近況報告  平成22年11月下旬

火曜日, 12月 07, 2010

 

 

大臣発言の重さがいかに大きさか、社会的に反響を呼んでいます。法務大臣が辞任いたしました。それも、補正予算を通すためとか、この大臣のノー天気さが窺えます。

 

また、官房長官の自衛隊を「暴力装置」などと答弁、慌てて訂正しました。国民の皆さんも呆れているでしょう。

 

23日、北朝鮮が韓国に武力行使を致しました。韓国国民が犠牲になりました。

韓国李明白大統領は冷静な判断をされ、推移を見ながら、これ以上の犠牲が出た場合何らかの措置を実行すると断言しています。戦争にならないように願っています。日本政府はどのような対応をするのか、見極めたいです。

 

17日、北海道神宮屯宮社務所の造営記念式典に出席。明治11年当時札幌神社の遥拝所として札幌神社の古材を利用して建設されたとしています。以来それを記念して毎年開催されています。

その後、上京致しました。新幹線札幌延伸を求める61万5千人の署名を持って、18日に馬渕国交大臣に面会をするためであります。高橋知事、建設促進会の副会長高向道商連会頭はじめ経済界、関係市町村長が集合します。

夕方、東京事務所に到着。着いたとたん、道庁担当理事者から明日の国交大臣との面会は予算委員会で会えないいため、明日の行事は中止となったこと、事情は詳しくは分かりませんが、民主党北海道代表荒井聡代議士を通じて、民主党幹事長室へ担当副幹事長が案件を仕分けして、担当大臣に繋ぐとなっています。確かに大変でしょう予算委員会ですから、しかし、大臣は昼休みもあるし

トイレタイムもある、予算委員会は5時で終わるその後でもよいのではないか。私も大臣秘書の経験もあるが、大事な時は少しの時間でも空けて会って頂いたものです。そう言う誠意が必要ではないでしょうか。

 

 

 

 

18日は、森 新幹線総合対策委員長と新羽田国際空港を視察しました。

年間700万人の利用者を見込み、1100億円の建設費で、利用者と見学者導がはっきりして、利用しやすくなった国際空港です。

その後、帰札致しました。夜は、当時幌西小学校PTA会長をしていた、仲間の会「こうさいかい」に出席、ひと時懇談しました。

 

19日、20日は、事務書類整理、打ち合わせ、面会と慌しく動きました。

 

  

21日、友人のお見舞い、要約筆記「ふきのとう」30周年記念パーティーに出席。お祝いを申し上げました。この会は、中途難失聴者の方々の耳代わりとして、要約筆記を行なっています。この制度は札幌市が先駆的に進めました。今では、パソコンで文字を打ち込み大きな文字になりました。人間一人では生きられない助け助けられですね。おめでとうございます。

 

22日も打ち合わせ、書類整理、夜は、繁富工務店会長 故繁富一雄さんのお通夜にお参りさせて頂きました。20数年前、繁富ご夫妻とフイリピンにご一緒した思い出もあります。ご冥福をお祈り致します。

 

23日、繁富家の告別式にお参り致しました。

 

 

 北海道武術太極拳連盟創立20周年記念パーティーが350名参加のもと開催されました。私も顧問を仰せつかっておりますので出席致しお祝いを申しあげました。

今では、多くの選手が誕生し、中国広州市で開催されてアジア大会では日本の市来崎選手が銀メダルを取っています。北海道選手からも日本選手権で優勝した選手があります。アジアジュニア大会にも出場する選手がおります。

 

第28回道央技能まつり(細坂一美大会委員長)に参加致しました。長年技能者として活躍された方々を表彰する会であります。「ものづくり」が評価されず、大量、安さ、だけでよいのだろうか、創造性、正確さ、使いやすさ、など優れものが重用される時代でなければならないと思っています。

そして、手に職を持った職人が胸を張って生きられる社会にして行きたいと思っています。

 

