※ 「 32 北海道内 」 アーカイブ

近況報告  平成29年3月上旬・下旬

土曜日, 4月 01, 2017

2月下旬と3月上旬が一緒になりましたので、3月下旬を報告いたします。

寒かったり、温かな日和になったり寒暖の差が激しく体調を崩さないで下さい。

東京では、桜の開花宣言が20日になされましたいつもより早い時期になりました。


11日、昼、ある団体の創立記念日に参加しました。平和を求め行動した開祖の教えが今でも生きています。しっかり受け継いで行きたいです。

午後、ある団体の東日本大震災7回忌法要に参加しました、多くの犠牲者がでました、皆さんのご冥福をお祈り致しました。早い年月ですが今だ、故郷に帰れない被災者が12万人おり避難生活をおくられております。併せて被災者の皆さんの一日も早い帰宅が許されて通常の生活に戻れるように祈りを捧げました。


12日、仕事オフでした。


13日、朝、事務所で仕事、昼、休暇で帰宅していた息子と昼ご飯を食べて、送りました。少しセンチメンタルになります。

昼過ぎ議会へ、議員総会、補正予算先議しました。午後4時本会議で可決致しました。


夜は、長内直也市会議員の「早春の集い」に参加致しました。大勢の後援会が参集し盛り上がりました。党札連の幹事長として活躍し市議5期目の折返しです。

更なる活躍を期待されております。

その後、報道関係者と意見交換を致しました。


14日、午前、事務所で書類整理。

午後、議会へ 13時半、北海道障がい者スポーツ協会理事会に顧問として出席しました。

夜、全国水産物大手荷受け・荷主取引懇談会に出席致しました。

その後、北海道教育文化協会理事会に出席しました。



15日、午前中、事務所で書類整理。

午後、中国ハルピン市衛生局除副局長、第Ⅰ専科病院張病院長一行6人が道庁辻副知事を表敬訪問しました。私も同席致しました。



16日、朝、北海道視覚支援学校幼稚部修了式・小学部中学部卒業式に参加致しました。元気よく卒業して行きました。



午後、予算委員会に出席し、札幌視覚支援学校専攻科の外部指導者導入について治療行為を勉強している生徒は国家試験を受験する場合、筆記試験だけで当落が決まります。臨床体験がないまま社会に出てきて戸惑うことが多々あり礼儀作法も含めて困るのは本人です。そこで、実践している治療院・訪問マッサージを行っている方々から実践の教育を教え頂くチャンスを持つべきとの卒業生の思いを込めて教育委員会の考え方を質しました。29年からゲストティチャーをして外部講師を導入して課題整理して平成30年から本格的に外部講師を導入したい旨の答弁を引き出した。


夜は、道庁若手幹部・OBを含めての「千葉会」で集まり様々な情報交換を行いました。楽しい会です。若手が重要な仕事をこなしていて大変嬉しいです。



17日、朝、予算委員会に出席。

午後、札幌花園病院新病棟竣工式に出席致し内覧致しました。

夜は、札幌花園病院新病棟完成記念祝賀会で祝辞を述べる機会を得ました。




18日、昼、友党公明党北海道本部の「新春の集い」に参加致しました。

稲津本部長、山口代表がご挨拶されました。



札幌バドミントン協会総会・懇親会に出席しました。平成29年度がスタート致します。

札幌学園理事会に出席しました。

夜は、党山鼻支部総会・懇親会に出席して党員の皆様と意見交換致しました。


19日、午前、ちば英守連合後援会初代会長 故石林清先生の告別式にお参りに伺いました。言葉では表現できない様々お世話になりました。感謝感謝です。

105歳で天寿を全うされました。札幌師範学校を卒業され付属小学校の教師を務め中央大学法学部卒業され戦後2代目地崎宇三郎秘書をされたあと札幌市に就職し商工課長、商工部長、収入役、道議1期後、札幌商工会議所専務理事を務められながら幌西連合町内会会長を務め強力なリダーシップを持って永年務めました。

絵・書を書き、酒を愛し、唄を好み、誰からも愛された人でした。どうか安らかにご冥福をお祈り致します。公私にわたりお世話になりました。ありがとうございました。


20日、午後、母校北海学園大学卒業式祝賀会に同窓会評議委員として参加しました。後輩に前途洋々たる活躍の場がありますようにと願いました。頑張って下さい。


21日、議会へ、

午後、更生保護施設札幌大化院理事会に出席しました。

事務所で書類整理。

夜は、自民党議員会の研修会懇談会に出席致しました。


22日、朝議会へ 議員総会、10時経済委員会に出席。

11時半ニュ―サッポロビル役員会へ

13時 新幹線・総合交通体系対策特別委員会に出席。

午後、夜は、中国の友人瀋陽市外事弁公室王晶榮主任一行が札幌市との北方市長会の打ち合わせで来札し公式訪問後、薄野で待ち合わせて道庁阿部経済部長と再会を楽しみました。3年訪問していないこともあり一度瀋陽訪問を考えたいと思います。


23日、朝、事務所へ。昼、議員総会

13時、第1回定例会最終日本会議に出席し平成29年度予算が確定しました。


24日、25日と風邪のため休暇を取りました。



26日、夜、20日会の定例会に出席しました。


27日、来客対応を致しました。

夜は、かつての事務所の先輩と食事を致しました。


28日、午前、来客対応を致しました。

午前中、成徳学園理事会に出席しました。

午後、札幌厚生会理事会に出席致しました。

夜は、中央区第4支部・企業後援会「英友会」の総会・懇親会に出席致しました。

会計報告と事業計画案をご承認頂きました。


29日、かねてから情報としてニセコ・倶知安地区に外国人観光客が減少しているとの話を聞いていましたので議会も終わり、ニセコ・倶知安地区の関係者の皆さんに事情をお聞きしに伺うことにしました。道の理事者も同行頂き関係者の皆さんにアポイントを取って頂き感謝致します。

朝、9時半道議会出発しました。昼、倶知安町蕎麦屋で昼食、橋本後志総合振興局長合流頂き簡単に課題についての説明を受けました。

雪が少なかったことがSNSで発信されたこと、宿泊料金が高くなって敬遠されたこと、中国人スキャーが増大しオーストリア人が敬遠したことなどが挙げられました。

比羅夫スキー場へ、昨年12月に出来た「綾」コンドミニアムへ伺いました。東急リゾートが管理運営しています、総支配人長谷浩氏に内部視察をしながらご説明を頂きました。一部屋貸で(6人用)35万円のお部屋を拝見しました。昨年12月、今年1月、2月はほぼ満員状態で、ご利用される方は95%外国のお客様とのことであります。食事はご自分達で出来ますし、又、調理人(有料)を呼ぶことも出来ます。3部屋のベットルーム、2風呂、1リビングと豪華であります。レストラン・スパ(温泉)スキー預かりセンター、トレーニング場設置されています。

