会に行かせたい想いです。

 

午後、女性部野菊会の例会に出席、近況報告をさせて頂き、ご意見も頂きました。原発の話には感心がありました。

 

夜は、定例会二十日会に出席して、ジンギスカンを頂きながら意見交換を致しました。今週も終わりました。

 

月曜日20日は、議会で来客と会い、昼事務所に戻り書類整理、午後、後援会幹部訪問。

 

21日朝、3役会、役員会、議員総会、10時代表質問、我が会派は遠藤連議員(苫小枚市選出)が登壇致しました。午後は民主党の田村龍治議員(胆振管内選出)でした。本会議を抜け出し、役員と関係地域議員とで、西紋別地区総合期成会の来年度要望をお聞き致しました。本当に多くの住民要望があります。

 

22日、3役会、役員会、議員総会、代表質問の続行です。公明、フロンテアです。

 

23日は休会日ですが、事務所に出て、議会で来客をお迎え致しました。

夜は、札幌市議会議員 高橋功さんのお通夜に出席お参り致しました。まだ享年58歳でした。残念です。まだまだ働き盛りの議員で共に市議会で働いた時期もありました。ご冥福をお祈り致します。

 

24日、3役会、役員会、議員総会、10時今日から一般質問です。選挙後の肉付け予算ですから様々な議論が展開されます。

夜は、北海学園大学同窓会評議委員会があり出席しました。各界各層からなる評議委員会です。伝統を感じる母校の層の厚さを感じます。

 

25日、午後久しぶりにある企業のゴルフコンペに参加しました。今期初ラウンドです。運動不足、50肩とあって自信がありませんでしたがスタート致しました。アウト51、イン53トータル104 47人中26位でした。よいパートナーに恵まれました。

 

表彰式は出ないで、札幌ローヤルホテル元常務総支配人田村敬二さんのお通夜に走りました。公私にわたりお世話になりましただけに残念です。ご冥福をお祈り致します。その後、クリーニング協会のお花見会に出席懇親を深めました。

 

26日、朝、田村さんの告別式に出席したあと、ある団体と意見交換会をしました。今後の会の運営について相談を受けました。

 

 

 

その後、山鼻屯田記念碑保存会の記念式典に出席し、屯田兵の偉業を称えました。

 

 

 夜は、公私にお世話になりました山鼻の斉藤テルさんの亡くなりお参りに参りました。農家に嫁ぎ、ご主人は若くして病気で亡くしお子さんを育てながら働き通した人生でした。同じ式場で、地崎の大先輩で何かとお世話になった道銀取締役 松家正さんのお通夜にもお参りさせて頂きました。お世話になった方々がバタバタと亡くなることは寂しいことです。

 

27日は、朝から議会に出ました。石狩湾新港組合議会の打ち合わせなど様々な打ち合わせが重なります。それと同時に今回、道の行財政改革の中で議会とし何が出来るのかを議論しますが、議会改革検討委員会(各派派遣委員自民は三人)の中で議論しますが、まず会派内部で意見を取りまとめなければなりません。報酬か政務調査費か?それとも海外視察費か?費用弁償か?これまでのように、報酬1割カットしても9万円減ですが、私達の多くの声は政務調査費を減にしたらとの声が大きく10万円を下げると、報酬1割カットより深堀が出来ることになります。

3役会、役員会、議員総会を経て取りまとめて行きます。出来るだけ丁寧に議員の意見をお聞きして参ります。

1時、一般質問続行です。夜は、エゾ鹿プロジェクト勉強会に出席致しました。

 

28日、3役会、役員会、議員総会で議会改革検討委員会に出す案として政務調査費10万円削減案を出すことで、会派の賛成を得ました。

10時一般質問続行。昼、議会改革検討委員会が開かれました。

夜は、北海学園大学出身の道庁職員と道議会議員との年2回の懇親会を行ないます会合です。議会と違い、リラックスして話が出来お酒が呑めます。

 

29日、朝3役会、役員会、議員総会10時一般質問続行夜に上京致しました。

 