「20日会」の定例会に出席。新年度になります。創立48周年がスタート致します。

 

 

 

24日、25日から始まる第4回定例会のための前日委員会、議会運営委員会

議員総会(町村代議士が、選挙御礼に来て行きました)10時文教委員会

14時、新幹線・総合交通体系対策特別委員会で、定例会にかかる議案の説明がありました。

 

 

 

 

夕方、第49回「花まつり」花供養祭がありました。 「花まつり」は良く春先にしますが、札幌だけは11月の末に花に感謝し花供養して関係者の1年の労苦に慰労する会であります。献花のあと切花品評会での表彰、懇親会で私から花文化、花産業を育成するため、道庁、札幌市、生産者、流通、販売、消費と建前でなく本音で議論しながら育てて行きましょうと祝辞を述べ、少し送れて高原副知事が来賓として挨拶を致しました。

夜9時、中国料理協会札幌支部幹事役員慰労会に出席。現場の仕事を終え集まる一線の若手調理師の皆さんの役員さんが、会議の後慰労する会です。

今年の協会行事が終わったと言うことで、忘年会をかねていますが、12月は現場で忘年会にて客を持て成す役割になり、忙しくなります。1月新年会と1年でこの2ヶ月が最高忙しい時になります。

 

25日、第4回定例会開催されました。

知事から、46億1900万円の予算計上し、国の経済対策・地域活性化予備費に伴い基金の積み立てから業実施で38億7,500万円、災害普及費9億600万円、道路河川の特別枠11億7000万円。公共関連単独4億2700万円、債務負担行為を含め総額45億などが主な予算で、道職員の給与費は人事院委員会勧告を踏まえて、職員給与80億2800万円減額。

条例は、暴力団から道民生活、事業活動からを守るための条例が出されました。

12月9日までの会期です。

 

25日、第4回定例会開催されました。

知事から、46億1900万円の予算計上し、国の経済対策・地域活性化予備費に伴い基金の積み立てから業実施で38億7,500万円、災害普及費9億600万円、道路河川の特別枠11億7000万円。公共関連単独4億2700万円、債務負担行為を含め総額45億などが主な予算で、道職員の給与費は人事院委員会勧告を踏まえて、職員給与80億2800万円減額。

条例は、暴力団から道民生活、事業活動からを守るための条例が出されました。

12月9日までの会期です。

 

 

夜は、農業団体とのTPP(環太平洋パートナー協定)9カ国関税撤廃問題についての勉強会をいたしました。これの協議が進むと北海道農業は大打撃であります。セフテーネットがない今、1次産業の農業者の方々や、水産業は大変な打撃を受けます。道庁の試算では、農業生産で5500億円、経済波及効果で2兆円を超すマイナス効果になるようです。賛否はありますが、北海道を守るために国と対峙します。

 

26日、中々事務所で、落ち着いて自分の仕事が出来ませんでしたので、1日専念致しました。

 

27日、事務所にて打ち合わせ、午後昼食会、夕方、地方議員連盟懇親会に出席。

 

28日、午前、知り合いの方のお見舞いに家内と伺いお元気なので安心しました。午後、ある団体の会合に出席。懇親会で歌を歌わされアルコールなしですのであがりました。夕方、日本料理研究会会長 森下 稔さんの北海道社会貢献賞のお祝いの会に出席。

 

29日、13時本会議、一般質問代表格が始まり各派が一斉に質問です。

夜、山鼻祭典区の役員で上坂定夫さんの叙勲受賞お祝い会。上坂定夫さんは警察OBで町内会の役員など幅広く頑張っております。町内にとって頼もしい人材です。これからもお身体大切にご活躍をお祈り致します。

 

 

 

30日、10時一般質問継続。夜は「道議会国際交流のつどい」各国在札幌総領事、領事との年1回の懇談会に出席。楽しい意見交換会でした。



ご意見・ご感想をお寄せください