窓からスキー場が見られ豪華絢爛、富裕層の連泊する部屋の豪華さをしみじみ感じました。

長谷総支配人曰く、これから私どものサービス向上が今後の富裕層のお客様を捉えきれるかがカギとなりますと意欲を示されました。

次に、ニセコアンヌプリホテル大城初代総支配人をお尋ね致しました。

大城さんは、倶知安比羅夫スキー場のことはお聞きしていますが、お陰さまで私たちのほてるは日本人観光客が70%であり外国人観光客は30%です。特に外国人観光客の皆さんは、倶知安比羅夫スキー場は人数が増え中国人アジア人が増え混雑してホテル代の高くなったのでアンヌプリを選択して下さるお客様が増えております。只、長期観光にお出で頂いても2次交通が悪いのでホテル以外に外に出かれないのが困りますとのことでした。

うちとしては、日本人観光客を大切にして行きたいとのことでした。

又、行政に要望することは外国人・日本人労働者の宿泊施設が不足していますとのことで通年観光を目指したい。

ニセコ道の駅に寄りました。全道道の駅で2,3番目の売り上げがあります、

60軒の登録農家がコーナーに毎日新鮮野菜提供をしてドライブ消費者が買って行きます。人参、玉ねぎ、芋は札幌のスーパーの3分の1の値段です。


本日の宿泊先、グランドヒラフの総括総支配人釜江代良尚氏とお会い出来、お話をお聞き出来ました。アメリカコロラド州ヴェルスキー場のスキー戦略にニセコがターゲットにされておりカナダ・オーストラリアと連携してネガテ倶知安ネガティブキャンペンを実施されており地元もスキー戦略が必要になってきております。

需要と供給のバランスで宿泊費が高騰しておりますが費用対効果を考えた時のサービスがこれで良いのか外国人観光客は考えておられています。


夜、倶知安西江栄一町長、鈴木議長、田中議員と懇談出来ました。

これだけコンドミニアムが建設されても余り税として入っておらないとのことです、土地の評価額と実質評価額の差があり過ぎとのことです。反面、インフラ整備などに資金投入で大変ですとのことです。収入増になると地方交付税が減らされるので行政上非常に困る場面と役場周辺の町民から町税をスキー場だけにかけることは如何なものかとの苦情がくるとのことです。

国際スキー戦略は今まで考えて来なかったが今後考えて行かなければならない。


30日、後志総合振興局で倶知安観光協会吉田聡会長にお会い出来ました。

倶知安比羅夫の人気はまだまだ続くが、今後5年後はオーストリア人から中国人アジア人がシフトして行くだろうとの予測をされました。香港、シンガポール、タイの富裕層が一目見ただけでこの土地買いますと決断し数日後何億の金が振り込んで来て法的手続きをして下さいとの要望が多いことです。

外国人観光客が多くなり子供たちの英語教育にも効果が上がってきていることは喜ばしい。直接話したり、英語を覚えなければ外人と話せない自覚が出てきたこと又、商店街の方々の片言でも英語が話さなければ商売にならないとの意識が出始めているとのことであり、2次交通も1次2次整備計画があり7年後位には不便さを感じない街にしたいとのことでした。


その後、ニセコミルク工房にニセコ町高橋守議長、(株)ニセコリゾート観光協会鎌田克己会長と面談致しました。

今までお会いした方々のお話を紹介しながら、お話しましたが倶知安とニセコが違うところは、倶知安は冬しか稼げないところ、ニセコは冬、夏稼げるところはハッキリしているところと指摘しました。又、倶知安比羅夫は賑やかなところ、ニセコは安らぐところ。ホテル代は少し上がったが倶知安比羅夫のように一人7,8万円のようなことはない。昨年の農産物は台風の災害にあたらなかった農作物は高値で売買できバブル状態であったが、今年は雪が少ないのは致命的であり今年の農産物が心配である。又、観光従事者の宿泊施設は今年150戸ほど建設予定とのことでした。


以上視察報告ですが、まとめとして今回の外国人観光客の減少は様々重なったと思います。

1、雪が少なったこと先発観光客がSNSで発信したこと。

2、中国人、アジア人観光客が増えオーストリア人が敬遠したこと。

3、アジア人は、外で食事をしてもお酒をあまり飲まなく客単価が低かったこと

4、コンビニで若い外国人はお酒を買い、そこのテーブルで呑んでいる。

5、アメリカヴェルスキー場ネットワークがオーストラリア客をアメリカに誘導したこと。

等があり減少傾向になったのではないかと思われます。

地元に優秀な人材が多くおりますので今年の対策を考えなければならないと思います。

視察にあたり、道経済部観光局、後志総合振興局商工労働観光課の皆さんに大変お世話になりました心から感謝申し上げ報告致します。


31日、午後、友人達と情報交換を致しました。

午後、札幌視覚支援学校へ要望事項の打ち合わせを致しました。

その後、事務所で書類整理をしました。

いよいよ、新年度がはじまります、皆様も気持ちを新たにして新年度をお迎えください。いつもご覧頂きありがとうございます。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告  平成29年2月上旬

金曜日, 2月 17, 2017


今年は、言葉のように札幌は積雪寒冷地そのものであります。

旧暦では、春節で旧正月です、中国、香港、台湾、韓国、北朝鮮、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴルでも国定の休日となっています。多くの外国観光客が北海道・札幌を訪れています。そのことが北海道経済の下支えになっています。もし、訪日外国人が現在のように昔のままなら今頃どうなっていることでしょう。2003年頃当時小泉純一郎総理の決断と実行の政策が今日に至ります。


1月27日、午後、北海道中国会 田義之代表、陶恵榮運営委員長が議会で私に表敬訪問を受けました。今年何度かお会いしていますが明日から旧正月とあって昨年同様お越し頂きました。北海道中国会は北海道と中国との交流に力をいれ留学生の支援などされており中国人、道民でつくる会です。

3時、全日本不動産政治連盟政経セミナーで評論家井上和彦さんの我が国の安全保障に関するお話を伺いました。


その後の、全日本不動産協会の新年交礼会に出席しました。

夜は、札幌護国神社境内に祭ります、多賀講神社・多賀講の新年交礼会に出席しました。

更に、札幌宅建協会中央支部の新年交礼会に出席しました。




28日、朝、札幌バドミントン選手権大会開会式へ。28日、29日と行う大会に今年85歳の選手から小学生まで幅広い選手層の大会です。

昨年12月24から27日まで全国小学生バドミントン大会に南北海道女子チームが団体優勝しました。快挙です。表彰させて頂きました。



その後、札幌駐屯地友の会のメンバーで大通7丁目で雪まつりの雪像づくり制作(パリの凱旋門)をしている駐屯地、通信群の隊員の慰問に伺いました。寒い中ご苦労様です。過酷な作業に耐えて頑張ってくれております。誰のため、北海道・札幌のためです。


