※ 「 50 北海道新幹線 」 アーカイブ

近況報告 平成20年6月下旬

月曜日, 6月 30, 2008

080622_115409.jpg080622_115421.jpg080622_115436.jpg

 

080626_175034.jpg 北海道にとってとてもよい季節を迎えております。ホテルのロビーやエレベーターに乗ると観光客が国内をはじめ海外からも大勢来道して頂いていることがわかります。いよいよ来月7日から9日まで行なわれます主要国8ヵ国サミットの準備にそれぞれのセクションが動いているのが肌で感じるようになりました。7月7日は、夜8時から10時まで電気を消して環境問題を家庭で、友人と恋人と語り合う「ガイアナイト」が日本中で実施致します。ご協力下さい。
 
 朝から議会では一般質問の続行で支庁制度改革案について議論が深まっております。夜は道庁の北海学園大学卒業生の集まりに出席致しました。この度は北海学園理事長であり同窓会長の森本正夫先生にゲストとしておいで下さり、昔話を挟んで講話を頂きました。その会合で乾杯を終えると直ぐ新千歳空港へ深夜上京いたしました。
 
 翌日、北海道新幹線札幌延伸について国土交通省鉄道局長にアポイントを取って頂いていたので30分意見交換をさせて頂きました。財政的に厳しいのは十二分にわかるけど何とか認可してほしいと重ねて要望。
 
 昨年から意見交換を致しておりますが、内閣府にポストサミット後の国際会議などを北海道誘致するための内閣了解を頂きたい旨の打ち合わせに再度担当参事官に面談しました。国土交通大臣はじめ鉄道局幹部に要望書を提出しお願い致しました。
 
 昼、原田裕会長と合流し、政府与党整備新幹線PT(プロジェクトチーム)が本日開催されますので、委員の国会議員控え室に北海道新幹線札幌延伸を要望致しました。町村官房長官に面談出来ることになり、原田裕会長と官邸にお伺い致しました。道議会の様子、国際会議等北海道誘致の閣議了解を頂きたい手続きについてお願い。直ぐハイヤーにて羽田に直行、3時半の飛行機に間に合う。帰札、よる自民2期生の懇親会にて出席、議会開会でもあり地方の課題について久ぶりに懇談しました。
 
080620_191557.jpg 北海道めん類飲食業生活衛生同業組合40周年懇親会に出席、様々に事業をされてきました方々を表彰されていました。
 
 山鼻兵村開設記念祝賀会が毎年この頃開催されています。明治9年東屯田、西屯田で240戸の屯田兵、ご家族のご苦労を偲び、子孫が集まり祝賀会を開催されています。想像するに余りある想いが致します。
 
 5月21日からサハリン州訪問致しました団員の反省会が行なわれ、それぞれ思い出話が語られ、東京より近い外国ロシアサハリン州の交流促進を願っております。
 
 議会で予算委員会が開催されていますが、会派3役、役員会が断続的に開催され打ち合わせに余念がありません。
 
 北海学園大学評議委員会が開催され、今年から評議委員にさせて頂いておりますので最後までは入れませんでしたが出席。
 
080625_200652.jpg 続いて、日本中国料理協会の前北海道地区本部長 石浦恵三さんが昨年12月、厚生労働表彰を受賞され祝賀会が出身ホテルであるロイヤルホテルで開催され、ご夫妻が皆さんからお祝いを受けておられました。永年の友人が厚生労働表彰されて大変嬉しいです。石浦恵三さんは現在横浜で活躍されて業界では知らぬ人がいないほど、業界発展に寄与してこられました。
 
 知事総括にあたり議員総会にて原田会長が提出されている支庁改革案についてこれまでの積み重ねた経緯を踏んで、役員会の同意に基づき議員総会におはかり致しました。留萌、日高、根室出身の議員は反対を表明致しましたが、先輩議員の苦しい議員を思い代弁する姿に、他みな賛成を表明致しました。
 
 常任委員会、特別委員会は、道州制特別委員会を除いて開催されました。最終日、道州制特別委員会が開催され、調整に手間取りましたが午後3時半、知事出席され議論を尽くしました。採決の結果、民主議員は退場いたしました。賛成か反対かわからないまま自民公明賛成多数にて、付託されていました支庁制度改革案は可決されました。しかし会期延長の手続きを致し近来まれな本会議は、翌日早朝3時半開会、支庁制度改革案の採決は民主党議員退場し5時過ぎ閉会議了致しました。
 
