※ 「 47 自衛隊関連 」 アーカイブ

近況報告 平成23年10月上旬

火曜日, 10月 18, 2011

  

 

   

 

 

10月になると急に気温も下がり寒さを感じます。まさしく秋冷の季節を迎えておりが、議会にはいまだ暖房が入りません。厚着をするしかありません。

1日、故平野明彦先生の7回忌法要が市内ホテルであり、平野家から御案内を頂き家内と共にお参りに伺いました。ご親戚はじめごく内輪の方々のお参りです。平野家を代表され、ご長男正明さんが家族の近況をお話しお父さん譲りの立派な挨拶で頼もしさを感じます。

故平野明彦先生にはご生前、弟のように可愛がって頂きお世話になりなりました。道政・市政の議会がある毎に情報交換し、それぞれ対応をすることが出来ました。又一緒に酒を呑み交わし国政・道政・市政・党のあり方・教育・文化・福祉各般にわたり議論もしたことも何度もありました。思い出がいっぱいあります。

平成15年、平野明彦道議の後継者として立起し道議として初当選出来ました。

その際も、平野明彦先生ご夫妻にお世話になり活動をして頂きました。平野先生亡き後も、奥様にはご指導頂き有難く感謝致しております。

   

夕方、地崎グループのOB会があり参加致しました。懐かしい先輩が多く参加され昔話に花が咲きました、日本・北海道開発を担ってきた誇りを持った人ばかりであります。ダム、高速道路、国際飛行場、学校、河川、文化施設、福祉施設、民間施設・外国の施設などを手がけた優秀な『ものづくり集団』でありました。私は社長であり社主で政治家であった地崎宇三郎衆議院議員の秘書として (運輸大臣)の思い出話をさせて頂きました。業界の中にあり公平・公正な立場を貫いた偉人の生き様に今でも敬服しています。

 

第47回療術研修大会研修大会懇親会に参加しました。

 

 

 

  

 

 

 

2日、朝、野幌公園総合グランド内のホッケー競技場リニュアルオープニング式典に御案内を頂きましたので参加致しました。5年前くらいからご相談を頂いて、今のままでは老朽化が激しく、選手の中からけが人が出るとのことで知恵を絞り、グランドマットを並べ替えをしましたが、多くの関係者のご努力で全面グランド整備を今年の3月から工事行ない完成致しました。そしてめでたくオープニングに扱ぎ付けました。道内で唯一の公式練習場であり、公式試合場でありますのでここがホッケーのメッカになります。北海道ホッケーは昭和4年から始まった歴史あるスポーツです。それを引き継ぐ若手選手のホッケー試合を見せて頂きました。かつてのような黄金時代を築いて頂きたいです。

 

  

昼から開会されている市民体育大会第22回少林寺拳法大会に参加致しました。

大会長として、今年は、東日本大震災復興・支援に冠を付け理由や拳士に復興・支援に何らかの役にたって頂きたいことをお願いしました。そして札幌協会から北海道連盟に10万円の東日本大震災復興・支援義捐金を頂きました、少林寺拳法連盟を通じて被災地に贈られます。

  

3日、13時から予算委員会の継続です。私は、企業団体を廻りして、夕方、議会に戻り5日に行なわれる知事総括を行う質問の調整を致しました。

中々、理事者との意見交換がそれぞれの思いが違い、4日まで持ち越しました。

 

4日、10時から、札幌市議会自民党会派との泊発電所に係わり意見交換会を

関係道議と行いました。

夕方からまた、知事総括質問の意見交換会を致しました。いよいよ、明日知事総括を致します。

 

  

 

5日、役員会を経て、10時予算委員会を開き13時過ぎから知事総括に入りました。私は始めての知事総括質問です。9月30日に予算委員会で質問しました1、日本海側拠点港について 2、国際便運航について を知事に質問致しました。しつかりやるとの答弁を引き出しました。

 

6日、3役会、役員会、議員総会を経て、常任委員会、特別委員会がありました。総合政策常任委員会では22年度の各市町村の財政状況の説明、24年度の北海道開発予算概算要求についての説明があり、エネルギー特別委員会では泊発電所に関する様々な議論がなされました。

 

夜は、応援者の方が是非20代、30代との懇談会を開くから来ないかと誘われて懇談会に出席しました。政治、環境、有機農業、原発、国際関係など感心があり、若者の意見をお聞きしました。私がビックリしたのは、情報は新聞、テレビには求めない、インターネットで正しい情報を手に入れるとのことです。

新聞、テレビは、スポンサーの意向に沿った情報を流すから嫌いだと言う。しかしながら、グローバル化についても、日本文化はしっかり残し、国々の文化を認めながら世界共通のものは共通にすべきと割り切っています。

原発の考え方を聞かれたので、私は当時歴史的経緯からして安定的電力供給が必要な時代であり原発は必要であったと思う、しかし現在原発事故があり多くの方々が被害にあっている以上、原発の核エネルギーの終末処理が出来ない今日、将来とも原発に頼ることは出来ない、自然エネルギーだけではなく化学者や物理学者達の力を借りて新エネルギーを生み出すことに国あげて取り組むべきであると思う、それまでの間、原発の安全性をより高め国民の感心を寄せて監視をして行くことが大事であり、新エネルギーで国内を供給をしていくことが大切である、中長期的には原発は古い順番に廃炉にしていくべきと申し上げました。賛同を得ました。今後も機会あるごとに懇談しましょう。ありがとうございました。