30日、暑い東京です。議会は休会日になりますので、朝9時に総務省自治行政局に打ち合わせ、同じ建物で国土交通省、総合政策局へ様々情報収集を致しました。

昼、国土交通省のOBの方々と昼食会で情報交換非常に為になりますいろいろな情報が入ってきます。

 

午後3時半、少林寺拳法グループ総裁 宗由貴さんを久しぶりに訪問致しました。大震災で何度も現地に入られて少林寺拳法グループの対策本部を立ち上げ全国の拳士がボランテァに入りやすく出来るようにと、献身的な活動され自らもボランテァをされている宗由貴さんのお話をお聞きすることが出来ました。北海道少林寺拳法の最近の動きなども報告出来ました。

 

5時、国土交通省へ戻り、港湾局へ挨拶方々、石狩湾新港の課題について意見交換を致しました。今後も意見交換を続けるとの意見の一致をみました。

 

7時、総務省の方々と懇親を深めるチャンスを頂きました。人脈とは有難いことです。

 

7月1日、東京は今日から15%の電力削減努力をしています。朝、道庁東京事務所へ出て、加藤所長と情報収集し、所長室はクーラーを止めております。北海道から持参の団扇を出して大四手頂きました。

 

その後参議院議員会館へ、ひげの隊長佐藤正久参議院議員を尋ねました。選挙の時に応援しにわざわざお出かけ頂きました。お礼に伺いました。佐藤正久参議は福島県出身です。被災地3県を30回以上周り、政府に様々提案をし続けています。自衛隊出身だけに平常心で危機管理の心をしっかり身に付けています。平和時のような法的根拠では、被災者を助けることは出来ないと力説、例えば戒厳令を発し政治が責任持って救助すればもっと早く救助をできたはずと声のトーンが上がります。そのあと、高階恵美子参議とお会い致しました。高階参議も宮城県出身です。看護師出身ですので被災地に何度も入り被災者の健康面の相談や対策に奔走されています。命に関わることだけに政府提案するためにも党としても離せない人材です。

 

自民党本部、昔から懇意にさせて頂いている元官房長官、選対委員長河村建夫先生を訪問致しました。(4月の選挙の時もお電話を頂きました)すこしく懇談させて頂きましたが、何時総選挙があるか分からない、菅総理の考えが分からないとし、なにがどうなっても準備だけはしているとの事でした。さすが日本中の選挙区事情は良く把握しています。

 

午後。暑い東京を抜け出し帰札致しました。涼しい北海道、自然クーラー掛けっ放しです。本当に元気が出てきます。本州の皆さん涼しい北海道へ是非おでかけ下さい。お待ちしています。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成22年10月下旬

火曜日, 11月 09, 2010

 

 

 

 

 

北海道5区衆議院議員補欠選挙10月24日で町村信孝氏が10回目の当選を果しました。ご支援を頂いた皆さん有り難うございました。新たな政治のスタートが始まります。宜しくお願い致します。

 

10月下旬、朝夕ストーブにスイッチを入ています。 

鹿児島県奄美大島の豪雨で被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げます。1日も早い復旧を願います。

 

中国の尖閣列島問題のデモがあったニュースが入って来ました。中国の反日運動の一環でしょう。これは私が思うには、民主化の流れになるのではないかと思っています。中国は格差社会になっております。大富豪が多く誕生しました反面まだ「3食」食べられない国民がいるのも事実です。国民は格差社会を憂いています。その不満が政府に向かってくることが一番の心配ごとです。

 

大きなエネルギーになることを防ぎ、反日に風を吹かせることがある意味では防御になるのです。

 

17日、北部方面総監部58周年を迎え式典・懇親会がありました。新総監千葉徳次郎氏が挨拶の中で、どんな環境の中でも自衛隊は全力で任務につける体制を作って行く覚悟です。ただ家族のことが心配です自治体を中心とした地域の方々の仲間としてお願いしたいと熱く語りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

琴似24軒にある身体障害者福祉センターに向いました。肢体福祉協会・中失協の合同文化祭に参加しました。両協会の顧問をさせて頂いておりますので毎年伺いご挨拶を致します。早いもので今年29回目です。来年は30回の節目の時を迎えます。ボランテァで北海道工業大学のジャズクラブが演奏してくださり、片づけの山の手高校の生徒が応援に駆けつけて心温まる場面が幾つもありました。皆でボッチャゲーム(カーリング)のようなもので真ん中に入れば点数がよくなる、敵の玉をはじけさせることも可能です。 また、展示室では、習字、手編み刺繍、生け花、絵画、陶芸の作品が展示され多くの方々が鑑賞されました。