 第49回札幌市民体育大会フェンシング大会が開催され、大会実行委員長として挨拶。昔のように社会人はいなく、男女高校生、小学、中学生ですが、選手層が真面目で一生懸命頑張っている姿に感動を致しております。スポーツは良いなと感じます。
 
 議員会として、布川幹事長と共に西紋別地区総合開発期成会から来年度要望を受けとりました。
 
080626_191814.jpg 21年自民党道連職員として、14年道議会自民会派の世話役として活躍された羽田野さんがこの度勇退されましたので、議員皆で送別会を行い労をねぎらいました。本当にお世話になりありがとうございました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成20年5月下旬

土曜日, 5月 31, 2008

080526_1036071.jpg080526_103646.jpg 札幌にも本格的新緑を迎え、札幌三吉神社の宵宮祭、例大祭が行なわれましたが、宵宮祭は雨でした。昔から札幌三吉神社のお祭りが雨なら北海道神宮例大祭は晴れと言うジンクスがありますが本当でしょうか?
 
080517_141454.jpg080517_150232.jpg080517_150338.jpg

 

080517_193938.jpg 第42回北海道中央地区フォークダンス大会が2年ぶりに豊平区道立総合体育センターきたえーるで多くの参加者のもと盛大に開催されました。市内は勿論、道央圏、道内、本州からの参加者大勢いらして下さり、約200曲の踊りを2日間堪能頂きます。それは北海道大会に匹敵する大会になります。夜は、ライフォートホテルで懇親会を致し、尚かつ踊りを楽しみました。
 
 南円山連合町内会婦人部のバザーを毎年、南円山会館で開催されております。婦人部の結束力を持ってバザーで資金を集め、地域や福祉活動に貢献いたしております。ただ頭が下がる思いです。これからも頑張って頂きたいと思います。私たちも夫婦で毎年顔を出させて頂き、少しでもお役に立ちたいと思っています。
 
 北海道浴場生活衛生同業組合の総会・懇親会に自民党道議会生活衛生議員連盟(川尻秀之会長 函館市選出)の代理で事務局長を務めます私が出席してお祝いのご挨拶を致しました。
 
 北海道医師会役員会と自民党道議会医療促進議員連盟役員との懇談会があり、医療制度のあり方、今世間から大きなテーマになっております、後期高齢者医療制度の勉強会を兼ねて意見交換会を致しました。大変為になるお話し合いでした。
 
 大化院の理事会、北海道障害者スポーツ協会総会に出席した後、2日間にわたり毎年高体連バドミントン大会が行われますが、今年で丁度60周年記念になり夜記念パーティに出席、札幌バドミントン協会長として乾杯の音頭を取りました。長い歴史と伝統を作り上げて頂いた先人先輩や指導者、選手達の偉業に頭が下がります。これからも高体連バドミントンを発展させて頂きたいです。
 
080531_130057.jpg 兼ねてから、北海道議会とロシアサハリン州との交流事業が行なわれていましたが、今年は北海道議会が訪問する年次になっておりまして、私も会派の3役から選抜され、釣部勲議長団長と各派議員自民4人、民主3名、公明2名、フロンテア1名11人事務局4人で5月21日から24日3泊4日の強行スケジュールで行って参りました。私、ロシア訪問は2度目ですが、サハリン州は始めての訪問になります。21日の夜6時25分函館空港からユジノサハリンスク空港へ飛びました。飛行時間は約60分です。時差が2時間ありますので、到着は午後9時半でした。税関手続きを終え、車で約20分ガガーリンホテル到着。11時に軽い食事をしてその日は寝ることにしました。
 
 次の朝6時に起きて、ホテル裏がガガーリン公園遊園地になっておりましたので散策しましたが、好奇心もあり思い切って街中に出ました。勤務に出る人、掃除をしている人、老人の散歩など新鮮な感じで散歩してホテルに戻り朝食。午前、サハリン州議会を訪問(エフレーモフ ウラジミール・イリイチ議長) 昨年北海道を訪問された議員が快く迎えて下さいました。それぞれの議長からのご挨拶、両議会議員紹介の後、意見交換が行なわれ、北海道側からは、稚内市の港湾整備をしたので、受け入れ側のユルサコフ港整備をお願いしたい旨、又、サハリン州の環境(ゴミ対策)政策に北海道の民間活力を活用して頂きたい旨の意見交換がありました。
 
