近況報告 平成18年 12月上旬

金曜日, 12月 15, 2006

 師走。この一年の経過する早さは何でしょう。毎日の充実していることと、来年の選挙のことで、心は揺れていることは正直ありますが、一日一日大切にして行動していきます。

 第4回定例会で、17年度決算認定を行いました。教育委員会は課題がいっぱいあります。いじめ問題、必修問題、国旗国歌問題で教員処分についての人事委員会が処分にあたらないとの見解について議論が大きいです。パスポートの地方(一部)での取り扱いができる条例改正。青少年健全育成条例改正の成立がなされました。又、銭函にある北海道中央乳児院の民間委託を来年4月に行う予定ですが、請願があり、道直営で行って頂きたいとの趣旨。私達の考え方は、現在まで相当な累積赤字をかかえ(人件費がほとんど)優れたところに民間委託をして今以上のサービスを行うこととしています。民間で御願いできることは民間に御願いする基本を持ち頑張って行きます。議論としては、知事の政治姿勢、産炭地はじめ夕張市の財政問題、観光政策、長期総合計画についての考え方等いろいろありました。

 お世話になった元小学校校長須藤英治先生がご逝去になり葬儀委員長を勤めさせて頂きました。今でこそ当たり前になっていますが、先生は子供たちを愛し毎日6時半に家を出て、学校を一廻りして7時45分から道路に立ち小旗を持って交通安全を実践されていました。子供たちに「お早う」「元気か」と声を掛け校長と子供たちのコミュニケーションを大切にしておりました。父母会が校長の姿に感動して自分達も順番に道路に立とうと地域ぐるみになって運動が展開されたのであります。

 北海道水産加工流通促進議員連盟の幹事長を仰せつかっています私が仲間の道議と共に北海道水産荷主協会の役員懇親会に出席、ご挨拶に立ちました。水産荷主協会佐藤会長が今年11月22日東京で明治23年から続いている水産業功労者に対して表彰する、権威ある大日本水産会からの表彰をお受けになった表彰のお祝いと、今年秋の低気圧災害で海岸線が大きな被害がありましたお見舞い、道の即効対応などご説明をさせて頂きました。

 ダストクラブの例会に出席。ゲストはプロ野球日本一、北海道日本ファイターズ球団今村会長です。いつにない出席者です。ここまでにくる苦労話や、北海道民の応援のあり難さなど語って頂きました。来年も北海道の為に優勝して欲しいです。

 北海道各種専門学校連合会の来年度道予算要望を頂きました。専門学校の卒業生の就職率が高く道内定着率も80%です。青年達のフリーター、ニートが増える傾向にあり、職業教育は大切である。ただ私立学校の中でも専門学校は文部科学省の一条項に入っておらず、国の補助金対象の明確化になっていない現状です。

 幌西少年消防クラブが主催の防災餅つき大会が、今年も幌西消防署で行われました。朝早くから彼らは一人暮らしで正月を迎えるお年寄りに愛の年賀状を書いてくれています。そして餅つき、お母さん方や老人クラブ、消防署、消防団のみなさんと共に美味しいお雑煮、汁粉を沢山頂きました。

 大変お世話になりました故田中政雄さんの一周忌です。早いものです。お参りをさせて頂きました。いつも田中会長からお聞きしていましたが、会長室に一枚の写真が飾ってありましす、瀋陽故宮の写真です。一目でわかりました。そのお話からはじまりますが、中国瀋陽市(旧奉天市)瀋陽の北に位置する北陵公園のそばに軍の総司令部があり生死の戦争体験をされたのです。ご自身の原点はここだとして、その経験から戦後帰国され会社名を北陵興発として総合建設業として会社を大きくしました。ご冥福をお祈り致します。

 中川義雄参議院議員のご長男の結婚式披露宴があり出席しました。お嫁さんはシンガポール出身の才女で豪華版の結婚式です。仲人は島村代議士ご夫妻、祝辞は江藤元運輸相、中曽根参議、水産、農業の代表、親戚代表中川昭一政調会長、乾杯は橋本聖子参議と華々しい結婚式披露でした。お幸せに!

 千葉英守と歩む会の役員会、ホッとする瞬間です。来年2月21日恒例のあゆむ会主催 「ちば英守と歩むトーク21」 パーティーの打ち合わせと来年の応援体制を話合いました。宜しく御願いします。

 札幌レディースバドミントン連盟役員今年の打ち上げ忘年会、ソロプチミストアカシアクラブチャリティーパーティー、福祉法人厚生会の理事会出席。

  少林寺拳法あかしや道院のおさらい会に出席、子供たち拳士の真摯な演武に感動をします。最後に私の講話で今日より明日へと一歩一歩良くなる努力を惜しむなと、その努力が自分の自信に繋がり、その自信が人の為に役に立ちたいと思うようになる、それが少林寺拳法の教えの一つだと。夜は北海道文化大忘年会のあと、アカシア道院の忘年会に走りました。

 さあ、いよいよ今年のラストを迎えます。 皆さん、風邪などひかれません様に!



ご意見・ご感想をお寄せください