 

町村信孝選対事務所に伺いました。選対の方々と懇談している中、竹下亘代議士が駆けつけて頂きました。国会議員が毎日数十名駆けつけて頂いています。街頭演説会も行きました。寒い中、町村信孝候補が政策と訴えをお願いされている姿、自分の選挙とダブります。もう1箇所は、石原伸晃幹事長が駆けつけ街頭演説に加わりました。多くの観衆が集まります。

 

18日は、事務所で来客が多くありました。事務所で書類整理のあと、後援会廻りを致しました。

 

19日は、朝から後援会廻り、昼、札幌学園理事会、3時高原副知事と花業界の方と面談「第49回札幌花まつり」の案内状を手渡す。

 

20日、午前中来客あり、午後、後援会廻り

 

21日、朝10時、第10回全国障害者スポーツ大会千葉県大会出場の北海道選手団選手49名役員33名併せて82名の選手団結団式はガーデンホテルで行いました。応援団の一人として参加し、千葉県に応援にも行きます。10時半、同じく市役所ロビーで行われました札幌市選手団の結団式にも参加致しました。個人競技のほか団体競技(聴覚女子、男子バレー、知的サッカー男子)も参加するので北海道選手団より多く札幌選手団は95名になります。

 

昭和51年青森県大会の全国身体障害者スポーツ大会に応援団として参加以来、平成元年の全国身体障害者スポーツ大会北海道大会では、名誉ある札幌市総監督として出場致しました。どの大会も感動と涙のドラマが生まれ、選手達の活躍が楽しい大会であります。

 

衆議院議員、河村健夫自民党選挙対策委員長(山口県3区選出)が町村信孝候補応援のために来札され懇談致しました。先日も東京で懇談致しました。河村先生がまだ県議時代から存じておりましたし、文部大臣も経験され、麻生内閣の官房長官でした。自民党の良識者であり、教育に関しては誰にも負けない見識と知識を持ち何本も議員提出法案があります。政治家としてのスタンスが全く変わらない尊敬する政治家のお一人です。帰り際、東京に来た時寄って下さいと気さくに声を掛けて下さいました。

 

夕方、町村選対に寄り激励した後、5時半の飛行機で上京致しました。

 

22日は、午前中、国土交通省へ出向き幹部と懇談、北海道の諸課題について意見交換を致しました。午後は、先日セミナーで講師としてご参加頂きました参議院議員佐藤正久先生、参議院議員丸川珠代先生を訪問致しお礼に伺いました。お二人ともお忙しい中でしたが、お会いしお礼が出来ました。また、参議院議員高階恵美子先生は、町村信孝候補応援のため札幌へ出張中とのことでした。

 

夕方、第10回全国障害者スポーツ大会千葉県大会が行なわれる、千葉県千葉市幕張に向いました。到着後夕食を札幌選手団と共にしながら懇談致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23日、幕張メッセでの開会式です。皇太子殿下をお迎えして行なわれる開会式には、森田健作県知事の開会挨拶、細川厚生労働大臣の祝辞などあり、皇太子殿下のお言葉を頂きました。その後、心温まる歓迎のマスゲームがあり楽しい涙が落ちそうな感動があるシーンが何度もありました。

 

開会式が終わり、市原市に向かい2時半から知的のサッカーです。千葉県との対戦です。1回戦は開催地が相手チームを選べることが出来ます。即ち、弱いチームを選べるのです。プライドとして札幌市チームとしては絶対負けられません。安定した札幌チームの攻勢が功をなし、結局2-0で札幌チームが勝ちました。試合が終わり選手達にご苦労さんでしたと握手を求めました。今度は、大網田代町で行なわれる聴力バレー女子札幌チームが5時半から始まりますので移動、千葉県との対戦です。頑張れ札幌。しかし、敢無くセット2-0で負けました。残念です。明日は、男子チームです。空は、真っ暗になり幕張へ帰りました。

