近況報告 平成17年 4月上旬

金曜日, 4月 15, 2005

クリックすると拡大します。  第1回定例会も終わり、上京して各省の今年度の事業について意見交換をして来たいと思い、今回は国土交通省の総合政策局、総務課長 観光地域振興課長と国際観光に最も大切なCIQ (入国I、税関Q、検疫C) 体制整備について懇談いたしました。国の国際観光政策であるが、国土交通省だけでは解決できないものであり、各省とも連絡をして実現に向けて努力するとのことでありました。また道庁においても、行政的、政治的に要望活動を強く展開していただきたいとアドバイスを受けました。

クリックすると拡大します。 クリックすると拡大します。  私の師匠 故 地崎宇三郎先生の分骨を京都西本願寺大谷本廟 昭和六三年四月二日に致しました。以来18回、四月はじめは毎年 (四年に一度の選挙のとき議員関係は御参り出来ませんが) 地崎家はじめ弟子たちがお参りを致すことが恒例行事になっており、年度のはじめでもあり心引き締めお参りを致しました。京都は例年になく寒く、桜もまだ咲いていませんでしたがホテル前の夜の二条城とライトアップされた一番桜です。

 北海道フォークダンス 北海道中央地区(道央)、札幌地区の総会が続けてあり、16年度決算、17年度予算が決定いたしました。行事は全道大会 7月23日・24日と函館市で、10月22日は全道日本民謡大会を札幌市で、道央大会は6月11日・12日余市町で、6月25日は日本民謡大会を余市町で、札幌57周年パーティーは11月3日開催します。

 自民党札連総務会が開催され、今年度の札連総会、政経パーティーが5月28日午後1時からパークホテルで行ないます。 政経パーティーの講師は衆議院議員 安倍晋三自民党幹事長代理を予定されており、これからの準備をしていくことを決定。

 水産関係者との食育教育についての懇談会に参加いたしました。道の食育の現状を説明して、北海道の小学生が朝食事をしない子供が22%、中学生が25%いること、その他食文化が変化してきていることの認識について議論がありました。生産者も関心を寄せてもらい食育教育をバックアップしていくことが大切である発言あり心強さを感じる。もっと広報活動や、具体的施策の展開をしていかなければならない。

 一斉委員会です。総務委員会、総合開発委員会が開催され、人事の移動にての紹介、専決処分事案に関する報告聴取、北海道行財政構造改革推進の件、包括外部監査の結果に関する報告聴取の件。16年度北海道経済白書の説明と活用についての概況が提案されました。

 幌西消防団の総会、新年度より市財政厳しいおり、会計処理方法が変わる為、議論を深めました。全体的には収入減になるため、全員が活動を参加していかないと財源確保できませんので、皆で改めて頑張ることを誓い合いました。

クリックすると拡大します。  北海道高等盲学校の入学式に招待されました。私は、北海道高等盲学校振興会副会長を勤めております。それは学校の応援団、すなわち後援会的な立場ですので、何か学校で、生徒に足りないもので応援しなければならないものがあれば、即対応する組織です。これも 故 地崎先生が応援してきたからです。視覚に障害を持った生徒さんですが、思いっきり青春を謳歌してください。応援しています。

 前にも報告しましたが、昭和47年3月21日発足した福祉ロータリーが第400回をこの6月に迎えますが、毎月一度休むことなく講師を招いて講演会を開くことは大変であり、約33年間情報交換の場として来ただけに残念ですが、この期を最後として解散することになり、その役員会がありました。古い資料も見ましたが、本道、札幌市の福祉の原点の方々が作りました福祉ロータリーです。誠に残念ですが、6月を迎えます。



ご意見・ご感想をお寄せください