 

7日、議会も最終日を迎えました。3役会、役員会、議員総会、13時本会議

議会報告40分間で終了しました。その後、議会棟も古く何があっても不思議でなく議会始まって以来の避難訓練をしました。震度5弱を想定しました。私も正直緊張感がなくこれからも時として行なわなければなりません。

2時過ぎに定例会が終了しました。近来始めてです。

 

 

夜は、中華民国(台湾)建国100年記念パーティーがあり招待を頂きました。

辛亥革命からの歴史を踏まえて100年です。

中国と台湾は難しい関係ですが、同じ中国人同志です。経済的には中国も台湾もない感じです。今年8月に中国瀋陽市を訪問した時も、飛行場に台湾資本の

看板があり、台湾系ホテルに泊まり、台湾系のレストランで食事もしました。

台湾は北海道に観光にしても、経済にしても好意的です。大震災後も王金平国会議長が300人連れて、北海道の現状を視察され太鼓判を押せて下さり通常通り観光客を送り続けて頂いております。有難いことです。

私は、今月28日から3泊4日で、感謝と100年をお祝いし釧路の丹頂鶴を贈る式典に高橋はるみ知事と親善訪問団300人と共に台湾を訪問します。

 

 

 

8日、「ちば英守を囲む合同レクレーション」を今年も開催して頂きました。

山鼻地域の皆さん、障害者団体の皆さんと共に楽しむ会です。今年は小樽朝里の温泉に浸かり、美味しい食事をしながら、踊りあり、カラオケを歌い、盛り上がりました。お天気も良く、公園を散策する方あり皆さんに楽しんで頂きました。後援会の役員の皆さんには何時もご苦労お掛けします。有難うございます。

 

 

9日は、午前中、事務所に来客をお迎えしました。事務所で書類整理をし夜は、日本鍼灸師会全国大会が札幌市で開催され、懇親会にお招きを頂きました。

 

10日、朝10時「第23回・MOA美術館 札幌中央区児童作品展表彰式に参加致しました。

 

11日は、幌西女性部凛葉会の研修旅行会です。澄み切った青空です。

何故か凛葉会の行事は90%晴れます。女性パワーです。昭和62年秋に設立して頂きました。新年会、総会、秋の研修旅行会と活動して頂いています。

今年は、支笏湖で温泉に入り食事をしたあと、昨年3月に完成した新千歳国際空港ターミナル内を視察を致しました。中々見れるようで見れない場所で気分は外国へ行く気分を味わいました。

 

12日は、企業・団体廻りと、ある団体の秋季大会に参加し、議会に参りました。取材を受けました。夜は、知り合いの方のお通夜に出席。

 

13日は、企業・団体廻りと事務書類整理。

 

14日は、午後、西川健北海道運輸局長、金田章治次長就任をされましたので

ご挨拶に伺いました。北海道の課題について懇談しましたが時間があっと言う間に過ぎ、またゆっくりお話しましょうと約束して、議会に走りました。

北電のやらせ問題で第3者委員会の報告が出ましたので、その対応の打ち合わせを関係議員と行いました。「道の関与」があったとの報告書ですが、道としては調べるとの知事会見もしました。

今後は、エネルギー特別委員会など開催され、電最高幹部を参考人として招聘して様々質疑され調査することになると思います。

夜は、石狩新港機械金属工業協同組合創立30周年記念式典・懇親会パーティにお招きを頂きました。石狩湾新港管理組合議会議長として乾杯の音頭を取らせて頂きました。石狩新港機械金属工業協同組合は札幌市内にある機械金属工業会社の集約化を目指して設立されました。苦節30年素晴らしい協同組合に成長されています。

  

 

 

 

 

 

 

  

15日は、2011年バドミントン日本リーグ札幌大会開幕戦開会式がキタエールで行われました。男女8チームずつ16チームです。日本最高のチームを向えました。に札幌バドミントン協会会長として歓迎の挨拶をしました。この中には、来年ロンドンオリンピックを目指す選手が参加しています。

15日、16日と札幌大会をスタートして全国16会場を廻り、12月24日25日東京大会閉幕戦の長丁場です。最後は何処のチームが優勝するでしょうか、北海道からJR北海道男子が出場しています。頑張って欲しいです。

 

 

  

 

 

  

午後、東日本大震災被害者の方々を応援するようこそ「あった海道」を視察しました。ボランティア団体などが頑張ってくれています。

夜は、2011年バドミントン日本リーグ札幌大会歓迎レセプションに参加しました。

 

16日は、自衛隊北部方面総監部59周年記念パーティーに参加しました。

いつもながらの千葉徳次郎総監の話は胸を打ちます。自衛隊員の心得を説き、国民の皆さんにお願いすることをはっきり言い切り、命がけで国民を守り・国際社会に貢献する自衛隊像をお話されました。