 

24日は、朝、6時25分札幌選手団をホテル玄関で各会場へ出発する選手を見送り激励を致しました。あるコーチに聞くとこの大会は2極化になってきていると話しておりました。いずれその時代が来るとは思っておりましたが、意外と早く訪れてきました。それは何かと言うと、この大会は、障害を持った方々がスポーツを通じて社会参加、自立していくことを目指しまた地域スポーツ型でありましたが、近来パラリンピックが脚光を浴び、障害者スポーツが記録を目指し競技スポーツ化しています。ですから各県の選手選考基準がバラバラになってきています。記録が良いものだけを選考するもの、従前通り記録でなく多くの選手を選考するものとの2極化になり、即ち競技のレベルが上がり中々メダルに届かないケースが出始めています。この大会10回目で大きな節目になって来ているのも事実であります。昼の飛行機で帰札致しました。

 

夜は、北海道全調理師会北海道大会懇親会に出席。

 

 

その後、町村選対に伺い結果を見ました。開票終了夜8時に当確が出て嬉しい限りです。選対は熱気に包まれました。多くの支援を頂いた皆さん有り難うございました。

 

25日、来客、書類整理。夜は苗穂再開発フォーラムに参加。苗穂の町の歴史、他都市の市電現状についての報告。苗穂に市電の必要性など地域の方々のパネルデスカッションを2時間お聞きしました。苗穂駅を西側に300メートル移動し橋上駅に作り南北自由通路を通し苗穂を活性化するプロジェクトです。市議時代から取り組んでおりますので感心があります。

 

26日、来客あり事務所で書類整理。

 

27日、来客あり、書類整理。

 

28日、議会で打ち合わせ、午後は「ありがとう ごくろうさまの集い」で札幌市の身障者の方々の自立更正市長表彰、身障協会長表彰、協力者に対しての感謝状贈呈式に参加、祝辞を述べる機会を今年も頂きました。「辛」を「幸」にするためにーの字を引く努力をひたすら頑張って今日を迎えられたことに敬意を表したいと申し上げました。

 

その後、北海道私立幼稚園協会の40周年記念大会懇親会に出席。

 

9日、恒例の秋に行なわれる「千葉英守を囲む山鼻レクレーションの会」を開いて頂きました。楽しい会で歌ったり踊ったり楽しみました。

 

30日、後援会の方で葬儀委員長をさせて頂いた方の1周忌法要で御参りに。

 

少林寺拳法アカシア支部父母会が主催する懇親会(キリンビール館)で拳士と共にジンギスカンを食しました。礼儀が正しい拳士と会話をすると清々しい気分になります。

 

札幌駐屯地創立58周年記念パーティーがあり出席しました。祝辞を申し上げました。内閣総理大臣は国民の安全・安定・安心を確保すること、国益を守ることが1番の責務と申しあげ、平和外交推進には自国防衛力がバックボーンになければならないことも付け加えました。

 

 

 

 

 

 

自民党道連政経セミナーが開催され、地元国会議員をはじめ、大島理副総裁、河村建夫選対局長、三原順子遊説副本部長がゲストでした。

 

YPG納会、西屯田商工会観風会に出席。

 

 

 

 

 

 

31日、札幌フォークダンスクラブ62周年記念パーティーに主催者として挨拶。20日会例会出席。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成22年8月下旬

金曜日, 9月 03, 2010

 

dsc02586.jpgdsc02587.jpgお盆休みが取れず、17日半日のお盆休みを頂きましたが、盆明けで電話がジャンジャンと鳴りましたが旨く対応しました、お陰で自宅でゆっくり出来ました。

 

8月下旬が国の概算要求の締め切りですが、今頃、自民党政権のときなら政調会部会が各省予算要求について徹底的に議論がなされる時期ですが、民主党政権は党がいろいろ議論しているのでしょうか、霞ヶ関の方から聞こえるのは、民主党代表選挙までは、無政府状態になっているとの酷評がなされております。

 

円高、株安、グローバル経済の中、即対応が必要です。菅内閣は本当に大丈夫ですか、いや、日本は本当に大丈夫なのでしょうか。

 

dsc02568.jpg dsc02567.jpg dsc02569.jpg

  