 駐ユジノサハリンスク日本総領事館を訪問、領事から概況説明を受ける。サハリン1 プロジェクト、サハリン2 プロジェクトの液化天燃ガス化の様子などを聞く。同じ階にあるユジノサハリンスク北海道事務所を訪問。現在派遣2名と現地採用職員3名で北海道ビジネスセンター(北洋銀行職員1名)と連携して運営し、情報収集と北海道経済ビジネスに繋げるべく活動をしています。
 
 次の日は、ユジノサハリンスク市から南へ約1時間離れた、ユルサコフ市郊外にあるサハリン2、プロジェクト工場を視察して参りました。工場としてはほぼ完成しています。世界中の労働者が働いているそうです。既に日本へは液化ガスは輸出されていると聞いています。
 
 午後ユジノサハリンスク市に戻り、ホロシャビンサハリン州知事と会見しました。今年の北海道洞爺湖サミットは意義があるとし、ロシア大統領と福田総理が会うことは両国にとって大きな前進になるだろう、今後も密接に交流をして、両国の発展に寄与していきたいと話されていた。夜は、州議会の歓迎レセプションを盛大にして頂きました。
 
 今回の交流事業で感じたことは、領土問題では、かなり考え方に開きを感じたし、日本の教科書にサハリン州の領土が載っているので、やめてほしいとの一議員からの発言がありました。私は机を叩いて抗議したい気持ちでした。現に現地で買ってきたサハリン州は北方四島がしっかり入っています。
 
 あくる日は、火力エネルギーを使ったハウス栽培の工場を視察致しました。中にはオランダから輸入したハウスで水耕トマト栽培が行なわれていましたが、余り美味しいトマトとは言えませんでした。
 
 現地法人が主体になっていて建設しています。外国人サラリ-マン専用の宿泊施設(個人住宅)も視察致しました。セキュリティーが比較的しっかりしていて、飛行場付近に建設されています。また、道内の建設、コンサルタント会社、ロシア、カナダの企業と合弁建設した6階建て35戸事務所兼住居を視察、現在イギリス企業に一棟ごと貸し出し中です。
 
 コロスビール工場を視察致しました。水の美味しい地域だそうですが、比較的人気のあるビール工場だそうです。まだ完全オートメーション化されていませんが、レストランも併設致しており夜そこで食事も楽しみました。
 
 サハリン州郷土博物館も視察できました。日本風の建築物を再生したそうです。自然、歴史、生活、アイヌ文化などの展示がされております。博物館公園では大人や子供たちが散策し話しこんでいる姿、若いカップルの結婚式も行われていました。
 
 市民が土曜、日曜日と家族で楽しむ家庭菜園場も視察が出来ました。一般市民から別荘並みの家庭菜園場までありますが、ゆっくり週末を楽しむ精神的余裕があることは素晴らしいことです。見習いたいものです。そのまま飛行場へ、夕方新千歳空港へ帰ってきました。
 
 色々な感想がありますが、東京より近い外国 ロシア サハリンスクです。再び訪れることもあるでしょうが、気になる街になるかもしれません。
 
 後援会の幌西女性部凛葉会の総会で、20年の年次計画が承認され、後援会活動が始まります。早速、サハリン州訪問のお話をしました。皆さんも余りサハリン(旧樺太)のことは知らなくて、そんなに近いなら行ってみたいから考えてみて下さいと注文が付きました。
 
 伏見中学の生徒が、昨年から学校付近の事業所・事務所へ行って勉強したいとの事で打ち合わせに3人の生徒さんが来ました。秘書の勉強をしたいとのこと。来月3日、4日と私の秘書になってもらいます。楽しみです。
 
080526_180511.jpg 四番街商店街商店振興組合法人化45周年の記念パーティに出席しました。
 
 市民共済組合理事会・総会に出席。
 
 1泊で上京しました。新幹線札幌延伸のお願いに、国土交通省鉄道局長に面会してきました。余り時間のない中、現状をお話下さいましたが悲願の札幌延伸です。財源問題、在来線、青函トンネル、貨物車など課題が沢山ありますが、ここへ来てハードルを上げないようにお願いして来ました。
 