夜は、北海道全調理師会の全道研修会並びに料理コンクール大会、北海道貢献賞授与式の後の懇親会に出席しました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

 近況報告  平成22年12月上旬

木曜日, 12月 16, 2010


国会は、問責決議が連発して、皆通りました。
補正予算が通り良かったです。北海道も少しく景気対策が打てます。
韓国、アメリカの共同演習が無事終わりましたが、北朝鮮の動きがはっきりせず、あの韓国武力行使は脅しだったのか、法事国家としての体をなしていないです。国会も閉会しました。来年の通常国会は早々あれると言われております。それより、来年度予算編成は大丈夫ですか?財務省内示はできますか。
早、師走本当に早い1年です。

1日、朝から議会一般質問の続行です。

2日、午前中事務所で仕事をして、午後議会で3日に質問することで理事者側と意見交換、それに関して札幌身障協会浅香会長と打ち合わせ。夕方、議会の戻り打ち合わせ。夕方、水産荷主協会との懇親会に毎年参加させて頂いて業界の様々なお話をお聞きしています。

3日、朝理事会を開き、予算特別委員会第1部副委員長を指名され、予算特別委員会が始まりました。質問も致しました。1、障害者スポーツ大会について
毎回時間を見ては全国障害者スポーツ大会へ行って、北海道選手団と札幌選手団を応援して感じたことなどを踏まえての質問です。2、児童虐待対策について、支える人々の評価など道の考え方を質しました。
午後は、予算特別委員長に代り議事を仕切りました。夕方、議会を出て森新幹線総合交通体系特別委員長と共に青森市に向いました。東北新幹線新青森駅開業式典・披露に伺いました。

4日、外は雨です。午前中新青森駅を視察致しました。市内から4キロくらい離れたところに大きな綺麗な駅、新青森駅があります。賑わっております。計画して38年ぶりの完成です。1階はおみあげ屋さんが立ち並び多くの人たちが見学に来ています。
12時、北新幹線新青森駅開業・青い森鉄道全線開業式典祝賀会の会場ホテル青森で開催されました。青森県知事の、多くの皆さんの力が結集されたこの新青森駅開業に胸を打つご挨拶、高橋はるみ知事もお祝いに駆けつけご挨拶をされました。気の食わないのは、馬渕国交大臣です。次は北海道だと一言も言わず、これが最後みたいな挨拶にはがっかり致しました。
夕方、高橋知事、坂本経済同友会会長、JR北海道中島社長の皆さんと同じ飛行機で帰札致しました。

6日、事務所へ出て打ち合わせのち、午後から予算特別委員会。休憩中、高橋知事との写真撮り、夜は、お世話になっている中村会の忘年会に出席。

7日、朝から予算特別委員会。午後、知事総括無事補正予算が可決致しました。

8日、朝、8時からの在る団体の会議に出席。9時15分議会運営委員会議員総会、10時文教委員会。13時新幹線総合交通体系特別委員会。その後
会派の議員年金廃止についての勉強会、市町村議員年金が破綻になりつつあり、都道府県議員年金はこの際廃止とのことだが、まだ都道府県議員年金財源は10年位は持つとのことだが意見集約を致しました。意見集約を致しました。
まだ、若い議員はどうするのか、優秀な人材が議員になりたがらない、地方公務員共済年金に加入がはっきりしない今早急に結論を急ぐべきでないとの意見。
年金一本化になってからでも良いのではないかなど意見が出て、石井議長の意見集約を申しいれることにしました。

夕方、自衛隊北部方面 千葉徳次郎総監の講演をお聞きするチャンスがありました。「日本の侍」です。国民を守るために自衛隊は自ら厳しくどんな時でも出動できる体制を心身共に持ち続ける体制こそ大切であり、訓練のための訓練ではなく、たえず非常時のための訓練でなければならない。そのために自衛隊に入隊したのであり、その気構えがなければ国、国民は守れないとし、、地域生活を共に普通にしてこそ、家族が安心して生活が出来ことが、安心して任務につけるのだと。深い感銘を受け目頭が熱くなりました。

その後、札幌レディースバトミントン連盟役員会議・忘年会に参加。北海道バトミントン協会の栗原進会長を来賓とてお迎え致しました。

9日、護国神社故反町名誉宮司の1年祭にお参りに伺いました。
議会に戻り、議会最終日です。自衛隊を暴力装置と発言した「仙石官房長官の辞職を求める決議」を廻り民主党が抵抗本会議に入れなく紛糾、4時半民主党が反対討論をすることで再開、賛成多数で可決、補正予算緊急経済対策を中心に574億円を、当初補正46億1900万円、合計620億6千万円を併せて可決しました。すこしく、年末年始の経済活性化に役に立つと信じます。
また、条例も暴力団排除推進条例案など、意見者は朝鮮高級学校を高校無償化の対象から除外する、国に対して万全の危機管理体制を構築するように、道内の自衛隊体制の維持等賛成多数で可決致しました。
夜は、道庁、道議会議員の北海学園大学卒業生OB会があり出席。所代わり
和やかに懇談致しました。スピーチがあり昔話を致しましたが、70年安保時代の大学の様子を離しましたら、若い幹部が、その話を聞いたことがなかったですと感心して聞いてくれていました。時代を感じます。