  

 

  

  

 

  18日から、文教委員会の道内視察(石狩管内、胆振管内)に出発しました。 

江別市にあります、道立札幌盲学校を視察致しました。幼稚部、小学校、中学校があり、私の政策課題であります、早く有朋高校跡地に、道立札幌高等盲学校と道立札幌盲学校統合してセンター校として総合盲学校の建設が急がれていますので、委員の皆さまに協力頂いて早急に実現したいです。

 

夜は、千歳市に移動、石狩管内の公立幼稚園、私立幼稚園の代表者、小中学校校長会、高等学校校長会、特別支援学校校長会、専修専門学校の幼稚園、管内教育長連絡会の方々と教育についての懇談会を開き、問題点や課題について議論をさせて頂きました。大変勉強になります。千歳市選出米田道議、千歳市山口市長がお忙しい中、同席頂きました。

  

dsc02570.jpgdsc02571.jpgdsc02576.jpg

 

dsc02580.jpgdsc02578.jpgdsc02584.jpg

 

 

19日は、千歳市の末広小学校を視察しました。1年生から6年生までアイヌ文化についての授業がなされており伺いました。空き教室を利用してチセ(家)を先生方、地域の方々と手作りで作り、アイヌの人々がどんな暮らしをしていたかを知ってもらったり、自然観、生活観、命の大切さを教えております。今日は、2年生のアイヌの踊りを理解する授業を拝見できました。

 

dsc02589.jpgdsc02590.jpg午後は、室蘭市に向かい名門室蘭栄高等学校を視察致しました。北海道の雄大な自然やものづくり関連産業など地域の教育資源を活用した、科学技術・理科教育プログラムを確立し産学官との連携のもとで、生徒の知的好奇心を喚起する、レベルの高い授業理数科設置としてスパーサイエンスハイスクール指定校になりました。

 

授業も拝見しましたが、好奇心を煽る素晴らしいものでした。我ながら高校時代を思い出しながら先生の教え方に聞き入っていました。夜も胆振管内の公立幼稚園、私立幼稚園の代表者、小中学校校長会、高等学校校長会、特別支援学校校長会、専修専門学校の幼稚園、教育長連絡会との教育懇談会で意見交換をいたしました。

 

翌朝、帰札して東地区で大変お世話になりました、八十島愛さんの、1周忌法要にお参りに上がりました。私たち夫婦をわが子のように可愛がって頂ました。寂しい限りです。ご冥福をお祈り致します。

 

北海道歯科学会の懇親パーティーのお招きを頂きました。衆参国会議員、道議会議員、自民・民主の議員がお招き頂きました。かつては自民だけがお招きいただきましたが難しい世相になっています。

 

南円山連動町内会(12町内会)第41回大運動会の開会式に出席致しました。中央区選出道議市議全員毎年呼んで頂いております。暑い日ざしが、一晩の雨で涼しくなった曇り空での中、町内の方々には思い切り家族と地域の方々と楽しんでいました。

 

途中終えに帰り着替えて、故室橋一郎元市議会議員の1周忌法要にお参りに上がりました。近親者の方々でしたが思い出深い数々のエピソードの話しが出ました。私もお世話になった先輩でしたが、正直な方で、人に騙されても人を騙す人ではありませんでしたし、直向に勉強されいることを自慢することなく、温かい人情味あふれた方でした。ご冥福をお祈り致します

夜は、20日会で月に1度の楽しい会です。

 

23日は、八鍬北海道運輸局長に就任ご挨拶に伺いました。私の知る限り札幌出身の運輸局長さんははじめてです。北海道の交通問題について意見交換を致しました。直ぐ、西本願寺別院に直行、家内の父、故酒井清載の7回忌法要へ早いものですあれから7回忌を迎えました。内輪だけで法要を済ませました。

 

24日は、事務所へ出て書類整理をして、道議会へ移動して現局と打ち合わせ午後から事務所でのお客様の対応に追われました。

 

前本府連合町内会会長で私の本府後援会会長南舘全次さんが体調がお悪いとはお聞き致しておりましたが、22日に亡くなりました。今日がお通夜です。

 