 トンボ帰りで、札幌市調理師団体連合会懇親会・北海道燃料団体連合会の懇親会・北海道教育文化協会総会・私立専門専修学校総会・札幌学園総会・議員会三役会・役員会と今後の対応について協議。
 
080531_102920.jpg080531_103251.jpg 自民党札連総会があり20年度の事業が承認されました。永年女性部長として活躍された、松尾静江先生が勇退され感謝状と花束が送られました。本当に長いことご苦労様でした。語れば長い話になりますが、選挙になれば自民党の女性部のリーダとして先頭に立ち、各級選挙戦って頂きました。松尾先生ありがとうございました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成19年12月下旬

火曜日, 12月 18, 2007

 今年も大詰となりました。一日が半日の速さで過ぎて行くような感じで追いかけられている毎日です。
 
 原油高騰により灯油、ガソリンの値上がりと生活に欠かせないものだけに政府も必死で頑張ってくれていますが、特に非課税のお年寄り、障害者の方々などに福祉灯油制度を活用、1世帯あたり5000円~10000円補助のうち国が半額補助することで調整いたしております。これに先立ち高橋はるみ知事は素早く道の制度の活用を決定し各自治体は説明いたしております。しかし、札幌市の動向が、無利子融資に止めていることに不信感を抱いております。非課税のお年寄り、障害者の皆さんの痛みを政治も行政も決断が求められていませんか?是非福祉灯油を実現して下さい。
 
 厚生会の理事会に出席、現状をお聞きする。原油高騰で補正予算を組み直す説明を受ける。
 
 少林寺拳法札幌アカシアスポーツ少年団の演武発表会が南区体育館であり、拳士の今年一年の演武発表を拝見致しました。逞しく頑張っている姿に心から拍手を送ります。拳士の皆さん日本を背負う青年になって欲しいです。心身共に強い人間として修行を継続して下さい。お願い致します。
 
 故小林純幸先生(元北海道教育委員長)の1周忌にお参りさせて頂きました。北海道バドミントン協会会長で札幌バドミントン協会の上部団体でありましただけに、ご指導頂きました。有る事があり小林純幸会長に決死の覚悟で申し上げたことがあり、「分かった、考えておく」と言われ、数日後却下と答弁され、人を大事にしていた私も条件だけ飲みましたが、跡はお前の裁量に任せると言ってくれた小林純幸先生の巨大な大きさに参ったことがありました。また、道議初挑戦の時に快く選対本部長をお引き受け頂きました。そして目的を達成して頂きました。小林純幸先生に昔から公私にわたりお世話になりました。本当にありがとうございました。ご冥福をお祈り致します。
 
 SCA「地域を守る会」地域の子供や安全安心を守る会です。夜、職場のあと地域を守るため行動しようと立ち上がった青年達であり、全くのボランテア組織です。時の警察の方々とも廻り、地域の方の応援も頂く我々の地域は我々で守る気構えを持って行動している団体です。忘年会で久ぶりに会員と1年間の労苦を労わりました。辛い日もあったでしょう。ありがとう。来年も宜しく。
 
「文化大忘年会」 「文化大忘年会」勇ましい忘年会ですが、札幌市はじめ全道の文化人が集まり語らい1年の活動に感謝する会ですが、私も石林清先生(前連合後援会長・元札幌商工会議所専務理事・元北海道議会議員・元付属小学校教員)のお薦めもありもう10年位前からこの会員にさせて頂いております。政治家はだめですがスポーツも文化と言うことで、札幌バドミントン協会会長として入会しています。文化を知り語らうのは、政治にない安らぎを感じます。また、著名な先生方の作品(絵画、書、小説、陶器、写真)等の寄贈があり、出席者に抽選で当たる楽しみがあります。不思議と初参加の方々に当たります。私は暫く当たっていません。
 
