近況報告 平成18年 9月上旬

金曜日, 9月 15, 2006

 暑いと思った今年の夏も少し涼しさを感じるころ、早や9月になりました。本州は以外に涼しいと聴きますが、暑さは自民党総裁選挙でもっと熱くなるでしょう。

 昨日も自民党北海道ブロック大会で、総裁候補、安倍晋三官房長官、麻生太郎外務大臣、谷垣禎一財務大臣の議論が展開されました。パークホテルの会場が溢れる観衆が集まり、それぞれ、自分の思いをお話されたと聴いています。

 その時間、前々から決まっていました、東北6県・北海道議員交流大会が開かれており、開会のあと、北海道議会高橋議長、高橋はるみ知事が歓迎の挨拶。慶応大学法学部教授 小林先生の講演の後、三分科会に分かれて議論致しました。私は第一分科会で、移住・定住施策について各県から発表があり、北海道の施策について発表いたしました。いろいろ議論が出ましたが、東北6県、北海道が共同で施策の展開が出来ないか考えようなどの提案がありました。懇親会に出席しないで安倍官房長官を囲む再チャレンジできる社会づくりに駆けつけ話を聴き記念写真を撮りました。少しミーハーですが、幹事長の時よりずうーと大きくなった感じです。

 学校法人成徳学園社会福祉専門学校が、9月1日で創建90周年を迎えました。加藤亨名誉理事長、高田研二理事長が挨拶され、来賓として桂信雄前札幌市長、森本正夫市社会福祉協議会会長らがご挨拶。私は乾杯の音頭をご指名され交流を深めました。この学校は、大正、昭和、平成と約10,000人以上の卒業生が、社会で活躍されました。教育は人づくりが基本。徳育を基本とした人間としての生き様をしっかり教えた学校です。先人、先輩、現執行部の皆さん永年のご労苦に敬意と感謝を申し上げます。

 第47回政令都市身体障害者団体連絡協議会総会が12年ぶりに札幌市で開催され、開会式、懇親会に招待されました。懇親会では、来賓祝辞を申し上げる機会を頂きましたので、こんな話をさせて頂きました。私は3年半まで、札幌市会議員でしたがその時は、同じ政令市に負けまいと、様々な政策を推進して参りました。特に障害者政策は頑張ってきたつもりです。しかし、北海道議会議員になって、北海道の市町村を見渡すと政令市の身体障害者福祉政策より、遅れをとっています。皆さんの近くの市町村だってそうでしょう。政令市の障害者だけよければ良いではなく、日本の障害者の方々が良くなるには、政令都市身体障害者団体連絡協議会が力をつけて日本の身体障害者団体をリードし基盤を作っていくことこそ大切なことであると思いますと激励させて頂きました。

 自民党一期生仲間、中司哲雄道議会議員のビールパーティーが根室管内中標津町でありました。朝、丘珠空港で空知管内棚田道議と待ち合わせて、中標津町に飛びました。私も中標津ははじめてです。約50分、上空から中標津が見えてきました。酪農地帯で綺麗に整った牧場、ヨーロッパの風景に似ているなと感じました。到着すると中司道議が待ってくれ、会場は向かいだから少し時間があるから案内すると一望できる展望台まで車で案内してくれました。

 空気の澄んだ、綺麗な街です。ビールパーティーの始まりです。我々応援団が中司道議の活躍を報告し、来年選挙2期目も当選させて下さいとお願い致しました。アトラクションでは、羅臼町のバンドが演奏し楽しいパーティーで自民党中標津支部長代行、佐野敏男さんが良く来てくれたと記念写真。

 中標津町から日帰で帰り夜は、かっての先輩の奥様がご逝去され御通夜に出席。ご主人は、毎日病院に通い奥様の看病に努力をされました、夫婦愛の素晴らしさを感じています。

 9月一斉委員会です。夕張市における財政再建の「基本的な考え方」の説明が道から説明を受けました。それに関連して質問を致しました。詳しくは道政報告に連載致しておりますのでご覧下さい。政審会で代表質問づくりの勉強会で半日議論致しました。今回3定は東区大崎誠子議員です。青少年・少子対策特別委員会では、認定子供園についての基本的な説明を受けました。来客が多し。

 秋祭りシーズンです。伏見稲荷神社、円山西町神社の例大祭に参加、気候に恵まれました。直ぐ、豊平区のきたえーるで2日間に渡って、第17回全道武術太極拳交流大会開会式に顧問として参加。来賓挨拶致しました。子供も高年齢者も真剣に学んだ太極拳を演武している姿は素晴らしいです。

 産婦人科医院の石井学一先生がご逝去され、お別れ会に出席しました。同じ町内と言うことで何かと市議時代からお世話になった先生でした。ご冥福をお祈り致します。

 前日委員会です。夕張市の財政再建最終報告が出ました。市政が夕張市民になったのか、かなり厳しく総合企画委員会で質問致します。詳しくは道政報告でご覧下さい。



ご意見・ご感想をお寄せください