前日もご自宅にお伺いし仮通夜に弔問もさせて頂きましたが、本当にお世話になった方が又一人亡くなり残念です。ご冥福をお祈り致します。

 

知り合いの広島市議会議員達(永田雅紀議員、元田賢治議員)が札幌に視察に来ているとの連絡が入りました。夜遅くになりますが久しぶりに懇談することになりました。彼らがまだ新人のころ札幌市の市議と市政について懇談したいと来札したのがきっかけで、私が当時政令都市議員連盟の担当であったことが知り合うきっかけになり、後輩になる彼らも4期、3期と広島市では要職につき広島市の牽引力になっております。共に意見交換をしながら広島市の様子を知ることが出来ました。今では大切な友人達です。

 

25日、来客が数組あり、午後、北海道障害スポーツ振興協会の理事会あり行革を進める中、組織再編を含めて協議した結果、北海道社会福祉協議会に一元化に向けて協議開始することを承認致しました。

 

北海道造園緑化建設協会の役員の皆さんと懇談する機会を得ました。今後北海道の緑化について勉強する機会を頂きましたので、今後1からの勉強をしたいと思っています。

 

第6回ちば英守政経文化セミナーを10月4日開催して頂くことになりましたので第1回目の実行委員会を開いて頂きました。今後準備をして参ります。

 

26日、ある地域の女性部20人ほどが集まって頂きました。早速、後援会設立をして頂きこれからの後援会活動をして千葉英守を応援しようと盛り上がりました。家内共々お伺いしましたが、ありがたく感謝の心でいっぱいです。

 

2010082717490001.jpg27日、全日本不動産協会北海道本部創立40周年記念パーティーに出席致しました。

 

28日、1泊2日にて上京しました。研修会に出席「物と宗教」について、森まさひろ東京工業大学名誉教授の講演をお聞き致しました。全国から地方議員の研修会であり懇親会、翌日は小グループに分かれ、私たちは、北海道の私、福島県議、東都都議、愛知県議、福岡県議と地方行政の在り方、課題、目標など2時間にわたり議論を積み重ねました。地方は地方の悩みがあり課題がありますが、皆さん精一杯頑張っております。勉強になりました。

 

30日は、札幌身障協会の理事会に出席し報告、審議内容について議論を致しました。公共施設のバリアフリー化を更に進めるために「優しさと思いやりのバリアフリーに関する協定」を札幌市と締結する案が示され、幾つかの疑問点を指摘して市に確認の上了承しました。瀋陽市残疾人連合会の来札予定の変更について瀋陽側の人事異動に伴い、交渉していた私から説明を行ないました。

 

2010083110440000.jpg2010083111210000.jpg31日、ある専門学校が道議会を視察勉強に来られ、付き添い致しました。実際議場に座り、道警の護身術、薬物乱用の危険性を学び、学生が質問し理事者が答え、私たち議員も答えました。学生さんは良い思い出になったことでしょう。  それにしても暑い日々が続きます。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成22年6月下旬

月曜日, 7月 05, 2010

080819_131237.jpg 080819_140002.jpg 080820_095833.jpg

  

 

 

 

温かな初夏季節を迎えました。いよいよ参議院議員選挙が始まります。19日、野菊会例会にご挨拶に伺いました。TVHテレビ(7チャンネル)の取材が入り少し緊張気味ですがインタブューにも答えました。

 

dsc02396.jpg dsc02411.jpg dsc02413.jpg 

  

  

20日、朝、2010年車椅子マラソン大会でショートマラソンのスターターを勤めました。3キロ、5キロです。頑張って走っています。中央区体育館では、道央民踊大会が開催され、大会長として挨拶に伺いました。180名の踊り好きな方々が全道からお集まり頂きました。直ぐ、大通り4丁目で街頭演説会に弁士として参加しました。各党、遊説カーを繰り出してのサンデーです。夜は、二十日会の例会に出席、

 

21日札幌対策総合選対会議を行いました。いよいよ参議院選挙公示日を控え最後の打ち合わせになります。 22日は企業訪問です。風邪をひいて苦しいです。長引いています。夕方5時15分からTVHテレビ北海道のニュースの参議院議員選挙特集で道議の働きと題して僅かですが私にスポットがあたりました。19日の動きの一部が報道されました。