札幌富山県人会総会・新年懇親会に出席しました。高橋はるみ知事も富山県生まれで会の顧問をされており2年ぶりに出席しました。

乾杯の音頭に指名され、新春らしく、会場が温かな春のようです、きっと高橋はるみ知事がお越し頂いたからですね。会場はどっと笑いに包まれ乾杯しました。

夕方、札幌弥彦神社合祀祭・献花祭に伺い参拝しました。大宰府天満宮の紅白の梅木が献花されます。春に近づいている実感します。

北海道ボールダンス地域指導員協会新年交礼会に出席しました。

全道各地の地域で社交ダンスを教えておられる指導者の皆さんです。

札幌市中央区視力障害者福祉協会の新年会に伺いました。皆さん今年もお元気でお会い出来ました。何より、北海道・札幌視覚支援学校の建設を喜んで下さり嬉しい限りです。会員のほとんどが旧北海道高等盲学校の卒業生です。

友人の誕生日で、誕生祝いに参加しました。


29日、午前中、大通7丁目で雪像づくりに頑張って頂いている札幌駐屯地、通信群の隊員の皆様の慰問を昨日に続いて行いました。

今日は、通信群協力会が主催ですので協力会の一員として参加致しました。


30日、オフに致しました。


31日、朝、事務所に出て書類整理を致しました。

夜は、世界料理を食べる会例会に参加しました。今日はベルギー料理です。



2月1日、新幹線・総合交通体系対策特別委員会で仙台出張です。

午後、新千歳空港から仙台空港へ飛行機での出張です。

仙台空港の会議室に仙台国際空港株式会社岩井社長、金子次郎管理部長等幹部、宮城県土木部空港臨空地域課関剛史課長補佐(総括)に仙台国際空港の民営化についてお話をお聞き致しました。

主な大きな要因は、平成18年339万人の乗客数は減りはじめ平成23年東日本大震災で大きく減少したことから、又、東北で934万人いた人口が30年後686万人になり27%減に対しる危機感があり交流人口を増やしていく手法とは何かと考え航空政策をみていると航空自由化(オープンスカイ)LCCなどの新規企業の参入など目まぐるしく変化し民間投資を喚起できる頴娃町戦略の一翼を担うことが大切であとした。第3セクターを解散して、国と連携のもと公平な手法で東急電鉄、前田建設、豊田通商、東急グループ企業群で新会社と設立し、仙台空港鉄道を県、仙台、名取市等の自治体とJR東日本、地銀とで設立し空港アクセスの確保する会社を設立しました。乗客も現在300万人まで回復し更に県と連動して需要喚起策を考えて空港利便性を高めています。とくしつは東北6県知事たちが協力して海外便誘致に統一行動を取っていることであります。

その後、内部を視察させて頂き、サービス向上を図っていることを拝見しました。


2日、仙台駅から新幹線で新函館北斗駅まで約2時間半楽しみました。

外は雪ですが、青函トンネルを超えて函館に近づくにつれ晴れてきました。

渡島総合振興局会議室で、渡島振興局三戸部局長。折谷地域創生部長、対策協議会事務局長福田木古内街づくり新幹線課長に出席頂き、旧JR江差線(江差~木古内)が平成26年5月廃止されバス運行になっています。JR対策協議会を立ち上げ木古内町長、江差町長、上ノ国町長とで対策協議会を運営しています。JR北海道から毎年度3億円の支援金を受け18年間支援が続くとしています。運行状況は6往復12便で1日100人1便あたり8名位です。停留所51か所です。

客のニーズは江差~函館方面へ行くニーズが多いと聞く、補助対象にならないのかも知れないが江差~函館行の方へ乗客が増えるのでないかと思いし、町民のバスに「バスに乗ろう」キャンペーンはしているのかと聞くと、時刻表だけは届けているそれだけではマイカーに依存していると思います。また、バス会社は江差営業所の建物が50年経過して何らかの補助をして頂きたい発言がありました。バス転嫁は2、3年前からのこと営業所改築はバス運営会社でやるべきと心で思いました。

しかし、北海道の人口減少地域の公共交通機関を存続することは大変なことです。各セクションが頑張ってくれていることに感謝します。


夕方函館空港から新千歳空港経由で帰札し、本府連合町内会女性部の新年交礼会に直行しました。45分位遅れましたがご挨拶に機会も得ました。人口減少で何が起きるかと仙台空港の話と旧江差線バス転嫁にお話をさせて頂き歓迎をして頂き感謝致します。



3日、朝、2日が亡妻の月命日ですが出張でお参り出来ませんでしたので、今日、西本願寺で参拝して参りました。

議会で打ち合わせをして、義母のお見舞いをして来ました。

事務所で書類整理を致しました。


夕方、北海道神宮頓宮1日講社の節分祭に参拝して豆まきに参加しました。

夜、LPガス協会中央分会の新年交流会に出席しました。



4日、朝、ある団体の節分祭に出席しました。多くの皆様に豆まきをさせて頂きました。


昼、北斗学園理事長、澤田豊さんの叙勲祝賀会に出席させて頂きました。

室蘭の幼稚園と専門学校として多くの学生を送り出し海外の大学や専門校との姉妹交流など素晴らしい功績を残されています。



夕方、札幌地方隊友会の集いに参加しました。

その後、札幌青果団体との懇談会に出席しました。各会社の経営者ご夫婦で参加されております。祝辞を申し上げる機会も頂き、農業改革の中で卸売市場改革が叫ばれておりますが改革するものは改革し良きものは残して行かなければならない関係団体と協議していますが注視して行きたいと申し上げ、皆さんはご夫婦であり同志であり奥様は官房長官で財務大臣です。最後は同志である奥様です大切にして下さい、ご商売の繁盛を祈りますと挨拶させて頂きました。




5日、午後、ある団体の豆まきに伺いました。皆さん楽しそうです。

夜、台湾の謝駐日大使が来道され、台北駐日経済文化代表処札幌分処主催の「北海道地区友好交流会」のパーティーに出席し、謝大使のご挨拶と陳処長のご挨拶をお聞きしました。道内各市町村の親善協会の会長が参集して乾杯をしました。