10日は、後援会の打ち合わせ、夜は薄野ビルデング協会の忘年会に出席。

11日は、後援会の打ち合わせ、午後から、石狩管内の職業訓練運営者のさんと意見交換会を致しました。年職人になる若年技能者がいなく、熟練技能者が定年でいなくなる。技能者は直ぐには育たない。来年以降仕事があっても技能者がいない時代に突入すること覚悟しなければならない。大手建設業、行政、議員が認識あるのかと意見交換を致しました。

12日は、朝7時前に札幌を出て、倶知安町に向いました。9時半から北海道高等学校新人少林寺拳法大会の開会式に大会長として出席するためです。小樽で吹雪かれ、余市で吹雪かれ倶知安町に行くのを断念しようかと思ったくらいですが、我慢をして運転していたら小ぶりになり無事倶知安高校に着きました。
全道から拳士が200人弱集合して開会式で挨拶した後、とんぼ返りで、
東地区の故松浦隆夫さんの一周忌にお参りにパークホテルに向いました。帰りも吹雪きでしたが、無事でした。一周忌では思い出話をさせて頂き数々ご恩を頂ました松浦さんのご冥福をお祈り致しました。

午後、4時には、特別支援教育の第1人者と言っても過言ではない、元中学校教師島村恒三先生の「我が人生に悔いなし」の本出版記念パーティーがあり出席させて頂きました。昭和の風雲児・障害児教育と福祉の熱き足跡50年の本です。島村恒三先生には故加藤亨先生のご紹介で24年のお付き合いで、特別支援教育のことは島村恒三先生の学びなさいと、事あるごとに学びました。
私が議会議論の中で、特別支援教育の質問予告をすると、理事者が島村恒三先生に相談されたことも度々ありました。
お元気で、お身体お気をつけて特別支援教育・福祉向上に若き人々のご指導をよろしくお願い致します。長い1日が終わりました。

13日、後援会の会合を致しました。その後、後援者挨拶周り。

14日、札幌学園の理事会。その後、後援者挨拶周りを致しました。

15日、札幌三吉神社で、ミニ遊説カーのお払いと赤レンガ前で写真撮り、パルコ前で街頭演説をいたし選挙に向けて始動し始めました。事務所に戻り広報の打ち合わせ。お客様が多数来所されました。

久しぶりに元札幌市企画課長で、前総務省自治大学研究部長 本間奈々さんが来春札幌市長選挙に出馬の挨拶に来られました。私が道議になった頃、道州制の中の政令都市のあり方について意見交換を何度も致しました。出馬会見でも  しっかりした考え方を持って挑んでいます。札幌に元気をもたらしてくれる人です。是非応援したいです。みなさんよろしくお願い致します。
夜は、北海道教育文化協会の理事会に出席。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成22年10月下旬

火曜日, 11月 09, 2010

 

 

 

 

 

北海道5区衆議院議員補欠選挙10月24日で町村信孝氏が10回目の当選を果しました。ご支援を頂いた皆さん有り難うございました。新たな政治のスタートが始まります。宜しくお願い致します。

 

10月下旬、朝夕ストーブにスイッチを入ています。 

鹿児島県奄美大島の豪雨で被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げます。1日も早い復旧を願います。

 

中国の尖閣列島問題のデモがあったニュースが入って来ました。中国の反日運動の一環でしょう。これは私が思うには、民主化の流れになるのではないかと思っています。中国は格差社会になっております。大富豪が多く誕生しました反面まだ「3食」食べられない国民がいるのも事実です。国民は格差社会を憂いています。その不満が政府に向かってくることが一番の心配ごとです。

 

大きなエネルギーになることを防ぎ、反日に風を吹かせることがある意味では防御になるのです。

 

17日、北部方面総監部58周年を迎え式典・懇親会がありました。新総監千葉徳次郎氏が挨拶の中で、どんな環境の中でも自衛隊は全力で任務につける体制を作って行く覚悟です。ただ家族のことが心配です自治体を中心とした地域の方々の仲間としてお願いしたいと熱く語りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

琴似24軒にある身体障害者福祉センターに向いました。肢体福祉協会・中失協の合同文化祭に参加しました。両協会の顧問をさせて頂いておりますので毎年伺いご挨拶を致します。早いもので今年29回目です。来年は30回の節目の時を迎えます。ボランテァで北海道工業大学のジャズクラブが演奏してくださり、片づけの山の手高校の生徒が応援に駆けつけて心温まる場面が幾つもありました。皆でボッチャゲーム(カーリング)のようなもので真ん中に入れば点数がよくなる、敵の玉をはじけさせることも可能です。 また、展示室では、習字、手編み刺繍、生け花、絵画、陶芸の作品が展示され多くの方々が鑑賞されました。

 