 郵政関係者OB会大樹会の幹部と懇談致しました。民営化のその後の経過をお聞きいたしました。地方の郵便関係はやはり十分な住民サービスになっていないとのことをお聞き致しました。もう少し様子をみたいと思いますが、民営化こそ最大のサービスになると信じていましたが、国の考えが本当にそうなか、もう少し検証しなければなりません。住民に十分なサービスが行き届かない事例を挙げて下さいと要望も致しました。又、地域人脈こそ最大の財産を持つ特定郵便局の局長が外回りを出来ない現システムこそ可笑しいし、もっと金融機関と自由競争をさせてと働きかけるべきでないかとも申し上げました。
 
 ドックに申し込んでありました。忙しさにまぎれて気が付いたら4年ぶりです。びっくりしました。結果は来年です。
 
 ダスト会(異業種交流会)の忘年会に参加。
 
 東京に出張です。国家予算要望ですが、特に北海道新幹線建設促進と札幌延長です。北海道新幹線はお陰様で、178億円付きました。自民党北海道代議士会はじめ関係省庁の皆様ありがとうございました。ただ、300億円に努力すると頑張って頂いた代議士もいると聞きました。もう少し情況判断されてくださいと申し上げます。
 
 30年前、専売公社時代北海道支社総務部長されており公私にお世話になりました、海野正道さんに20年ぶりに東京でお会いする機会を得まして、札幌から東京勤務をされ専売公社から「日本たばこ株式会社」へと変わり、会社の中枢を歩かれ現在は勇退されています。昔話を交えて懇談することが出来ました、久ぶりに楽しかったです。
 
 東京では目が廻るほどの日程です。
 
 少林寺拳法総裁宗由貴さんを表敬訪問致しました。11月の政経文化セミナー講師を頂いた御礼に参りました。お忙しい中お会い出来ました。1時間も懇談出来ましたこと感謝致します。来年の来道をお待ち致します。
 
 旧知の参議院議員佐藤正久先生(イラクサマワへ先遣団として自衛隊幹部、人呼んでひげの隊長)を訪問致しました。お客さんが続き15分懇談出来ました。イラク特措法の実態を国民にもっと広報すべきだともおっしゃっていました。(法案は内閣官房、実効部隊は自衛隊、説明にチグハグしている感がある) 最もです!
 
 自民党本部にて谷垣自民党政調会長に北海道新幹線建設促進を要望しました。
 
 国土交通省の幹部達と懇談する機会を得まして、今後北海道交通アクセスについて勉強致しました。
 
町村信孝内閣官房長官と懇談 日本で最も忙しい内閣の要、町村信孝内閣官房長官と懇談する機会を得ました。様々な政治的話題、特に現在のC型肝炎訴訟についての政治状況は年内解決すると断言しておりました。
 
 急いで帰札、北海道経済の建て直しを図るため、自民党道連の経済・財政立て直しプロジェクトの初会合に出席、今後の運営について協議しました。国会と連携をしながら進めて行くと確認。頑張るしかない。
 
 第1選挙区の自民党支部長は、長谷川岳氏に決定し、自民党道連に申請し党本部の決定を待つことに致しました。
 
 久ぶりに仲間で自民党の札幌市議会の先生方と意見交換をしながら1年を振り返り来年の希望や、自民党道議会との連携をより緊密にして行こうと確認いたしました。
 
 今年も終わりです。皆さんお世話になりました。来年は皆さまにとって更なるご活躍とご多幸でありますようにお祈り致しまして、今年の近況報告を終了致します。よいお年をお迎えください。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成19年10月下旬

水曜日, 10月 31, 2007

071013_111729.jpg071013_114729.jpg 第7回全国障害者スポーツ大会秋田県大会「わか杉大会」「きっと出会える夢と感動」をスローガンに札幌市選手団と共に応援に行って来ました。札幌選手団(選手団長 神田直也さん)は史上最高の125人を送ることが出来ました。陸上、卓球、アーチェリ、水泳、ボーリング、フライングデスクの個人競技と、聴覚男子バレーボール、聴覚女子バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、サッカーの種目の選手団です。
071013_115124.jpg071012_1536111.jpg 今まで秋田市訪問はあまりありませんでした私としては、興味がありました。開会式の前日に到着しましたので市内を探索でき、博物館、美術館、お城を視察できました。歴史と伝統の地であり江戸時代は佐竹藩が統治していましたし、銀の産地としても有名です。人材も豊かで様々な活動に活躍されておりますことが僅か3時間でしたが感じることが出来ました。
 