謝大使、陳処長と私の3ショットです。


6日、朝、事務所へ出て打ち合わせ。

午後、台湾行きの荷造りを致しました。


夜は、薄野アイスワールド2017年開会式に出席しました。


7日、昼、議会へ 12時40分議員総会。経済常任委員会に出席しました。

夜は、北海道アートビューティINC新年交流会に出席しました。

その後ある団体の打ち合わせ会に出席しました。



8日、今日は、私の67回目の誕生日です。携帯メールやフェスブックにお祝いのメッセージが多くの方々から送られてきました。ありがとうございます。

10時、新幹線・総合交通体系対策特別委員会に出席致しました。

昼、女性部凛葉会の役員会に出席しました。13日の新春の集いの打ち合わせです。

又、誕生祝いをして下さいました。ありがとうございます。

夜は、ちば英守連合後援会合同幹部会をお開き頂き今年の後援会活動方針案が承認頂きました。代表者会議を経て7月21日に市議16年道議14年議員活動30周年のセミナーと感謝の集いを計画頂きます。


9日、朝、故末広隆典さんの告別式にお参りに伺いました。

大学の先輩で札幌市役所の元幹部として札幌市発展に参画され、退職後も何かにお世話になりました。1週間前にも事務所にご挨拶にお越し頂き懇談して頂いておりましたので突然のご逝去に大きなショックを受けております。ご冥福をお祈りして合掌。


午後、新千歳空港から台湾に出張しました。

3年前から計画をしておりました北海道議会日台親善議員会の台湾訪問が実現致しました。この計画には、台北経済文化札幌分処陳所長はじめスタッフにお世話頂きました。


9日の夜は、台北市で宿泊しました。


10日、台湾台北市は今年の最低気温で10度位ですが全ての建物に暖房施設がありませんのでとても寒かったです。


朝、立法院を公式訪問致し立法院秘書長 林 志嘉氏幹部と面談致しました。

林秘書長からは、台湾人が日本に訪問客は606万人になっておりそのうち北海道には70万人が訪問が訪問しています。今後は、台湾と日本の地方との交流が大切であり特に青少年交流を進め留学や修学旅行の相互交流を行ない未来に繋げて行きたい。又、日本との絆が深まっているのは、2011年東日本大震災に台湾から支援を行い、台湾での災害にも日本から多大にご支援を頂いた深い絆を感じている。

台湾と日本との相互交流がアジア平和に繋がるとのお話を頂きました。



続いて、台湾総督府を公式訪問致しました。劉副秘書長と面談致しました。

劉副秘書長は9年前に助成金学費支援を頂き日本に留学した経験があり、北海道にも札幌、小樽、網走、富良野に旅したことがある。釧路市動物園から丹頂鶴2羽が台北円山動物園にお借りしています、台湾に絆が深まり多くの観光客は北海道訪問をしています。今回は、台湾ランタン祭りを是非みて帰ってほしい思い出に残るでしょう。



昼は、外務次官招待昼食会です。前札幌分処長除氏、李部長が参加して頂き、懐かしく懇談しました。


午後からはバス移動で台中市へ移動しました。

オペラハウス(台中国家歌劇院)視察を致しました。凄いの一言でオペラハウスの中は見学出来ませんでしたが、売店や空間など楽しい施設で多くの見学者がおりました。この設計は台湾ともゆかりがあります、東京大学建築家伊藤豊雄先生が担当しました。


夕方、台中市政府を訪問致しました。張光洋瑶副市長と面談致しました。

観光、農水、教育の担当幹部も同席頂きました。

張副市長は民間人で会社のオナーでありますが市長に推挙され2年前から3人いる副市長の一人であります。もともとロータリーアンで日本との交流は盛んに行って来たとのことです。子供たちの教育には心血を注いでいることを感じます。

教育関係者からは、台中市は台湾の中でもスポーツが盛んな地域で北海道のスポーツ団体で交流を望む団体があれば遠慮なく申し入れて欲しいとのことでありました。


移動中に戦前、多くの台湾人の目を治した日本人眼科医師宮原眼科の玄関のレンガ壁がのこされておりバスの中から視察致しました。

10日は、台中市で宿泊



11日は、午前中、嘉義の北港朝天宮を見学しました。ランタン祭りで凄い人の流れでお寺に感謝のお祈りを捧げておりました。



巴登咖啡見学しました。台湾はコーヒーブームです。咖啡の実がなり焙煎技術が高度になって来ましたので、専門店を視察致しました。山の奥にお寺の出店見たくなっており視察方々賞味を致しました。余り香りがありませんが濃いコーヒーの味を楽しみました。そしてお寺見学も致しました。



整備された工場団地の中にある台湾100年企業大同醤油工場を視察致しました。

展示、販売のミュージアムに入り日本とは少し甘い醤油工場を視察致しました。

夕方、ランタン祭り会場へ、貴賓室に弁当が配られ一足早い夕食を済ませて、仲間の議員と会場を半廻り致しました。広くて全部廻れません。

夜、6時前に舞台に着席し、よさこいソーラン舞踊がはじまりました。三重県、宮城県、北海道2チームが踊りました。








7時、ランタン祭りに蔡英文総統が入場されご挨拶に後、点火式がはじまりました。

会場には120万人位の市民・観光客がいるとお聞きしました。初めてですこんなに多くの前の舞台にいるのは。寒いです。

それから2時間かけて高雄市へ移動しました。ホテル到着が夜10時40分位です。

お腹も減り寒く、近くのコンビニでスパゲティーを購入しました。

ペットボトルにお湯をいれ炬燵代わりにベットに入れて寝ました。良く寝れました。




12日、朝、輔英科学技術大学訪問を致しました。学長はじめ役員・教授人お休みの中熱烈歓迎を受けました。

北海道室蘭市にある専門学校北斗学園と姉妹校になっているご縁で訪問させて頂きました。12月にも学長・黄教授が札幌にいらしておりましたので顔見知りです。

この大学は、私大で産婦人科専門医が58年前に設立致しました。

命、健康を基軸にして4学部16学科からなる大学で学生も約1万人在籍しております。優秀な教授陣を揃え台湾でも有名校となっています。

ご案内頂いた黄教授から良いお話をお聞きしました。

日本と台湾に絆の深さについてお話です。

ある台湾人老婦人たち5人が、日本大阪を訪問致しました。そこで商店街果実店で美味しそうな水蜜を購入しました。日本語で購入したが雰囲気は外国人だなとその店の女主人が、恐る恐るどちらからお越し頂きましたかと尋ねると、「台湾」ですと応えると、ちょと待って下さいと店の中に呼び止まられたとのこと、その女主人曰く、3、11東日本大震災の時に私は被害が会いませんでしたが台湾の皆さんに計り知れない義捐金・応援物資を頂きました。本当にありがとうございました。

