※ 「 37 北海道の観光 」 アーカイブ

近況報告 平成19年 9月上旬

土曜日, 9月 15, 2007

 「政治とカネ」 参議院議員選挙で問われた大切な課題です。安倍第2次内閣改造で大臣はじめ政府要職者・党幹部が政治資金の不透明な部分が一気に出てきました。今までは、政治資金の入りがどうなっているのかが問われていましたが、このことが、的確に処理されると、今度は出の方が調査されています。時代の要請を感じます。政治に携わるもの心して対応しなければなりません。政治資金法が国会で議論されるでしょう。「領収書」 添付を5万円以上に義務づけされていますが、今後は1円以上義務付けが争点です。

 北海道洞爺湖サミット推進特別委員会で来年開催される洞爺湖関連の施設、プレスセンターになる、ルスツリゾート施設を視察、サミット開催予定のウインザーホテル、洞爺湖町にて、洞爺湖町長、壮瞥町長、豊浦町長はじめ、観光協会関係者と要望など聴取致しました。思った通り地元の皆さんはサミットを期待もし、町興しになればと張り切っていますし、万全を期して行かねばなりません。問題は首脳をどうやって、ホテルから下の町に降ろし、住民と触れ合うことが出来るかが今後の課題であり、外交上、警備上、様々な問題があるけれど、是非触れ合う場面を作ってあげたいです。

 前日委員会、文教委員会ではかねてから課題になっておりました 「公立高等学校配置計画案」 及び 「通学費等補助制度案」 について説明をうけ、高校が再編成される地方の生徒に対する補助対象者を私立高校進学者に対象を拡大、所得限度額も 6,020,000円 (1世帯あたりの平均収入)にして、補助額も通学費 13,000円 下宿費13,000円控除額を引き下げ、上限額を22,000円にしました。補助期間も5年にして実施内容を検証し、新たに課題などが生じた場合は検討のうえ必要に応じて見直しを行うことに致しました。

 食と観光対策特別委員会では、新しい観光くにづくり行動計画素案についての説明を受けました。そのことについて質問致しました。サミット推進特別委員会では、道民会議についての報告がありました。

 北海道戦没者追悼式が北海道きたえーるで開催され、私も参加参拝致しました。北海道知事高橋はるみさんの式辞からはじまり、遺族追悼の言葉、参会者全員の献花と追悼式がしめやかに行われました。戦争は二度と起してはならないことを誓い、戦没されたの皆さんのご冥福を心からお祈り致します。

 第46回全日本スクウェアダンスコンベンションイン札幌の開会式に、北海道フォークダンス連合会会長として招かれご挨拶をさせて頂くチャンスに恵まれました。台風の関係で参加者は如何かなと思っていましたが、全国から男女 1,200人のダンサーが集まり、盛大に開催されました。ご存知の通りスクェアダンスは、アメリカのフォークダンスであります。リズムとテンポの高い楽しい踊りです、チャンスがあったら皆さんも踊ってみませんか。

 第3回 道議会が開会致しました。総額18億1千万円の補正を中心に道立高校学校の廃止などですが、支庁再編の議論が激しくなるだろうと思います。わが会派も、理事者に慎重に地域の意見を聞いて、良くつめて行く様にと申し上げております。

 札幌調理師団体連合会のゴルフコンペに参加致しました。寿司、日本料理、中華、司厨士、関係者の皆さんが参加されました。私は今年2回目のゴルフです。スコアは98、前回より悪かったですが楽しいゴルフコンペでした。

 突然安倍総理の辞任の報道が入って来ました。只々びっくりです。
理由はいろいろあるのでしょうが、なんで安倍総理が辞めなければならないのか、仕事させてやれよと言いたいです!心身共に疲れたのでしょう。日本の将来に大切な人が消えて行く、民主党に政権を渡せない、絶対に!!