町村信孝選対事務所に伺いました。選対の方々と懇談している中、竹下亘代議士が駆けつけて頂きました。国会議員が毎日数十名駆けつけて頂いています。街頭演説会も行きました。寒い中、町村信孝候補が政策と訴えをお願いされている姿、自分の選挙とダブります。もう1箇所は、石原伸晃幹事長が駆けつけ街頭演説に加わりました。多くの観衆が集まります。

 

18日は、事務所で来客が多くありました。事務所で書類整理のあと、後援会廻りを致しました。

 

19日は、朝から後援会廻り、昼、札幌学園理事会、3時高原副知事と花業界の方と面談「第49回札幌花まつり」の案内状を手渡す。

 

20日、午前中来客あり、午後、後援会廻り

 

21日、朝10時、第10回全国障害者スポーツ大会千葉県大会出場の北海道選手団選手49名役員33名併せて82名の選手団結団式はガーデンホテルで行いました。応援団の一人として参加し、千葉県に応援にも行きます。10時半、同じく市役所ロビーで行われました札幌市選手団の結団式にも参加致しました。個人競技のほか団体競技(聴覚女子、男子バレー、知的サッカー男子)も参加するので北海道選手団より多く札幌選手団は95名になります。

 

昭和51年青森県大会の全国身体障害者スポーツ大会に応援団として参加以来、平成元年の全国身体障害者スポーツ大会北海道大会では、名誉ある札幌市総監督として出場致しました。どの大会も感動と涙のドラマが生まれ、選手達の活躍が楽しい大会であります。

 

衆議院議員、河村健夫自民党選挙対策委員長(山口県3区選出)が町村信孝候補応援のために来札され懇談致しました。先日も東京で懇談致しました。河村先生がまだ県議時代から存じておりましたし、文部大臣も経験され、麻生内閣の官房長官でした。自民党の良識者であり、教育に関しては誰にも負けない見識と知識を持ち何本も議員提出法案があります。政治家としてのスタンスが全く変わらない尊敬する政治家のお一人です。帰り際、東京に来た時寄って下さいと気さくに声を掛けて下さいました。

 

夕方、町村選対に寄り激励した後、5時半の飛行機で上京致しました。

 

22日は、午前中、国土交通省へ出向き幹部と懇談、北海道の諸課題について意見交換を致しました。午後は、先日セミナーで講師としてご参加頂きました参議院議員佐藤正久先生、参議院議員丸川珠代先生を訪問致しお礼に伺いました。お二人ともお忙しい中でしたが、お会いしお礼が出来ました。また、参議院議員高階恵美子先生は、町村信孝候補応援のため札幌へ出張中とのことでした。

 

夕方、第10回全国障害者スポーツ大会千葉県大会が行なわれる、千葉県千葉市幕張に向いました。到着後夕食を札幌選手団と共にしながら懇談致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23日、幕張メッセでの開会式です。皇太子殿下をお迎えして行なわれる開会式には、森田健作県知事の開会挨拶、細川厚生労働大臣の祝辞などあり、皇太子殿下のお言葉を頂きました。その後、心温まる歓迎のマスゲームがあり楽しい涙が落ちそうな感動があるシーンが何度もありました。

 

開会式が終わり、市原市に向かい2時半から知的のサッカーです。千葉県との対戦です。1回戦は開催地が相手チームを選べることが出来ます。即ち、弱いチームを選べるのです。プライドとして札幌市チームとしては絶対負けられません。安定した札幌チームの攻勢が功をなし、結局2-0で札幌チームが勝ちました。試合が終わり選手達にご苦労さんでしたと握手を求めました。今度は、大網田代町で行なわれる聴力バレー女子札幌チームが5時半から始まりますので移動、千葉県との対戦です。頑張れ札幌。しかし、敢無くセット2-0で負けました。残念です。明日は、男子チームです。空は、真っ暗になり幕張へ帰りました。

 

24日は、朝、6時25分札幌選手団をホテル玄関で各会場へ出発する選手を見送り激励を致しました。あるコーチに聞くとこの大会は2極化になってきていると話しておりました。いずれその時代が来るとは思っておりましたが、意外と早く訪れてきました。それは何かと言うと、この大会は、障害を持った方々がスポーツを通じて社会参加、自立していくことを目指しまた地域スポーツ型でありましたが、近来パラリンピックが脚光を浴び、障害者スポーツが記録を目指し競技スポーツ化しています。ですから各県の選手選考基準がバラバラになってきています。記録が良いものだけを選考するもの、従前通り記録でなく多くの選手を選考するものとの2極化になり、即ち競技のレベルが上がり中々メダルに届かないケースが出始めています。この大会10回目で大きな節目になって来ているのも事実であります。昼の飛行機で帰札致しました。

 

夜は、北海道全調理師会北海道大会懇親会に出席。

 

 

その後、町村選対に伺い結果を見ました。開票終了夜8時に当確が出て嬉しい限りです。選対は熱気に包まれました。多くの支援を頂いた皆さん有り難うございました。

 