 夜は、個人競技の選手と同じホテルでしたので、夕食会で励ましの言葉を述べました。いつも申し上げますが、普段の練習の成果を発揮しなければなりませんが、あまりこだわらないで、多くの友人との出会いを楽しんで、「心に残る金メダル」を持って帰ってほしいと挨拶。
 
 開会式当日、天候晴れ、選手団と共に朝7時15分ホテル出発。開会式場へ向かいました。北海道選手団と札幌選手団の入場が始まりました。郷土の選手としての誇りを持って胸をはり力強く行進をしています。立派です。皇太子殿下が毎年励ましにこられて、お言葉をいただきます。増添厚生労働大臣の励ましの言葉に続き、心温まる歓迎をグランドいっぱいに繰り広げて頂き感動に極みです。
 
071013_142327.jpg071013_161326.jpg 午後から陸上、フライングデスク、卓球を神田団長と選手の応援に走りました。翌日は、市外にある会場で、聴覚男子バレーを観戦、女子チームを励まし、午後の飛行機で帰札致しました。
 
 帰札すると打ち合わせ会議が続きました。会派行財政構造改革検討委員会。衆議院議員第1区の選考委員会の選考委員選出の会議。大化院の理事会。
 
071018_133641.jpg071018_134546.jpg071018_150148.jpg

 北海道新幹線建設促進と札幌延長の要望で、党北海道代議士会、党本部伊吹幹事長、二階総務会長、国土交通大臣、次官、鉄道局長などに、高橋はるみ知事はじめ経済界が一同に結集して要望いたしました。
 
 北部方面自衛隊55周年の記念式典に参加致しました。
 
 故佐藤次夫さんの葬儀委員長を仰せつかりました。佐藤さんは、地崎事務所がありました敷島ビルで同じフロアーで会社を持っておられましたご縁で、家族のみなさんにもお世話になり親交がございました。佐藤さんのご冥福をお祈り致します。
 
 第26回札幌市肢体障害者福祉協会・中途難聴失協会の秋の文化祭に参加し、ご挨拶をさせて頂きました。豚汁を頂きながら手話コーラス、カラオケ、ウクレレ演奏、フラダンス、サックス演奏、お楽しみ抽選会、別室では会員さんのお稽古の成果である、お茶、習字、絵画、編み物、焼き物等の作品がいっぱい展示されており楽しみました。
 
 英友会の役員会、歩む会の役員会と続きます。商店街の観風会に参加。
 
071030_140607.jpg 毎年開催される「ありがとうご苦労様の集い」は、札幌市身体障害者福祉協会35周年を記念していつもより大きく開催されました。自立更生者として市長表彰2名と会長表彰9名、障害者の方々に応援をされたボランティア団体・個人31名。私も、理事、常任顧問をして感謝状を頂戴する栄誉を頂きました。
 
 千葉英守を囲む山鼻地区の方々の丸駒温泉レクレーションを行なっていただきました。秋晴れの支笏湖が最高でした。ご参加して頂いた皆さんありがとうございます。
 
 三角山小学校グランドで中央区少年軟式野球の閉会式に参加しました。14チーム勢ぞろいです。春の開会式ではまだ小さかった選手が、一回りも二回りも大きくなった選手でした。良く頑張りました。来年もまたお会いしましょう。ご苦労様。
 
 市会議員時代からお世話になっております、北海道柔道整復師会・会創立75周年・社団設立30周年・協同組合創立10年の記念式典が盛大に開催され出席致しました。歴史を感じます。
 
 札幌フォークダンス59周年パーティーが中央体育館で盛大に開催され、大会長として参加致しました。
 
 障害者スポーツ大会で出場した選手の反省会に出席。皆さん感動と喜びを語っておりますが、いつも私が感動を貰っています。ありがとうございます。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成19年10月上旬

火曜日, 10月 16, 2007

 錦秋の候、早いものです。国会も動き出しました。きっちり議論をしていただきたいものです。
 
 最近、小沢民主党代表が、分けの分からない論文を発表しました。まだ全文を読んでいませんが、インド洋での燃料補給は憲法違反で、自分が総理になったら、アフガニスタンに正規軍(自衛隊)を送る考え方を示しました。その根拠は、国連が承認しているからと言う。憲法の解釈の中でぎりぎりの中で、世界貢献をしている日本の立場を理解している政治家でしょうか。早く全文を読んでみたいです。
 