 早速、自民党総裁選挙が始まります。福田康夫、麻生太郎 両者の戦いになりますが、体制は福田氏とのことである。果して、結果は9月下旬で述べますが、国民はどうでしょう、私は麻生太郎氏に日本の総理になって戴きたいです。

 代表質問が始まりました。わが会派は中司哲雄議員が登壇致しました。北海道の課題を細かく知事に質問致しました。彼は中標津で酪農業を営み、4年半前に道議会議員になりました。酪農家としての見識知識は抜群で、理事者も一目も二目も置いています。北海道の農業を背負って行くでしょう。私と同期であり気心が知れた良き仲間です。大変なエネルギーを使いました、ご苦労さんでした。

 本府の町内会の総会懇親会毎年参加をさせて頂いております。20年前から呼んで頂き地域の様々の様子や課題を教えて頂いて勉強させて戴いております。

 豊水連合町内会主催の敬老を祝う会に招かれました。昨年から始まったこの会は、今までは場所の問題があり駄目でしたが、豊水小学校跡を利活用した施設で、町内の方々の手作りでお年寄りに喜んで戴く企画で楽しい会でした。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成19年 8月下旬

金曜日, 8月 31, 2007

 暑い日が続きますが早いものですお盆です。お盆休みと言っても、支持者の方が亡くなっているお宅に線香をあげにお伺いする毎日でした。

 岡田花香仙の前代表取締役 岡田ミユキ様が亡くなられ、葬儀委員長を仰せつかりました。岡田花香仙は100年を越える印鑑製造を中心とした企業であり、2代目さんの奥様であり経営者でありました。戦後の混乱した経済状況から今日の会社に発展させた、享年95歳の天寿を全うされました。ご冥福をお祈り致します。

 毎年行われる市電まつりに家内と参加。山鼻連町の皆さん交通局と連携の中、市電を愛する方々や地域住民、何より子供たちが一番喜んでいるのではないかと思います。広場では、ビールパーティが行われ天候も良く何か久ぶりに穏やかな夕暮れを過ごしました。

 行財政構造改革検討委員会の会派役員会 (岩本允会長)を開きました。私は幹事長のお役を頂いております。汗かきかき努めさせていただいております。今後の中期・長期北海道の財政・行政改革をどう乗り切っていくかが大きな課題だけに、財政対策を理事者と議論致しました。今後行政改革の理事者との懇談を通じて、来年度予算について提言をして行きます。

 札幌市議会議員の仲間とゴルフを今年初めて致しました。仲間の笹出議員が、この度、副議長になったことをお祝いする意味もあって楽しみました。結果は、96のスコアで今年初めてのわりには、まあまあかなと思いました。

 宅建協会中央南、中央西支部の皆さんが毎年中央区選出自民党所属の道議、市議を呼んで下さり、道政報告・市政報告させて頂いております。今回は、私と、長内市議、細川市議の3人でした。私の選挙の御礼、参議院選挙の御礼、北海道洞爺湖サミット・北海道新幹線・北海道観光について約20分頂き講演致しました。真剣に聞いて頂き感謝致します。

 幌西第6分区で市議時代から、雪の日も雨の日も、笑顔で一緒に後援会づくりに頑張って私を支えて頂いた、本多四郎さんが急逝され、葬儀委員長を勤めさせて頂きました。本当にお世話を頂き感謝致しております。心からご冥福をお祈り致します。

 札幌駐屯地55周年の記念パーティーに来賓としてご挨拶の機会を得ました。札幌駐屯地は地元の皆さんと共に歩む駐屯地でありたいとの司令のご挨拶を受けて、私は地元に住むものとして、山鼻祭典区が今年北海道神宮の年番であったけれども、陰に陽に札幌駐屯地のみなさんは助けて頂いたし、山鼻の青少年スポーツ振興会に対してもお世話になって頑張って下さることに心から感謝を致します。

 その後すぐ、手稲区に建設された北海道立子供総合医療・療育センターのオープン式に駆けつけました。未熟児・障害を持つ子供たちの命を守る全道基地センターです。全国的にも素晴らしいセンターです。小さな命を守ることに多くの人たちが関りを持っています。この姿を今の青少年に見せてあげたい、命の大切なことがわかってもらえると思います。

 幌西連町の運動会に参加致し、青空の中の運動会で汗を流し町内の融和を図りました。

 27日から、道議会 「食と観光対策特別委員会」 の視察で、東京経由で沖縄県に視察に参りました。那覇市、糸満市、名護市、本部町、うるま市を廻りました。今回のテーマは観光対策、食の安全対策、沖縄サミットについての事情を聴取させて頂きました。

名護市役所  名護市にて事情聴取 

 県議会では平成17年観光客が550万人と過去最高記録しており、2000年九州・沖縄サミットの開催が大きなきっかけになり、国際会議・コンベンション誘致をはじめとした各種観光施策や食の安全・安心に関する施策を展開したとのこと。

 糸満市 ファーマーズマーケット糸満 「うまんちゅう市場」 は現在710名のファーマーズ生産会員でつくる、県・市・JAが一体になって、出荷生産者との勉強会やトレーサビリティ、JAS表示の説明会を積極的に取り入れている。また、多種多様な伝統野菜や熱帯フルーツ、花卉など生産者が持ち寄り品揃え豊富で市民との交流によって地域活性化が行われている。