 

23日は24日の出陣式司会を担当いたしますので打ち合わせなど、議会と選対と行き来して走りました。夜は、私を囲む道庁職員さんとの意見交換会で、様々な意見交換が出来ました。勉強になります。 24日、朝、参議院議員候補出陣式です。司会を担当いたしました。8時15分、神事、玉串奉献、伊東選対本部長挨拶、大島理森自民党幹事長挨拶、来賓挨拶。9時、雨の中大通り3丁目第一声、大島理森自民党幹事長、町村代議士、武部代議士、伊達参議院議員の訴え。街の中に遊説に走りました。

 

ニュー札幌ビル株主総会を終えました。 25日は議会最終日。常任委員会。特別委員会。意見書の取り扱いで民主党が判断に迷い長引きました。夜8時過ぎに終了。

 

 dsc02419.jpg dsc02420.jpg dsc02422.jpg 

 

 

日、第44回道央フォークダンス大会で約700名の方々が江別市体育館に参集。大会長としてご挨拶致しました。来賓として江別市教育長、道教育庁追分課長にご挨拶を頂きました。

 

dsc02424.jpg

夕方、北海学園大学森本ゼミ会の懇親会に出席。乾杯のご挨拶の栄誉を頂きました。まだ、鼻かぜが治りません。

 

 

 

dsc02426.jpg

27日は、山鼻兵村開拓碑記念式典に出席。

 

 

 

28日、大腸、胃の検査。異状なしとのことでした。その後、長谷川事務所で打ち合わせ。 29日、事務所仕事、関係団体挨拶。

 

 

 dsc02434.jpg  dsc02437.jpg 

30日、谷垣禎一自民党総裁来札、大通り3丁目で街頭演説を致しました。先発は町村信孝衆議院議員が演説し、谷垣禎一総裁が党の考え方を訴えました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成21年6月下旬

火曜日, 7月 07, 2009

  ssdsc00892.jpg  ssdsc00896.jpg  ssdsc00898.jpg

 

 

 

 

街並みには北海道神宮祭りの旗が立ち並び、夏の風物詩の絵巻が展開されます。 今年の年番は、西創成祭典区です。連日準備で大変とお聞きいたしておりました。 

 

   自民党中央区連支部定期総会に出席した後、議会へ戻り文教委員会の打ち合わせ。

   ssdsc00870.jpg   ssdsc00874.jpg

     

 

 

北海道中央フォクーダンスダンス大会が、坂の街小樽市で開催されました。 約650名位の参加でした。昔、地崎宇三郎北海道フォクーダンスダンス連盟会長として約30年前に小樽市体育館で三笠宮殿下をお迎えして全道大会を開催致しましたことを思い出しました。私は秘書を致しておりましたので会場を見た瞬間よみがえりました。年月の流れの速さを感じます。   

 

  ssdsc00878.jpg

   

 

曇り空の中、中央区長杯少年軟式野球大会の開会式に出席して、球児を励ましました。少年野球今年度開会して約2ヶ月逞しくなって頑張っています。 

 

 

 

14日夜、北海道神宮宵宮祭に参拝いたしました。古式に則った祭祀を執り行い、神宮祭の幕開けです。15日は10時から前日委員会の議会があり参拝できませんので家内に参拝を頼みました。

ssdsc00885.jpg

 

15日朝、事務所の前を山鼻祭典区の山車が通るのでお迎えして山車踊りを拝見しました。その後直ぐ議会へ直行しました。   第二回定例道議会が始まりました。

 

国の経済危機対策の補正実施に伴って補正案件  

一般会計 1,080億3,300万円  

特別会計 12億  

合 計  1,092億3,300万円予算計上されました。

主なものは、農業農村整備、道路の公共事業、道単独道路河川、学校などへの太陽光発電設備導入、道外観光客誘致特別対策事業費、商店街活力推進事業費感染症対策危機管理体制基盤整備事業費、環境対策。緊急雇用対策、森林整備地域自殺対策緊急強化推進費、道立学校地上デジタル放送対応整備費、理科教育設備費などがあります。