何も出来ませんが、心ばかりに私からのお礼ですと水蜜一人3個ずつ袋にいれて持たしてくれました。皆で心が触れ合って涙を流しましたとのことです。

その、台湾老婦人の一人が私の母でした。胸が熱くなるお話をお聞きしました。

私の外国に行く機会が増えておりますが、とても心温まるお話で皆さんのご披露致します。

その後、高雄空港から直行便で夜、帰札致しました。


13日、午前中、私の幌西女性部後援会「凛葉会」の新春の集いを開いて頂きました。

古くからの応援者にご参加頂き、安斎勲連合後援会会長、船橋利実前衆議院議員、細川正人市議にご出席頂きました。

楽しい語らいと踊り、ゲームを楽しみました。有難い同志的後援会です。

午後、自民党主催の宇宙利用セミナーに基調講演をされた衆議院議員河村建夫先生(宇宙・海洋開発特別委員長)が来札されました。

長いお付き合いをさせて頂いておりますので。新千歳空港までお送りさせて頂きました。車中様々なお話をお聞きすることが出来ました。


14日、午後、数組の来客対応を致しました。


15日、午後、議会へ打ち合わせ。富士メガネでメガネ調整。


16日、午前、来客、企業訪問。歩む会の打ち合わせの役員会。

夜は、ある団体との懇親会へ。


17日、午前、北海道神宮祈年祭に出席しました。

午後、来客数組対応しました。

夕方、支援企業訪問を致しました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告   平成28年8月下旬

金曜日, 9月 02, 2016








お盆も過ぎ、初秋ですが蒸し暑い日が続き、台風が目白押しで北海道を直撃しています。各地大雨注意報です。すでに北見地方では農作物の被害が出ております。

被害が最小限にとどまることをいのります。

オリンピックが終わり、高校野球も終わりスポーツの感動を満喫しました。

4年後の東京大会が楽しみです。又、北海高校が惜しくも準優勝になりました。

爽やか高校野球でした。精神的重圧のなか思い切り楽しんでプレーをしたことでしょう。大西主将のリダーシップと苦しくとも爽やかな笑顔が最高でした。あの笑顔でチームも信じ合ってプレーが出来たのでしょう。まだ来年に続く2年生でいい選手が沢山おります。必ず来年も甲子園に再出場してくれるでしょう。期待します。


20日、21日は珍しく完全オフでした。身体を休めました。


22日、朝、事務所に出で連絡、書類整理を致しました。

午前中、議会へ打ち合わせ。



午後、23日、24日と議会経済委員会道内視察であるが私は午後、観光立国タウンミーティングイン北海道に出席しました。東洋大学矢ケ崎紀子准教授の基調講演「訪日外国人旅行者4千万人時代における北海道観光の可能性」パネルデスカッションでは、「世界に通用する滞在交流型の観光地づくりに向けて」と題して矢ケ崎紀子准教授コーディネターとなり、ニセコ町長片山健也氏、東北海道観光事業開発協会野竹鉄蔵氏、NPO法人スプリングボードユニティ21折谷久美子理事長、JTB地域マーケテング戦略松本繁敏部長がその思いを語りました。

地域毎に観光立国北海道を目指し一人でも多くの外国人観光客を呼び込みたい

又、リピーターとして戻って来てもらいたい思いがひしひしと伝わってきます。

観光産業化(通年観光)、質の高さ(おもてなし)、満足度、情報wifi化、2次交通の整備などが必要であるとの論調です。道民に観光産業化が理解されるかが課題であると思います。多岐にわたる産業との連携が道民に豊かさと産業・地域に活性化をもたらすことをもっとアピールが必要であります。

夕方、札幌駅16時32分発の列車で東室蘭へ経済委員会に視察と合流する為です。


23日、朝、室蘭輪西商店街連合会の事業視察です。

幅広い商店街の賑わいやコンパクト商店街をめざし地元の皆さんの知恵と工夫を視察して参りました。


続いてバスで七飯町へ、食の安心安全を全国へ販路拡大に意欲的な取り組みをしている福田農園を視察しました。伏流水が大きなポイントになるシイタケ栽培です。

「王様シイタケ」は肉厚の美味しい全国的に有名になりました。



続いて、函館市にある東和電機製作所へ視察しました。

世界シェア№1全イカ釣り機製造・販売業を行なっております。ホタテ貝養殖に貝に穴を開ける機械、マグロ漁の巻機械など漁師さんに生の声を聞き、漁師さんと共に考え制作する世界のメーカーになっており、海外は韓国、中国、台湾などに輸出し十分期待に応えています。素晴らしいです。

夜は、函館で海外輸出をしている会社3社と懇談会を致しました。



24日、朝、函館市国際水産・海洋総合研究センターを視察致しました。

全国で市単独でセンターを建設しているのは函館市だけと言われています。昆布や魚・貝等の研究をしています。環境との関係がありますので長い時間をかけて調査しています。

木古内町へ北海道新幹線効果について役場・議会議長から聴取致しました。

そして、木古内駅にあります道の駅を視察、38万人の来場者があり、レストラン・パン販売・アイスクリーム等が売り上げを後押しています。又、北海道物産なども販売しています。只、北海道物産と幅広くもっと地元周辺のお土産に特化した方がと思うが地元の皆さんにとっては幅広くあった方が便利との声もあり難しい。

北斗フィッシャリーで昼食を取り、函館空港から丘珠便に搭乗し帰札致しました。

台風状況の中、被害に遭われた日高、空知、上川、オホーツク、根室地方の皆さんお見舞い申し上げます。逐次情報を得ながら行動しておりました。



25日、朝、来月から始まるリオパラリンピックラグビー選手(4人チーム)池崎大輔選手(函館出身・札幌在住)が北海道辻副知事に表敬訪問に立ち会いました。

何とかメダルを勝ち取り障がい者スポーツ振興の声を大きなものにして行きたいと決意を述べました。みなさんのご声援を宜しくお願い致します。


議会で打ち合わせ。床屋、慈啓会病院、事務所と慌ただしく動き午後3時、北海学園大学森本理事長への元札幌市長桂信雄氏・北海道モンゴル経済交流促進調査会ガンバット女子と共に表敬訪問を致しました。

ガンバットさんは北海道大学農学農業経済学科博士後期課程を修了しモンゴルと北海道の橋渡しに尽力されております。森本理事長は、前モンゴル札幌名誉領事でありますので以前から顔見知りではありましたが何かと力を貸してほしいとの要請に、森本理事長からは何かあれば遠慮なく言って下さいと快諾してくれました。


26日、午前中、自宅で整理整頓。

午後、議会へ理事者と打ち合わせ。


27日、昼、帰省中の息子が戻る日であり昼食をとりながら今度の帰省について話しながら送りました。

午後、事務所で書類整理を致しました。




28日、朝、恒例となりました幌西地区大運動会に参加致しました。

その後、第1回車いすフェンシュング北海道大会開会式に出席しました。

はじめての大会ですが、男子選手3名、女子選手2名の出場でいた。

この選手の中から2020年東京パラリンピック大会に出場出来ればと関係者の皆さん努力されています。国内強豪は京都、東京です。まだ札幌の選手は始めて間もないですが直向きに頑張っています。