万国津梁館  沖縄サミット会場からのロケーション 

 名護市は、九州・沖縄サミット首脳会議の開催市です。市役所を訪問関係者から、サミット関係の事情や苦労話をお聞きすることが出来ました。万国津梁館がサミット会場で、サミットホール、オーシャンホール、サンセットラウンジなどの同時通訳施設ブース、インターネット環境など最新の設備を視察しました。国際交流の拠点を目指した日本初のリゾート型コンベンション施設です。サミットホストシティとしての取り組みの状況、サミット後の観光振興事業などについて説明を受けました。

沖縄サミット会場 

 本部町は、沖縄美ら水族館を視察。海洋博公園です、年間260万人の入場者で沖縄県有数の観光施設となっている、国の直轄施設です。見事な水族館です。その他、うるま市の観光製塩工場施設の視察をして、帰札致しました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成19年 8月上旬

日曜日, 8月 12, 2007

 参議院議員選挙、選挙区でご支援を頂いた、伊達忠一候補にご支援を頂いた皆さんに心から感謝と御礼を申し上げます。有り難うございました。また、比例区に於きましてもお世話になりました。本当に厳しい選挙でした。年金問題が収まりかけたとたん、閣僚の不穏な発言、政治資金の不透明処理、一致協力体制が出来ないまま最後までもつれ込みました。

 私も、参議院選挙も終盤戦を迎え、毎日が必死に頑張っておりました。伊達忠一候補が他候補に追い上げられているとの情報です。負けられません。最終日も朝、札幌中央卸売市場を挨拶廻りと街頭演説、中川昭一自民党政調会長も応援に駆けつけて頂きました。いよいよ最後の戦いになります。選車を送り出し他に気になるところに挨拶廻りを続け、支持を仰いで参りました。伊達候補の個人演説会を前日幌西地区にて、最終日山鼻地区で開催しました。弁士として、伊達さんについて人柄、政治に対する考え方についてお話をさせて頂き有権者が知らない一面を紹介し支持を訴えました。夜ススキノ最後の街頭演説会。私の後援者の皆さんと応援に行きましたが、余り応援者がいなく感心がないのか心配しました。

 マスコミとも連絡をとり情報交換した際、逃げ切れるとの確証を得ていましたが、それも僅差とのこと、心配は投票日まで続きました。

 朝、家内と投票場へ、出だしはまずまずとのことです。その後、藻岩平和の塔法要と戦没者慰霊祭に毎年行われますので参拝し、ご挨拶をさせて頂きました。その中で先の太平洋戦争で多くの戦禍で亡くなられた犠牲者を出し平和の大切さを後世に教えてくれた思いを忘れてはならないし、決して戦争を起こしてはならない。今参議院選挙で年金問題が争点でありますが、日本の平和についての論議があってほしかったと思う。平和を維持することは大切でありますが平和は日本だけでよいのか、世界の平和を念頭に置かなければならない。平和維持して行くうえで困っている国に手助けする場合一義的には自衛隊の派遣になるが、今の法律でいいのか、安心して他の国々に復興支援に行ける国の体制が必要ではないのかも含めて議論をしてほしかったですとお話をさせて頂きました。

 ’07 西屯田通り商工会の夏祭りに道警ブラスバンドの行進が入り、商工会の役員、各町内会、青少年児童委員、保護司と共に南3条から南9条の間行進致しました。長い歴史と伝統を持つ商店街ですが、安心・安全を基本に街づくりと、人とのふれあいを大切にしてきたところであります。かつては暴力団抗争もあった地域でもありましたが、地域の方々の暴力追放の意気込みで平和を戻し団結した地域でもあります。しかし事故や事件はいつ何時起きるか分かりません、自分達の地域は自分達で守る気構えが大切である上からも時宜を得たものです。南8条では約30分演奏会を開いて頂きました。多くの市民が演奏に耳を傾けて頂きました。