25日、来客、書類整理。夜は苗穂再開発フォーラムに参加。苗穂の町の歴史、他都市の市電現状についての報告。苗穂に市電の必要性など地域の方々のパネルデスカッションを2時間お聞きしました。苗穂駅を西側に300メートル移動し橋上駅に作り南北自由通路を通し苗穂を活性化するプロジェクトです。市議時代から取り組んでおりますので感心があります。

 

26日、来客あり事務所で書類整理。

 

27日、来客あり、書類整理。

 

28日、議会で打ち合わせ、午後は「ありがとう ごくろうさまの集い」で札幌市の身障者の方々の自立更正市長表彰、身障協会長表彰、協力者に対しての感謝状贈呈式に参加、祝辞を述べる機会を今年も頂きました。「辛」を「幸」にするためにーの字を引く努力をひたすら頑張って今日を迎えられたことに敬意を表したいと申し上げました。

 

その後、北海道私立幼稚園協会の40周年記念大会懇親会に出席。

 

9日、恒例の秋に行なわれる「千葉英守を囲む山鼻レクレーションの会」を開いて頂きました。楽しい会で歌ったり踊ったり楽しみました。

 

30日、後援会の方で葬儀委員長をさせて頂いた方の1周忌法要で御参りに。

 

少林寺拳法アカシア支部父母会が主催する懇親会(キリンビール館)で拳士と共にジンギスカンを食しました。礼儀が正しい拳士と会話をすると清々しい気分になります。

 

札幌駐屯地創立58周年記念パーティーがあり出席しました。祝辞を申し上げました。内閣総理大臣は国民の安全・安定・安心を確保すること、国益を守ることが1番の責務と申しあげ、平和外交推進には自国防衛力がバックボーンになければならないことも付け加えました。

 

 

 

 

 

 

自民党道連政経セミナーが開催され、地元国会議員をはじめ、大島理副総裁、河村建夫選対局長、三原順子遊説副本部長がゲストでした。

 

YPG納会、西屯田商工会観風会に出席。

 

 

 

 

 

 

31日、札幌フォークダンスクラブ62周年記念パーティーに主催者として挨拶。20日会例会出席。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成21年5月下旬

日曜日, 5月 31, 2009

    

ssdsc00452.jpgssdsc00538.jpgssdsc00539.jpg

 

 

 新緑の季節です。街路樹には若葉が芽をだし、一日々と葉が繁り目に眩しさを感じているこの頃ですが、寒暖の差が激しく朝ストーブを焚く日もありますが春は何か希望が持てる清々しい感じが致します。「何言っている!」景気・雇用をしっかりしろと叱咤激励をされておりますが、国の昨年の1次、2次の補正と21年本予算、1次補正と約100兆の財政出動をしていますので景気が上向くでしょうが、北海道の経済基盤をしっかりしていかねばなりません。

 

 

 

 食と観光を真剣に考えております。まずは北海道のアピールが大切と思っています。観光プロモーション、物産展もあるでしょう、メディアが大きく扱ってくれる国際会議誘致は欠かせません。この度、来年開催されるAPEC(アジア・太平洋経済首脳会議)21カ国参加の貿易担当大臣会議が札幌で開催が決定致しました。APEC首脳会議に次ぐ大きな国際会議です。アジア・太平洋地域で全世界の2分の1の貿易が行なわれています。大切な会議です。それに伴い高級事務レベル会議も14日間開催されます。万全を期して行きたいです。

 

 北海道歯科技工士会歓桜会に出席。

 

 6月3日から9日まで日本体育協会の事業で中国江蘇省との日中成人スポーツ交流大会バドミントン競技監督として参加しますが、初顔合わせに参加しました。今回は北海道選手が選抜されました。総勢14名です。練習と打ち合わせで

大会成功とチーム団結を誓い合いました。

 

 総会シーズンです。ご案内を頂いている団体は極力参加したいですが、会合重なると残念ですが欠席になります。次に挙げた主な団体に出席しました。第1選挙区支部総会、北海道障害者スポーツ振興協会、札幌ススキノ協会の総会懇親会出席。多賀講の総会懇親会に出席。豊水連合町内会総会懇親会。花・愛でる会に出席。大化院の理事会、全日本不動産北海道本部懇親会、札幌アパート協同組合総会懇親会、日本料理研究会懇親会、ススキノ観光協会懇親会、狸小路商店街振興組合懇親会、敬愛会花園病院評議委員会などに出席。

 

ssdsc00461.jpgssdsc00473.jpgssdsc00490.jpg

 

ssdsc00509.jpg  女性部凜葉会の平成21年度総会を開いて頂き、昨年度活動報告、決算、今年度の予算案活動方針案などご審議頂き承認頂きました。その後私から最近の道政報告を30分位させて頂き、懇親会を開催しました。来賓には、長谷川岳氏、平野義子さん、市議会議員細川正人氏など後援会役員の皆さんと共に会員さんの踊りや楽しくゲームをして楽しいひと時を過ごしました。市議時代からの女性部ですので、力強く応援して頂き有難く思っています。又ある意味のパーワーを頂いています。

 

2009053010300000.jpg2009053010560000.jpg2009053011530000.jpg

 