29日、事務所で書類整理を致しました。

議会で打ち合わせ。


30日、台風情報がありましたが、上京致しました。

新千歳も羽田も雨にもあたらずホテルにチェックイン致しました。

早速、参議院議員会館へ、高階恵美子参議院事務所へ党女性局長再任をされました。

又、10月24日(月)第12回ちば英守政経文化セミナーの講師にお迎えすることになりました。打ち合わせに伺いました。長谷川岳事務所へ議員は北海道で台風対策に努力されております。宇都隆史参議院議員に当選祝いに伺いました。



31日、午前、千葉県議会へ

千葉県が今年4月施行の「調理師による県民の食生活向上に関する条例」について調査を致しました。兼ねてから北海道全調理師会からも要望がありますので千葉県に伺いました。調理師さんの地位向上、資質の向上、道民の食生活の向上を大きな課題であり条例の成り立ちなどお聞き致しました。これは、千葉県自民党が主体になり千葉県調理師会と共に作り上げた議員条例であります。今後、仲間の皆さんと話し合って行きたいと思います。


夕方、道庁北海道事務所へ、



夜、駐ベトナム大使館で第71回ベトナム独立記念日祝賀会に北海道日越友好北海道議会幹事長として・笠井道議事務局長と共に伺いました。

政界から自民党二階幹事長・世耕経済産業大臣などご出席されまた経済界・文化関係など多くのベトナムに関係ある方々が出席されました。

二階幹事長に立ち話ですが、北海道の事にいつもお世話になりありがとうございます、又この度は台風被害地をご視察頂きありがとうございましたと申し上げ、激甚災害指定をよろしくお願いいたしますと申し上げました。

二階幹事長は、しっかり応援しますからとお答えいただき感謝に堪えません。そのほか諸々お話できました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告  平成28年7月上旬

水曜日, 7月 20, 2016



参議議員選挙が熱くなっています。あと残すとこらわずかです。10日投票日です。

長谷川岳を応援しております。衆議院議員選挙第1区時代から共に協力し6年前参議院議員候補として公募で選考され自民党が下野した厳しい選挙を勝ち抜き当選をはたし参議院議員として北海道のために頑張って来た議員として評価されなければならないと思っています。

確かに今回は、定数3人になりました自民党としては2人当選を期しています。

党本部、道連、北海道議会自民党会派は至上命題です。

新人、柿木候補は出遅れ組織もない中、党本部、道連、北海道議会自民党は全勢力を柿木シフトになりました。党幹部、政府要人も柿木応援に入り、安倍総理終盤柿木街頭3か所、長谷川街頭1か所となりました。新党大地、公明党票の6割以上の柿木シフト、団体も大きく柿木シフトとなりました。普通これだけのシフトなら長谷川岳は最下位か落選もあえます。

しかし、私達数人道議は長谷川岳側応援団として頑張りました。

6年間の全道を廻り多くの人たちの話をお聞きし、様々政策に生かしてきたことの結果、長谷川岳64万8千269票得票でトップ当選を果たしました。応援頂いた皆さんのお蔭です。ありがとうございました。心から御礼を申し上げます。

残念であります柿木候補であります。選挙後の総括は必要です。道連の総括を見据えて、次ぎなる挑戦を期して頂きたいです。


4日、事務所で書類整理、昼、北海道議会教育振興議員連盟と私立幼稚園部会役員との昼食会

13時、予算委員会夕方まで続行です。

夕方、長谷川事務所です。


5日、10時、予算委員会夕方まで続行です。

夜、札幌護国神社宵宮祭に出席しました。厳粛なうちに行われました。


6日、10時、予算委員会継続で進行中。

夜は、私学振興に関する懇話会に出席し意見交換を致しました。

その後、道庁若手との千葉会に出席致しました。若手の様々な考え方も非常に勉強になります。


7日、朝、議員総会。10時、経済常任委員会 13時、新幹線・総合交通体系対策特別委員会に出席。

15時、超党派道議ベトナム訪問についての説明会に出席。


夜は、長谷川岳札幌大集会に出席しました。

会場一杯になり立ち見がでました。心配しましたが多くの方々集まりました。

中身も、引き締まる王道の道を歩む長谷川岳候補らしい正々堂々の日本・北海道・札幌の現在と未来を語り大きく成長した政治家になりました。近未来の日本の指導者になる要素十分あります。また、応援に駆けつけてくれた山本一太参議院議員が駆けつけてくれました、素晴らしい応援演説です。2人当選は分かるが今誰が必要なのかを考えて欲しいです皆さん、長谷川岳が必要ではないか「皆さんを!」と語れば大きな拍手を沸き盛り上がりました。援軍らしい援軍がない中有難い先輩です。


8日、早朝、長谷川岳候補、札幌市中央卸売市場水産棟、青果棟に皆さんに挨拶廻りをしました。我々も同行し支持のお願いをさせて頂き引き続き、8時から長谷川岳街頭演説を致しました。多くの皆さんに参加頂きました。ありがとうございました。

12時40分 議員総会。

13時、本会議最終日約1時間で終わりました。




15時過ぎ、安倍晋三総理自民党総裁が柿木候補、長谷川岳候補の応援に入りました。三越前での安倍総理の演説を聞き、道銀前で安倍総理をお迎えしました。

総理とお声かけると私や安斎勲連合会会長の顔を見て「安心した笑顔でやぁありがとう」と硬い握手を交わしました。

そして、大通4丁目で安倍総理、柿木候補、長谷川岳候補と3人で必勝の握手でした。それから長谷川岳候補の応援で札幌駅前まで地下歩行空間や駅前通りを歩いて

長谷川岳応援を道行くひとにお願い頂きました。安倍総理と長谷川岳候補は凄い人気です。写メールに応え数十組に応えました。道行人との握手が混乱状態でした。

札幌駅前では、多くの人々が集まっていました。大街頭演説会がはじまり長谷川岳が総理の前で所信を語り秋にプーチンロシア大統領来日に関して安倍総理に対して北方四島返還要望をしました。さすが凄いです。

安倍総理も自民党のホープ(希望)長谷川岳候補に絶大なる支援をお願いしますと深々と頭を下げ皆さんにお願いして頂き持論の発展しつつあるアベノミクスを今後も進めるのか否かの選択ですと声を張り上げました。