 南円山商工会の夏祭りです。子供たちも参加の楽しい祭りです。

 夜は伊達選対に駆けつけ、投票結果に息を凝らしました。NHKでは接戦の事前報道、しかし伊達候補は2位当選確実が10時半確定致しホッとしました。

 ススキノ祭りの開会式に参加し友人のジャズコンサートを聞きに行きました。久ぶりの懐かしいジャズです。楽しかったです。

 少林寺拳法総裁 宗由貴さんが、少林寺拳法創始60周年指導者研修会で来札され、記念パーティーで長年の北海道連盟副会長として貢献したことで感謝状を頂戴致しました。昨年の札幌での全国大会成功が私の区切りかなと思っていましたが、総裁と懇談の中で、昔話をいろいろしているうちにご縁で生かされている自分に引き続き副会長をお引き受け致すことを決意いたしました。11月に少林寺拳法創始60周年を東京で行います。

 銭函にある、札幌セーリング(ヨット)協会の練習場を視察に参りました。海水浴場とセーリング場との交差している銭函です。ボートに乗せて頂きながら海岸線を周遊いたしながら考えてみましたし、説明の中で様々な課題があることが分かりました。青少年健全育成の為に観光政策の上からも、行政はマリン利用基本計画を考えても良いのではないかと考えます。

 一斉委員会 文教委員会では新冠町立中学校における教員加配及び選択教科の実施状況がいい加減な管理体制に私は噛み付きました。公立高等学校配置計画策定にあたって交通費支給の考え方を聞きただしました。

 食と観光対策特別委員会では、18年度観光入込数4,900万人について、国内海外の誘客について北海道観光立国の基本的イメージ、台湾観光戦略、台湾誘客について、観光審議会について質問しました。

 文教常任委員会の道内視察で室蘭市で教育関係者との懇談会を開催され、高校再編にともなっての諸課題について聴取致しました。

 今年開校した中学、高校一貫教育施設、登別市明日中等教育学校をそして寄宿舎を視察致しました。夏休みで生徒はいませんでしたが、校長はじめ関係者から説明を受けました。


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成19年 7月下旬

火曜日, 7月 31, 2007

 安倍総理になりはじめての国政選挙です。参議院議員選挙も中盤です。伊達忠一候補も決して安閑としていられない環境です。35人の比例候補も何人当選できるでしょうか。争点は年金といいますが、年金改革は進めます、総理が断言いたしております。政治は日本のもっと先を見越したグランドデザインを描いていかなければなりません。少子・高齢化が進み国際競争力が激化し経済はもとより社会保障、福祉、医療、教育、日本の進むべき指針を描いて行かないとなりません。安倍総理に頑張ってもらわないとなりません。一生懸命頑張っている姿国民に分かるはずです。参議院議員選挙の責任を取らして辞職させるシナリオは許しません。権力闘争のサル山のボスの戦いではありません! 暫く日本の舵取りを任せて見ませんか。

 自民党比例区候補 自衛隊出身者 イラク復興支援先遣隊長としてイラクサマワに赴き地元部落長と難しい交渉を成し遂げ、2年半に及ぶイラク復興支援の土台づくりに奔走した人読んで、ひげの隊長「佐藤ひさのり」候補個人演説会があり応援演説に参りました。彼の主張は、厳しい環境のもと海外復興支援で現状の憲法法律で安心して任務が出来るのか、もっと現場の声を国会に届けたい、私がその役割をさせて頂きたい、現場を知っていればこそ、平和、命の尊さ、人の痛みが分かるのだと、人の痛みが分からなくて政治は出来ないと説得ある演説。是非当選して頂きたいです。

 自民党比例区候補 日本歯科技工士会会長の 「中西しげあき」 さんの個人演説会にも参りました。3年前にも出馬されましたが、悔しい思いを致しました。今度こその思いで再チャレンジです。歯科技工士法が出来て50年、歯科医寮になくてはならない歯科技工士さんです。しかし、学校出て若い歯科技工士さんは入れ替わり立ち代り辞めて行く、その事が国民市民にとって十分なサービスが出来るであろうかと考え、国の医療制度を見直しトータル医寮を考え、日本が迎える高齢者社会や国民生活の中で安心医療を実現したいと訴える。本当に頑張ってください。


 花の季節、南区 東海大学の正門横に、ラベンダー畑があるのを皆さん知っていますか。ラベンダー畑の発祥の地は南区南の沢であるそうです。満開のラベンダー畑を見る機会を得ました。綺麗です皆さんも是非ご覧下さい。

 中国札幌駐総領事 斎 江さんの離任パーティがパークホテルでありました。早いもので2年の月日が経ち、帰国されます。斎 江 総領事には着任以来お世話になりました。少林寺拳法の大会や全国大会、バドミントン・トマス杯&ユーバー杯ドリームマッチ札幌大会、中国料理調理師会の会合などご出席頂きました。良い思い出を頂きました。お元気で。又の再会を楽しみにしております。