 

2年任期の最後に文教委員会で公立高等学校配置計画案の質問を致しました。食と観光対策特別委員会も最後の委員会となりました。思い出深い両委員会でした。 2年毎に再編されます常任委員会と特別委員会ですが、委員会の配分が各派調整が出来議員会から発表になり、議員各期毎の調整で、再度文教委員と新幹線・交通対策副特別委員長に就任いたしました。北海道新幹線建設札幌延伸や新千歳空港国際化や丘珠空港エアーニッポン移転問題、高速鉄道網建設、高速道路網建設など課題の多い特別委員会です。議論が深まる議論したいですが、副委員長は円滑に委員会が進むように委員長を支えなければなりませんので、議会発言は少なくなりますが、中央陳情や北海道新幹線進捗状況など外部行動が増えると思います。

  ssdsc00886.jpg

 

北海道医師会役員との北海道医療議連幹事会で勉強会を開催しました。断続的に北海道医療について勉強会をして道政に生かして行きたいです。 道立小樽工業高校定時制の授業を視察致しました。かつて道立北高校定時制を視察しましたが、今回は地方職業教育現状がどうなっているのかと言う思いで小樽まで参りました。夕方、生徒と同じ夕食を頂き、校長から学校の概要説明を受け電気科、機械科、建築科の実習、1年生の数学教科を視察しました。定時制の場合成人や高齢者が生徒として勉強しており生涯学習の一面もありました。クラブ活動が盛んでバスケットクラブには海上保安庁の職員がボランテアで熱心に教えに来て下さっています。ありがたいですね。

 

薄野南6条西1丁目の場外北海道競馬サトライト馬券売り場が開設され、視察に参りました。綺麗なサトライトであり100円200円で遊べる新しい薄野スポットで観光客に活用されればと思います。 北海道めん類飲食業生活同業組合総会懇親会に出席。

 

長谷川岳さんの政経セミナーがあり、支援者が大勢あつまり盛り上がる中、来賓として高橋はるみ知事が駆けつけてくれました。講師は町村代議士で「今後の政局」を話されました。

 ss2009062109230000.jpg   ss2009062109300000.jpg

恒例09車椅子マラソン大会が全国各地から参集して真駒内屋外競技場で開催され、フルマラソン、ハーフマラソン、ショートマラソンと競技があり、ショートマラソンのスターターを勤めました。選手も高齢化して毎年選手が減っています。でも選手は元気でした。

  ss2009062110150000.jpg

隣の南区体育区館では札幌空手選手権大会があり顧問を務めておりましたので会場へ駆けつけ激励致しました。 夜は、友人のお嬢さんの結婚披露宴が岩見沢でありお祝いに駆けつけました。お父さんとお嬢さんが選挙の時にお手伝い下さって助けて頂きました。お父さんが娘を思う気持ちは、娘を持たない私ですので分かりませんが、さぞ喜びと悲しみを兼ね備えた不思議な感情なのでしょう。何度も汗だと言いながら顔をぬぐっていた姿に感動し、親子の愛の素晴らしさを拝見し貰い泣きを致しました。幸福をお祈り致します。

 

議会は一般質問が始まり、議論白熱です。 異業種交流「ダスト会」の今月のゲストは日本航空 西松 遥 社長でした。3年前に社長になられ厳しい経営状況になっていますが、社員4万8000千人とのメールメッセージを忘れることなくつて社内一丸となって頑張っている事大型機から小型機への転換へ切り替えコストを切り詰める手法など、興味を持つお話を頂きました。

 

北海道新幹線建設促進期成会の定時総会に新幹線・総合交通体系対策特別委員会副委員長としてはじめて御案内を頂き参加致しました。期成会の会長は高橋はるみ知事です。いよいよ今年末が札幌延伸建設決定の大きな山場になり、総力を上げて頑張り時です。 山鼻記念公園で、山鼻屯田記念保存碑式典が6月下旬の日曜日に毎年行われます。今年は前理事長故神田直也が亡くなられて、橋本現理事長のもとで開催されました。

議会は予算委員会が進んでおりますが7月3日で終了します。


posted by 千葉英守   |    0 comments