 自民党道連定期総会で、12選挙区の候補者全員が勢揃いし、北海道が置かれている立場からすると次期衆議院議員選挙は全員当選を果たし道民の付託に応えようと気勢を上げました。会長は今津代議士、新幹事長は竹内道議(上川管内選出)となりました。

 

2009053015210000.jpg  午後は自民党札連政経セミナーで、約700名の参加者が安倍晋三元総理大臣の講演に聞き入っていました。総理として日本の国をどうしたかったかをはじめ、衆議院議員選挙の行方をはじめ、これからの日本の政治の行方を分かりやすくお話頂きました。

 

 札幌学園理事会・評議委員会総会に理事として参加致しました。真駒内で幼稚園・保育園を経営しています。教諭・保育士がキメ細かに幼児・園児を大切にお預かりし、苦情なども適切に対応してそれを情報公開しながら保護者との信頼関係を保って運営しています。会計処理も会計士さんの指導のもと適切に処理されています。

 

ssdsc00541.jpgssdsc00543.jpg 雨の中、第11旅団1周年、真駒内駐屯地55周年行事の観閲式に参加致しました。高橋はるみ知事、吉川代議士、石崎代議士、佐藤正久参議他国会議員が祝事を述べました。佐藤正久参議が印象的でした。政治も自衛隊も結果責任が問われる。いくら訓練が旨く行っていても、国民の一大事のときに守れなければ何にもならない。自衛隊員が安心して働くことの出来る環境を作るのは政治の仕事です。そのために政治家が頑張って行きますと挨拶していました。 北朝鮮のミサイル問題、核問題本当に困ったものです。国連決議がどうなるか分かりませんが、しっかり対応して頂きたいです。

 

2009052616170000.jpg2009052816430000.jpg 札幌調理師団体連合会が今年20周年を迎え記念式典懇親会がありました。市民に栄養価値のある料理を提供したり、お年寄りの施設に美味しい料理のおもてなしをされたり、包丁塚を建立したり各調理師団体力合わせて頑張っています。全調理師団体連合会も総会と懇親会があり、役員改選などありました。食は北海道に命、調理師の皆さんの力大切です。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成21年5月上旬

月曜日, 5月 18, 2009

     2009051814160000.jpg    ssdsc00407.jpg    090414_103311.jpg

 

 5月連休ゴールデンウイークはばたばたと仕事で、1日は来客が続き、夕方全日空グループが丘珠空港から新千歳空港へ移転協議中のさなか急遽自民党東区議員会支部の主催で丘珠空港に関する懇談会に出席しました。吉川代議士、大崎誠子道議のお世話で開催され、函館市選出 川尻道議、後志管内選出中村道議、東区鈴木市議はじめ関係市議、開発局、空港事務所、経済界、全日空グループが出席。全日空グループが出席。丘珠空港については、市議時代から協議に参加致しておりますので、昔からの経緯を話させて頂き、後継機種がない経営が成り立たない理由とのこと、正直またかの感です。

いささか当時を知っているものとして出席して発言をいたし、再考を求めました。

  

ゴールデンウイークは2日間完全オフが取れましたが仕事の緊張感なくなったせいか、普段の疲れがどっと出て来ました。のんびり過ごしました。

 

  ssdsc00420.jpg   ssdsc00422.jpg

  

 6日、「太平洋・島サミットふれあいトーク」が外務副大臣、橋本聖子参議院議員、高橋はるみ知事のトークで5月22日、23日上川管内占冠村トマムで開かれる第5回日本・太平洋諸島フォーラム首脳会議についての広報との意味合いでこの会議の重要性を語り、道民・市民に理解していただこうと開催されました。この歴史は、1997年から始まり3年に一度日本で開催され、第1回目は東京、第2回目は東京、第3回目は宮崎、第4回は沖縄で開かれました。太平洋の南の国々とは昔から縁があり親日的な国家郡である国々ですので、地理的・経済・環境と連携を果すために日本の支援して行くために設立されました。ようは太平洋の南の国々を国際的なパートナーとして大切にしていこうとの考えで、参加国は、16カ国ミクロネシア連邦、フィジー諸島共和国、キリバス共和国マーシャル諸島共和国、ナウ共和国、パラオル共和国、パプアニューギニア独立国、サモア独立国、ソロモン諸島、トンガ王国、ツバル、バヌアツ共和国と2地域、クック諸島、ニウエ(共にニュージーランド自治領)とオーストラリア連邦、ニュージーランドと日本が参加致します。北海道として成功しなければなりません大切な国際会議です。

これも、昨年のサミット後の北海道国際誘致に関する閣議了解を頂いたことが大きな成果としてなっております。

 

   2009050812580000.jpg   2009050813370000.jpg   2009050812580001.jpg

 

 恒例、薄野「あら、あずましい会」長谷川義一会長の花見会が護国神社多賀殿で行い多くの参加者が出席致しました。この会は薄野活性化のために作られた会であり、様々事業もされております。当日は参加者の隠し芸を披露され楽しいひと時を過ごしました。

 

 

 知的に障害者を持っている方々の小規模作業所施設を視察致しました。長谷川岳さんと「あら、あずましい会」でご一緒でしたので、お誘い致しましたら是非連れて行って下さいとのことでしたのでご一緒致しました。