9日、朝、10時、24日に開催される少林寺拳法北海道大会の打ち合わせに北海道連盟の幹部が打ち合わせに来られました。その後、長谷川事務所へ

美唄市補欠選挙野原薫候補の応援にまいりました。




夜の、長谷川岳候補「ファイナルナイトinすすきの」で弁士を務めました。

ここも動員なしで多くの人々が集まりました。

長谷川岳候補も最後のお願いです。北海道・札幌を思う現在・未来を思いのたけを話をしました。立派です。

その後、7時45分長谷川岳選対事務所で遊説隊を迎えました。18日間の長い間頑張ってくれた長谷川岳遊説隊に惜しみない拍手です。

厳しい包囲網の党、道連、道議団の中にありながら最後まで頑張ってくれた1区支部長船橋利実前代議士が長谷川岳候補に寄り添い我々に指示を頂いたことに、又自ら遊説をはじめ作戦にも力を貸して頑張ってくれたことにも感謝致します。


10日、投票日、期日前投票が多かったとのことです。

夕方に投票に行きました。投票場はまばらの状態です。


夜、7時頃長谷川選対へ、狭い選対事務所は報道陣でいっぱいです。

8時、長谷川岳当選確実とテレビのテロップに出ました。その瞬間「やった」と私が立ち上がりました。

候補を早く読んでくださいとの丸岩公充選対本部長からの指示。15分後候補家族が事務所入りです。

まだ、柿木候補の当落がはっきりしない中、万歳は避けようとの判断で、若い女性遊説隊の頑張るぞ!と三回コール致しました。

その後は、比例区候補の事務所廻りを致しました。

高階恵美子候補、公明党道議時代の我が同期横山信一候補が早々に当選が決まりました。良かったです。


11日、事務所、議会へ午後東京出張です。駐日ベトナム大使から晩餐会のご招待を頂いておりましたが本国から要人の来日でキャンセルになりましたが、様々アポイントをとってありましたので上京します。


12日、午前、安倍晋三議員会館へ伺い長谷川岳の選挙応援のお礼に伺いました。

野田聖子議員会館に故中村憲正社長のお別れ会の出席お礼に伺いました。

参議院議員選挙で2度当選された議員にお祝いを申し上げに長谷川岳議員、高階恵美子議員と懇談致しました。まだまだお祝いに伺うとこと13時からの全日本ハイヤータクシー連合会神谷理事長と面会を致しますために市ヶ谷へ。

国土交通省時代からの知り合いでもあり何でも相談させて頂ける方でありますので、懸案であります二次交通のハイグレード化について相談しました。早速本省の自動車局幹部をご紹介頂き直ぐ、本省で幹部とお会いし話の趣旨は理解頂き、来月早々までに準備を整えるので上京してほしいとのことです。ケンモホロホロに断られると思っていましたが良かったです。来月上旬上京します。

その後、知り合いの幹部の皆さんにご挨拶して参りました。忙しい中丁寧にご接遇頂き感謝です。みなさん偉くなっていることに喜びを感じます。


夜、少林寺拳法グループ宗由貴総裁、少林寺拳法連盟川島一浩会長と懇親を深めました。様々意見交換をさせて頂きました。良い時間を頂きました。

13日、午前中帰札致しました。

午後、2時10分、兼ねてから知事にお願いしておりましたところ早速に北海道・札幌視覚支援学校視察を関係者と共にさせて頂きました。

お蔭さまで、グランド、プールが完成したこともあり見て頂きました。

当時厳しい財政状況の判断でした、しかし本当に視覚障がいの子供さん方は喜んでおります。今年の春の卒業式に一人一人マイクで思いを語りましたが、ある卒業生が「新しい学校を作ってくれた皆さんありがとうございました。」と言ってくれたことに涙しました。これからも応援して行きます。

午後3時、日越大学開校前企業向け説明会、表題ベトナム発グローバルで活躍する人材育成~に参加しました、武部勤先生が尽力されております。


14日、事務所で書類整理をしました。


15日、午前中、札幌市生花卸売市場荷受け社へ伺いました。

和田義明代議士を荷受け社長と面談して頂き、今後国会議員として生産地、流通関係・販売・消費の架け橋になって頂くための懇談でした。

午後は議会の図書館に籠りました。

明日、北海学園大学、森本セミ会(OB会)で講演依頼があり少しく俄か勉強をして行かないと恥をかきますので詰め込み勉強を致しました。



16日、午前中事務所で講演文の整理をしました。

午後、北海学園大学森本セミ会総会と講演会、懇親会に出席しました。

総会は直ぐ終わりました。あと10分後に講演会が開かれる喉がカラカラになり地下の飲料販売機へ買いに行きました。私としては珍しいです。恩師の前で講演知ることは初めてことだからでしょうか。

参議院議員選挙もあり終わってから演題を考えようと思っていましたが事務方から準備の都合上早くとのことで「今、考えていること」とし時間稼ぎをさせて頂きました。結局、講演内容は北海道の現在大きな課題であります人口減少問題にしました。約1時間お話させて頂きました。どなたも寝る人もなくご清聴頂きました。

ありがとうございます。



17日、朝、第47回少林寺拳法北海道学生大会に来賓としてお招きを頂き祝辞を申し上げました。女子拳士の目覚ましい活躍が目を引きます。

夜は、20日会に出席しました。


18日、レットトライ!アダプテットスポーツイン岩見沢を視察しました。

障がい者の方々や高齢者の皆さん、子供たちがスポーツのルールや器具の改良の仕方のよってスポーツが誰しもが楽しいスポーツになります。その大会でもあります。

いい勉強をしました。


19日、一日中、事務所で書類整理致しました。来客万来です。


夜、9時日本中国料理協会札幌支部賞味会に出席し、祝辞を申し上げました。

来賓として駐札幌中国総領事館、張毅良治ご夫妻をお迎えし、表彰式・青年部料理コンテスト等のセレモニーを行いました。

調理師さん方が現場から上がる時間になりますので遅い時間の開会になります。


posted by 千葉英守   |    0 comments

  近況報告   平成28年5月初旬

水曜日, 5月 18, 2016


5月に入りました。ゴールデンウイークの真最中です。山々には残雪が残りますが漸く春を感じる季節になりました。

もう近況報告も今年9回目になります。毎日、日程に追いかけられておる感じがします。参議院議員選挙もあと2か月足らずです。北海道選挙区、全国比例区とも候補が出揃いました。各候補とも事務所開き、セミナー、各種会合など活動が激しくなっております。


1日、夕方、2016年、札幌市中央区スポーツ少年団野球交流大会開会式に出席し選手たちを激励致しました。(第33回春季リーグ。第33回ジュニア秋季トーナメント第7回ジュニアリーグ)