 中国料理調理師会札幌支部の懇親会が夜9時から毎年行われます。調理師さんの為の懇親会です。仕事が終わって上がってくる時間に合わせてですが、現実まだ仕事をされている調理師さんはいっぱいいます。昔は、こんな昔話をするのはオジサンになった証拠でしょうか? 今こそ立食ですが昔は着席して酒を酌み交わしました、プロの民謡歌手の民謡を聴いたりして、夜中1時頃まで楽しく過ごした記憶がございます。

 文教委員会(内海英徳委員長)に於きまして、来年度予算要望に文部科学省大臣はじめ各関係局長審議官をお尋ねし、そして委員長と私は自民・公明衆参国会議員会館をお尋ね致しました。

 次の日トンボ帰りをしました。長年お世話になりました、宮脇清さんがご逝去され、葬儀委員長を仰せつかりました。経済高校、加藤亨先生の教え子さんでありましたので私は弟のようにお世話になりました。東地区に後援会を作って頂いた功労者であります。正義感と人情に厚く、多くの方に敬愛された方であります。今、宮脇さんを失うのは、誠に残念です。ご冥福をお祈り致します。

 第48回市民体育大会バドミントン大会の大会長として参加。今年は比較的参加が少なく、96名の参加でした。その理由は選挙の関係で1週間日程が変更になったこともあるでしょうか。2日間の試合です。皆さん頑張って良い成績を上げてください。

 洞爺湖でアパート組合の一泊旅行がありまして、夕食会に間に合うように車で走りました。家内と息子も洞爺湖なら行ってみたいと同乗して久ぶりの家族ドライブになりました。天気も良く中山峠経由で揚げ芋をかじりながら、裏洞爺へ、落ち着いた雰囲気の町並み「水の駅」で休憩。中島を至近距離で感じ洞爺湖の魅力を発見。湖を右に見ながら沿道を走り、有珠山のロープウェーに乗り、頂上へ洞爺湖と有珠湾を望み雄大さに感激しました。来年、北海道洞爺湖サミットを開催しますがきっと成功するでしょう。アパート組合の夕食会に出席して一路札幌へ帰って来ました。


 全国比例区は自民党道連の担当は藤野公孝候補、藤井もとゆき候補の応援をさせて頂いています。その他道連重点候補、橋本聖子候補 松原まなみ候補、おみ朝子候補、山田としお候補、武見敬三候補、なかそね康人候補、森元つねお候補など当選を期して頂きたい立派な候補です。皆さん宜しくお願い致します。

 北海道選挙区に 伊達忠一候補、宜しくお願い致します


posted by 千葉英守   |    0 comments

近況報告 平成19年 6月上旬

金曜日, 6月 15, 2007

 目に青葉と申しますが、大通り公園を散策すると樹木には若葉が茂り花壇には鮮やかな色彩の花々があります。初夏は大好きな季節であり、日没が長いことも楽しい感じが致します。よさこいソーラン祭り、北海道神宮祭など北海道の初夏の風物詩が始まろうとしています。

 小竹家の奥様(故 小竹恵美子さん)が早や1周忌を迎え法事に出席お参りさせて頂きました。喪主の小竹先生から、漸くリズムを取り戻した生活が出来るようになりました との事でいささか安心しておりますが、奥様をなくされた思いは忘れないでしょうね。ご配慮を頂きオトキの席で私にご挨拶をさせて頂く指名をいただき、諸先輩いる中でのご挨拶となりました。

 日頃からお世話になっております、ある応援企業グループ社員バーベキューにご招待頂きました。はじめてでしたが、1年に一度社員・家族を招待して開いているとのことで、楽しい会に来て頂きたい と温かい社長から御案内の言葉を頂き参上致しました。大学の先輩なども参加されていましたので久しぶりに懇談致しました。

 手稲区に誕生した老人保健施設 「フルールハピネ手稲」 のオープンにあたり、前日視察をかねてお伺い致しました。手稲連峰を望み、ニーズにあった立派な行き届いた民間会社が経営している施設です。