ダンボール箱を折る方々や、木細工の玩具を作る作業をされている方々と様々懇談が出来ました。皆さん一生懸命頑張っておられます。頑張って下さい出来る限りの応援をして参ります。

 

    ssdsc00437.jpg  

 

 宅建中央支部の総会懇親会に出席。山本支部長のご挨拶の後、ご挨拶の機会を得ました。昨年から中央支部と中央南支部が組織再編で合併され組織強化され活動が更に活発になりました。経済が厳しいだけ業界も厳しいですが皆さん頑張っておられます。

 

 故滝本世吉さん元全国製麺業協同組合連合会会長・元大通町内会連合会長の49日のお参りにお伺い致しました。日が経つのが本当に早いです。ご冥福をお祈り致します。

 

 来月4日から9日まで日本体育協会のスポーツ事業で中国との成人スポーツ交流で主会場は江蘇省南京市ですが、バドミントンは徐州市です。バドミントンが北海道担当となり当然選手は北海道が選ばれ、私が監督、コーチ1名、選手男子6名女子6名で合計14名の団となり初顔合わせを致しました。打ち合わせと練習を行いました。今から楽しみです。

 

  ssdsc00442.jpg   ssdsc00447.jpg   ssdsc00448.jpg

  

  

 

 札幌バドミントン協会の主催で第23回ミックスダブルス大会(選手84名)と21年度小学生ABC大会札幌地区選考会(選手133名」が豊平体育館で行なわれました。正に札幌バドミントン協会にとって大切な大会であります。高齢者から子どもたちまで選手層が厚い協会ですので、遺憾なく思い切り成果を上げて頂きたいです。活躍が楽しみです。この大会で日本バドミントン協会から永年のバドミントン競技発展に寄与されておられる方の顕鑽賞が、山住一史先生、五十嵐宣善先生に贈られました。

 

 鉄道OB会札幌中央支部の総会懇親会に出席、挨拶の機会を得ました。来賓として柿沼JR北海道副社長が出席されご挨拶をされ、関係議員の一言ずつのご指名があり、私の番になり次のことを話しました。JR北海道にはバドミントン普及・発展に物心両面でお世話になり昨年の日本リーグ最終戦札幌大会で尽力頂いた御礼を申し上げると共に、北海道新幹線札幌延長に伴いその後の北海道交通体系は少子高齢化を迎える時代として、持論であります北海道を高速鉄道化したい夢を語り、0B皆さんの経験体験を教えて頂きたいとお願いしました。

 

 12日と13日一斉委員会が開催されますので、11日から3役会、役員会と開き打ち合わせを致しました。この一斉委員会で役員の任期が終わりますので思い返せばいろいろありましたが、3役は原田裕会長・布川義治幹事長・岩本剛人筆頭副会長・副会長の私であります。勉強になりました。有難うございました。 食と観光対策特別委員会でエァーニンッポン(全日空グループ)丘珠空港撤退についてかなり厳しい質問致しました。質問は道政報告で致します。

 

 14日、本来なら北方4島へ高橋知事はじめ道議会議員・島民・マスコミ関係者約60名でビザなし交流に参加する予定で準備万端用意を致しておりましたが、13日午後9時半にビザなし交流中止の連絡が入りました。理由は、ロシア側に事務作業が出来ていないことであります。ふと頭に浮かんだのは、北方4島の返還には程遠い感じを正直思いました。

 

  2009051414140000.jpg  2009051414360000.jpg  

 

 北海道の自衛隊維持を求める総決起大会を関係団体が集結し約2000名の皆さん全道から参加致しました。近況報告でも何度か報告しておりますが、国の防衛大綱の見直し、中期防衛計画策定にあたって(今年12月までに策定予定)北海道に自衛隊削減されそうであります。北海道には50箇所の基地駐屯地と約40箇所の演習場訓練場等があり180市町村がなんらかの関係がでてきます。例えば、防衛ばかりでなく、災害復旧はじめ街づくりの応援など道民の安心・安全を迅速に行なって頂いておりますだけに心配ます。札幌では既に真駒内11師団は7000人の自衛隊員が半減し旅団になりました。他市町村ではこれ以上削減されると街づくりに大きく関係します。昨年から私たちは北海道の自衛隊維持を求める運動を展開中であり、昨年も札幌と東京で総決起大会に参加しました。今年も大詰になりますので総決起大会を開きました。自衛隊駐屯地連絡協議会会長の山口孝太郎千歳市長の主催で、高橋はるみ知事、隊友会連合会の酒巻尚生会長の挨拶のあと、防衛問題に詳しい自民党北海道代議士会会長の今津寛代議士の講演「わが国を巡る安全保障について」続き、釣部勲道議会議長の決議文を朗読し賛意を得ました。関係代表者が総理官邸、防衛省など関係団体に要望に行きます。

札幌の初夏に行なわれる14日三吉神社の宵宮祭、15日例大祭と参拝に今年もお伺い致した。


posted by 千葉英守   |    0 comments