夜は、北海道神宮頓宮1日講社物故者慰霊祭に参加しご冥福をお祈りしました。


2日、爽やかな朝、亡妻の月命日で西本願寺にお参りに伺いました。
事務所で書類整理、来客対応を致しました。



3日、午前ある団体の春季大祭に参拝に伺いました。
友人加藤甫さんが来道されて、銭函の番屋でいっぱい飲みました。楽しいひと時でした。



4日、夜、JR北海道バドミントン部竹村純選手勇退ご苦労様の集いに参加致しました。長い選手生活で日本チャンピオンを獲得し日本リーグでも活躍し、若い選手たちのあこがれでした。また、竹村選手のようになりたいとバドミントンを始めた
青少年もいるはずで北海道バドミントンをリードして頂いた選手でした。
今後は、JR北海道バドミントン部コーチとして活躍されますが、北海道の選手育成で力をお借りしたいものだと考えております。これからの活躍を祈念して選手としての素晴らしい活躍にご苦労様を申し上げます。


5日、午前中から息子が帰札しておりますのでドライブを誘いました。交互運転は
気が楽です。空知のワイナリー巡りです。山崎ワイナリー、宝水ワイナリー等廻り、月形町まで走り札幌へ向かう途中、当別中小屋温泉に入り雨でしたが楽しい1日でした。


6日、事務所で書類整理。


7日、昼、鉄道OB会札幌中央支部総会懇親会に出席致しました。
ご挨拶の機会も頂きましたので北海道新幹線新函館北斗駅開通開業のお祝いを申し上げました。一日も早い札幌駅開業が必要です。


夜、北海道少林寺拳法連盟新役員との懇親会に出席しました。また、学生連盟の新役員も合流し少林寺拳法関連の近況報告もさせて頂きました。


8日、ゴールデンウィークの最終日です。2日から帰札せていた息子がこの日北見へ戻りました。


9日、午前中、来客対応を致しました。11時、伏見稲荷神社例大祭に参拝しました。

午後、事務所で書類整理を致しました。来客伏見中学校生徒さんが毎年6月、職場体験をされております担当の先生と打ち合わせを致しました。


日本中国料理協会賞味会・賞授与表彰祝賀会に出席致しました。来賓は料理の鉄人こと日本中国料理陳建会長、長谷川岳参議院議員、4年ぶりに勤務された駐札幌中国張玉瓶副総領事が流暢な日本語でご挨拶されて満場に拍手を得ていました。4年ぶりの再会を喜びました。

ご挨拶して、直ぐ中央区自民党桑園支部総会・懇親会に出席しました。先の衆議院議員補欠選挙5区和田候補の応援頂きましたことのお礼と7月に行われる参議院議員選挙2人候補者の当選と今年中にあるであろう衆議院議員選挙船橋さんのお願いをさせて頂きました。


10日、朝、長谷川岳連合後援会事務所開きに参加致しました。長谷川岳参議院議員の力強い挨拶でした。場所は、中央区北4条西4丁目ニュー札幌ビル5階に設置致しました。

昼、議員総会、1時、経済委員会に出席しました。


午後3時、中国河南省登封市王市長が、北海道少林寺拳法連盟の私に表敬訪問を受けました、登封市(人口70万人)は嵩山少林寺のある街であり日本の少林寺拳法連盟とは長い交流があります、訪日の機会に東京本部と北海道少林寺拳法連盟幹部と会いたい希望があったようです。
面談の際に、昨年7月に少林寺拳法グループ宗由貴総裁以下83名が登封市、嵩山少林寺を訪問致しました際熱烈歓迎を受けたこと、嵩山少林寺の朝稽古を拝見したこと、少林体育学校で素晴らしい武術を拝見したことなど話が盛り上がりました。

夕方、北海道私立中学・高等学校総会・懇親会に出席致しました。


11日、10時新幹線・総合交通体系対策特別委員会に出席致しました。
昼、道議会看護振興議員連盟と看護協会・看護連盟の政策要望会に出席致しました。

1時、道連常任総務会に出席。事務所で来客対応、書類整理。

夜、北海道燃料団体連合会総会・懇親会に出席しました。様々な業界のお話をお聞きし勉強になりました。


12日、事務所にて書類整理を致しました。
夜、全日本司厨士協会北海道地区本部・札幌支部合同懇親会に出席致しました。
今日行われた料理コンクール優勝者に知事賞が贈呈されました。こういう時に多くの若き料理人が育って頂きたいと思います。


13日、事務所で書類整理、議会へ、ニュー札幌ビル役員会に出席。その後、道の理事者と打ち合わせ。


14日、快晴です、YPG(山鼻パークゴルフクラブ)今年初めての例会でプレーしました。31位でした。老人パワーは凄いです。4グランドで102が優勝者です。楽しかったです。予定がありましたがキャンセルしました。たまには良いですね。


夜、札幌三吉神社例大祭宵宮祭に参拝致しました。小さい時から三吉神社例大祭宵宮祭を経験しています。昔は電車が通れない程人が溢れました。お祭りは良いですね。境内にはコンサートや屋台を見る人など多くの人たちが楽しんでいます。



15日、朝、札幌三吉神社例大祭に参拝しました。神輿渡御で多くに担ぎ手が集まっています。バドミントン仲間も来ています。しっかりお願いしますと記念写真をパチリしました。

買い物、床屋を済ませ、事務所で書類整理です。


夜は、参議院議員対策で自民・公明との集会に参加しました。
北海道地方区長谷川岳参議、柿木克弘道議(代理)の二人と公明党比例区横山信一参議の所信表明がありました。3人の当選を期して頑張ります。



16日、朝、市議・道議になってから大変お世話になりました故中村憲正社長のお別れ会に出席しました。お別れ会に伺うと野田聖子衆議院議員から連絡頂きお迎えに新千歳空港へ迎えに参りました、そして共に会場で献花をさせて頂きました。

お別れ会には多くの政界・経済界・関係者の皆さんお別れに来られております。懐かしい写真が会場に張られ思い出のDVDが流されておりました。
昼食をして、新千歳空港へお送りしました。夕方から補正予算案の採決のため国会へ忙しい中ありがとうございました。義理と人情の故中村社長も喜んでおられると思います。


夜、北海道LPガス協会石狩支部中央分会総会・懇親会に伺いました。
業界皆様と懇親を深めました。


17日、午後、中央区桑園地区の懸案の課題の一つ桑園駅前に交番を設置について桑園連合町内会役員・長内市議と道警地域部長を訪問し強く要請を致しました。粘り強く頑張ります。


夜は、北海道全調理師会総会・懇親会に出席して祝辞を申し上げる機会を得ました。
調理師さんの地位向上力を入れることをお話致しました。今後研究会を立ち上げて行きます。



18日、早朝、衆議院議員第1区支部の総会に向けての役員会を行ないました。
衆議院議員は参議院議員選挙とダブルである体制づくりで挑もうと話が一致しました。今度こそ船橋利実さんを勝たせて下さいお願いします。
議会へ、事務所で書類整理。

午後、札幌市障がい者スポーツ協会総会へ出席しました。


posted by 千葉英守   |    0 comments