 上京いたしました。かねてより懇意にして頂いている、国土交通省鉄道局長に北海道新幹線の進捗状況についてお伺い致しました。与党PT(プロジェクトチーム)の会合がまだ1回しか開催されていない状況や、財源の見透しなど解決しなければならないことなど、全国的な見直しを進めている段階で作業を進めているとのこと。
 
 飛行場部長には、この度、20年スタート北海道外客来訪促進計画案について、新千歳空港の位置づけに於いて、「世界に開かれた国際的な拠点空港」と承認いただけることになったので、御礼を言いたくてお訪ね致しました。平成17年改定時に新千歳空港は「世界に開かれた拠点空港」とされたのであります。北海道長期総合計画の中にも謳われています「国際拠点空港を目指す」とあるのも係わらず、国の考えは、国際拠点空港は成田空港、中部空港、関西空港の3箇所と閣議決定されているためである。しかし、私は頑張って「国際的な拠点空港」まで認めてもらった。将来新千歳を国際拠点空港にしたいがための踏ん張りでした。
 
 自動車交通次長を表敬訪問。皆さん良く存知上げている方々です。観光政策に明るい方でもありますので、お忙しいのに時間を忘れてお話を致しました。
 
 官房総務課長ともお会いできました。国会担当窓口になるだけに、自動車関連道路財源が大きなテーマだけに頭が痛いですと本音も。良い出会い、良い仲間、有難いです。今後共情報交換をお願い致します。
 
 少林寺拳法東京本部をお尋ね致しました。11月15日に開催されます政経セミナーの講師を少林寺拳法グループ 宗 由貴総裁にお願い致しましたので、事務的な打ち合わせを兼ねてお伺い致しました。総裁は相変わらずお忙しく飛び回っておられるとのことで、昨日まで中国に日本との国交回復35周年で出張されていたのこと。19日に改めて総裁のお願いにお伺いすることに致しました。ともあれ宜しくお願い致します。
 
 帰札しまして、議会3役会、役員会の会議が続きます。夜は、連合後援会の各後援会代表者会議と道政報告会でした。春の選挙以来、後援会一同にかえして集まる機会もありませんでしたが、選挙の御礼と、議会活動の報告、11月のセミナーのお願いを致しました。顔馴染みの後援会幹部ばかりですので、それぞれ思い出話に花が咲きました。ありがとうございます。
 
 議会も終盤です。常任委員会、特別委員会がありましたが、今回は特に質問をしませんでした。最終日、行財政構造改革審議会の役員会を開き、かねてから資料要求をしていました書面ができ理事者から説明を頂きました。短期と中長期にと2段構えの答申を考え、来年度予算に係わり11月に答申をまとまるように努力します。今後、会派議員全員に資料を配り、今月19日までにご意見を頂き、25日に役員会、11月6日に議員会に中間答申を提出する予定です。
 
 第3回定例会本会議無事終了しました。
 

 連合後援会代表者会議と道政報告・懇親会を開催して頂きました。選挙後はじめての代表者会議でありますだけに緊張もしましたが、御礼を申し上げ後援会の活動報告・今年度の政経セミナー開催についての承認を頂きました。その後、パソコンを駆使して私の現在の役職の報告と一般質問と常任委員会特別委員会での質問を中心に道政報告をさせて頂き、懇親会でみなさんと和気藹藹と語り楽しい後援会幹部の皆さんとのふれあいが出来ました。ありがとうございました。
 
 故平野明彦先生の3回忌に家内とともにお参りをさせて頂きました。先生の後継者として、早や4年半の道議活動ですが、平野先生は泉下でどうお思いでしょうか。頑張って参ります。
 
 恒例の幌西女性部凛葉会の研修旅行会が今年は、来年洞爺湖でサミットが開催されますので、ウインザーホテル見学をして洞爺湖のホテルで食事と温泉を楽しんで帰ってきました。ご参加を頂いた皆さんありがとうございました。
 
 ダストクラブ例会に参加致しました。講師は、道新 新蔵専務さんでした。


posted by 千葉英守   |    0 comments