 党中央区連総会に引き続き伊達忠一参議中央区連総決起大会後、事務所でお客さま、夜は一風会(自民道議2期生)の会合をキャンセルして、かっての地崎宇三郎事務所秘書課長で私の上司でありました岩淵和敏さんが亡くなり、お通夜に家内とお参りに参りました。亡くなる2日前に危篤とお聞きしていましたので、家内と病院にお見舞いに参りましたが、看護師さんから薬で休んでいるので話は出来ませんよと言われていましたが、病室に入ると休んでいました。10分位して、又来ますと声を掛けると、目を開け両手を頭に上げ、こんなになっちゃったよ と言いたげな素振りでした・・・又来るから頑張ってと握手をしたのが最後でした。岩淵さんは、良く後輩の私達を面倒見てくださいました。仕事、人脈、ゴルフ、酒を教えてくれました。特に私達の結婚式披露宴の段取りは何もかも岩淵さんがして下さいました。今でも感謝しております。地崎先生の婦人部担当でもありました。婦人部の信頼は抜群で企画力も優れ、何度も市民会館を満杯にしたことがあります。50歳で地崎工業総務部長を最後に会社を辞め、自分の可能性を求め人生を歩まれました。お父さんお母さんの介護をされ、看取ってこれからと言うときに残念でした。享年67歳でした。ご冥福をお祈り致します。

 一斉委員会です。文教委員会は20年スタートの高校配置計画の説明を受けました。質疑は14日の前日委員会ですることになり準備をします。食と観光対策特別委員会は、来日外国人に対するアンケートの報告聴取で、得意分野でもあり、幾つか質問致しました。

 報告が遅れましたが、50代になりますと目の検査が必要です。目が影でちかちかするし、メガネの度数も変だし、眼科で検査を受けたら網膜剥離でした。直ぐ手術、レーザー光線で悪いところを固め約5分で終わりました。先生が来週来るようにとのことでしたが心配でなりませんでしたが、酒も控え1週間後眼科で検査の結果大丈夫でしょうとの事でした。幾分影の部分は時間で直りますとの事で安心致しました。皆さんも目の調子が悪い時は眼科での検査をお勧め致します。

 北海道社会保険労務士協会の総会に出席しました。来賓挨拶、道議会で仕事したのち道連大会予備会議に出席。事務所で仕事したのち、明日に控えた道連大会人事選考委員会に出席、新人事を選考し提案することにしました。新道連会長予定者 今津寛衆議院議員の招集で、幹事長・幹事長代理・副幹事長予定者の会議。私は札幌対策要員としての副幹事長とのご指名がありました。議題は参議院選挙対策についてでありました。また、道連選対委員会委員にも指名されました。その後、前期会派政審会(本間勲委員長)の打ち上げ2次会に合流。思いで話に花が咲きました。帰宅も遅く、忙しさが身に染みます。

 翌日道連大会、9時から準備委員会、10時大会、橋本聖子会長のもと新年度道連執行方針が採択され、新会長 今津寛会長、幹事長 丸岩公充道議、総務会長 加藤唯勝道議、政調会長 船橋利美道議が決定致しました。来賓として、党本部から中川昭一政調会長、高橋はるみ知事が挨拶。参議院議員候補予定者を代表して伊達忠一参議が決意を述べ散会。

 瀋陽会総会に出席。そこで、瀋陽市から1年間札幌市国際プラザ派遣で、外事弁口室の初棋さんに久ぶりにお会い致しました。瀋陽市では随分お世話になりました。印象に残るのは、札幌と瀋陽との身障協会との交流で、事務連絡通訳で本当にお世話になりました。

 少年軟式野球の開会式の後、銭函にある札幌セーリング協会の練習基地を訪問致しました。暑い日でしたので気持ちが良く久しぶりの海です。セーリング協会の課題もお聞き致しました。お手伝い出来る事は頑張って行きます。昼、市内に戻り看護連盟主催の全道大会に出席。伏見中学校視察。先日3人の中学1年の生徒が私の仕事を見たいと尋ねて参りました。それは授業の一環で、学校の近くの事業体で体験することでした。快く受け入れました。3人は立候補で私の事務所を選んだそうです。将来は政治家志望であるとのことで頼もしい限りです。1日目は食と観光対策特別委員会の視察で実際私が質疑しているところを見てもらいました。議会のシステムを知ってもらい、質問にも答えました。2日目は事務所で、自分が議員だったらどんな祝電を作ることが出来るのか、実際に書いてもらい文章が出来ました。また、書類の整理とか地味な秘書の仕事を経験してもらいましたがどうであったでしょうか。その後生徒の御礼の手紙を先生が届けてくれるとのことでしたので、改築後の視察を兼ねて訪問しました。もともとしっかりしている生徒だけに、お礼状も大人顔まけの素晴らしい文章でした。


posted by 千葉英守   |    0 comments